☆12
以下に
接続の美学を提唱した、ホフマン=R=キング(
HRK)による☆12攻略を掲載する。
■3y3s
最初抜けるまでランダム粘着。
抜けた後も手汗に要注意。
■A
案外速いので己に合うHSを把握すべし
HARD無でも有でもあんま変わらない。
素直に乱推奨。
■AA
基本的に高い押し能力を必要とされる、
逆に言えばそれが故かなりオススメ練習曲。
quasarをFCできたらHARDに挑戦しよう!
■Bad Maniacs
うまく押せないって人は餡蜜で。
■BITTER CHOCOLATE STRIKER
正規は糞。ランダムで。
出来ない人は地力不足。
■Candy Galy
初見で繋がった。
何処がむずいのかわからない。
■Colorful Cookie
中盤の交互地帯に注意ね。
無理せず餡蜜で。
■Colors
これはむずい、HARDはかなりむずい!
要は長い滝を耐えられるか次第。
正規覚えも有りだが乱で頑張れ。
■Concertino in Blue
何故昇格されたのか理解不能。
■DOMINION
無理せず餡蜜で
■DUE TOMORROW
餡蜜すれば繋がる。
■eRAseRmOToRpHAntOM
とにかくソフランに慣れること!
どうしても無理なら帽子推奨。
■EXUSIA
正規はありえない。
■FAKE TIME
乱当たり待ち要素高し。案外HARD非推奨
餡蜜で良いからトリルの練習が鍵を握る?
■Fascination MAXX
難しいのは速度変化だけ。
覚えればクリアできないわけがない。
■G59
嘆き出来れば問題ないはず。
■gigadelic
絶対乱推奨、HARDでも変わらない。
皿より12分のリズムに慣れる良ろし。
皿の力なんて後から自然に付くよ。
■Go Beyond!!
当たるまでやろう。
当たらないでHARDは、無理。
■GOLDEN CROSS
特に難しい部分はないね。
■ICARUS
加速がヤバイ!!正規餡蜜推奨
■Innocent Walls
正規で頑張ればいける。HARDも案外楽。
■LASER CRUSTER
これが12?バカにしてるとしか思えない。
■MENDES
完全に地力ゲー。微発狂で鍛えよう。
■moon_child
何処がむずいのかわからない。
とりあえず終盤頑張れば余裕。
■mosaic
12wwwwwwwwwwwwwwwwwww
■One More Lovely
実は最後落とし。正規餡蜜が一番楽?
できない人は素直にやれ (僕はできない
■one or eight
繋ぎは蠍並にきついがクリアだけなら簡単?
皿は適当に回して鍵盤頑張れば減らない
■oratio
とにかく後半戦が難しい。皿はノリで。
■PARANOiA ~HADES~
友達に紙操作してもらおう。
■PLEASE DON'T GO
HARD無しとか有り得ない。
■quell~the seventh slave~
密度がヤバイ。とにかく餡蜜の練習は必須。
■rage against usual
HARD無しなら発狂後のギターソロを練習ね。
あのギターソロ、他に例が無いからむずい…
HARD狙いは頑張れ。
■Red. by Full Metal Jacket
ミス8まで減った。みんなもがんばろう。
■SCREAM SQUAD
なんで☆12なのか意味不明すぎ。
皿降って来たら回そう、それだけ。
■Scripted Connection⇒
今月のアルカディアの1048の記事を見ろ。
■Sense 2007
これがワンモア?
何処がむずいのかわからない。
■SOLID STATE SQUAD
正規は交互地帯がヤバイwww
おとなしくランダムで。
■TRANOID
ソフランするからどうしたって感じ。
■tripping contact
これは難しい!!
何度もやって慣れよう!!
■TROOPERS
ラスト大はずれ来ない限り死なないはず。
■stoic
終盤の二個縦連の嵐が微妙にエグい。
乱で当たりを待つのが無難だったり。
もう12じゃないね。
■The Dirty of Loudness
全押しできるならまずできない事無い。
そもそも12じゃないし、予想通り11に降格したね。
■V
何だかんだで乱当たり待ちが一番近道。
シンメトリーにバスが加わるあの形に慣れよう。
■VANESSA
EXTRAも簡単になったもんだね。
■電人、暁に斃れる。
当たり待ち。それだけ。
■不沈艦CANDY
速い!むずい!人によっては正規でもいいかも?
中盤は無理せず餡蜜するがよろし。
■卑弥呼
最初当たれば全部当たり。それだけ。
■カゴノトリ~弐式~
これで死ぬ人って何なの?
☆12やらないで欲しい。
■少年A
前半のリズムをしっかり覚えよう。
後半の皿はノリで。
■冥
32分階段抜けた所からとにかく頑張れ。
HARDは無理。
■嘆きの樹
ノリノリでやれば良いと思う。
■蠍火
スクリーンをクリア安定させてから来るべし!
それだけでこれに挑める期待度が違う。
■桜
「気分悪い」と思ったら即HSを下げろ、
この曲がむずいのは速いからなだけ。
■雪月花
世間でビビられてる程むずくはない。
壱八とは逆に皿を正確に取ってみよう!
■GAMBOL(A)
落ちてきた通りにタイミングよく押せばいいと思う。
■ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ"
連打し損ねに注意しよう。
最終更新:2009年11月10日 21:35