総画:8画
  字義:①細長い寝台。また長いすや細長い台。〈同義語〉床。「臥牀ガショウ」
      ②ゆか。土間のすみに板をはり、ほかより一段高くした台。
       また、日本では、家の中で一面に板ばりにして地面より一段高くしたところ。
       〈同義語〉床。
  音読:(ショウ)(ソウ)
  訓読:(こしかけ)(だい)(とこ)(ねだい)(ゆか)




牆/墻


  総画:17画
  字義:かき。へい。石や土で築いた細長いへい。〈類義語〉屏ヘイ。
      「牆垣ショウエン」「囲牆イショウ(周囲をとりまいたへい)」
  音読:(ショウ)
  訓読:(かき)(かこ・い)(へい)(まがき)

  熟語:【朽木糞牆】きゅうぼくふんしょう
      【鬩牆】ゲキショウ・かきにせめぐ
            〈故事〉兄弟(仲間うち)どうしであらそう。
             また、うちわのあらそい。




タグ:

漢字辞典
最終更新:2009年01月10日 21:28