肉山脯林 にくざんほりん
意味:贅沢な宴会のこと。
(「脯」は干し肉で、生肉が山のように、干し肉が林のように多いこと)
出典:『帝王世紀』
類義語:酒池肉林 しゅちにくりん
肉山酒海 にくざんしゅかい
肉袒牽羊 にくたんけんよう
意味:降伏して臣下になることをこいねがう事。
降伏する際に思いのままに罰してよいとの意志を表す。
(「肉袒」は肌脱ぎして上半身をあらわすこと。
「牽羊」は羊を引くことから、料理人として仕える意)
訓読:肉袒して羊を牽(ひ)く
出典:『春秋左氏伝』<宣公一二年>
類義語:肉袒負荊 にくたんふけい
肉袒負荊 にくたんふけい
意味:思うままに処罰せよと謝罪する作法のこと。真心からの謝罪のたとえ。
(肌脱ぎして、いばらの杖を背負い、これで打ってくれと謝罪の意を示すことから)
訓読:肉袒して荊を負う
故事:「刎頸之交 ふんけいのまじわり」の項参照
出典:『史記』<廉頗藺相如伝>
類義語:廉頗負荊 れんぱふけい
肉袒面縛 にくたんめんばく
日昃之労 にっしょくのろう
意味:昼食も食べずに昼過ぎまで苦労して働くこと。
(「日昃」は昼過ぎ、未の刻。今の午後2時ごろ)
出典:『後漢書』<陳元伝>
最終更新:2008年12月28日 10:47