ガンズ=ロック
→
エレキギターもしくは
エレキベース
バサルモスの素材でつくられる狩猟笛。
しかしその形状は笛というよりも弦楽器、それもエレキギターやベースに近い。
音色もそれにふさわしい重厚感あふれるメタルなサウンドが流れる。
狩猟笛ではもっとも早く作れる火属性の笛であり、ギター系狩猟笛の骨子。
寒さ無効&耐雪や耐震の旋律を持ち、特にドドブランゴに対しては牙を折れる事もあり有効。
また、火属性に弱く肉質が硬い
フルフルや
ゲリョスとも、はじかれ無効の存在もあり好相性。
フルフルに関しては麻痺無効が吹けるので事故率を大幅に下げられる。
直接生産だと火竜の体液やドスヘラクレスが必要になるが、スパイクハンマー改からの強化だとそれらは必要ない。
切れ味 |
|
|
攻撃力 |
676 |
スロット |
--- |
音符 |
♪♪♪ |
旋律 |
♪♪ |
移動速度強化 |
♪♪ |
龍耐性強化【小】 |
♪♪♪ |
氷耐性強化【小】 |
♪♪♪ |
寒さ無効&耐雪 |
♪♪♪ |
耐震 |
♪♪♪ |
麻痺無効 |
♪♪♪ |
高周波 |
音色 |
エレキギター、またはベース |
生産素材 |
岩竜の甲殻*8 マカライト鉱石*25 火竜の体液*10 ドスヘラクレス*3 |
強化素材 |
岩竜の甲殻*5 マカライト鉱石*15 火炎袋*5 |
スパイクハンマー改から |
ガンズ=ロックⅡ
→
エレキギターもしくは
エレキベース
グラビモスの素材で強化されたガンズ=ロック。
攻撃力が大幅に上昇し、緑ゲージも長くなって使いやすくなった。
ドドブランゴ2頭クエやゲリョス2頭クエなどに担いでいくといい。
ちなみに岩竜の翼はグラビモスではなくバサルモスから入手するので注意。
ガンズ=ロックを作るついでに入手しておくと良いだろう。
切れ味 |
|
|
攻撃力 |
832 |
スロット |
--- |
音符 |
♪♪♪ |
旋律 |
♪♪ |
移動速度強化 |
♪♪ |
龍耐性強化【小】 |
♪♪♪ |
氷耐性強化【小】 |
♪♪♪ |
寒さ無効&耐雪 |
♪♪♪ |
耐震 |
♪♪♪ |
麻痺無効 |
♪♪♪ |
高周波 |
音色 |
エレキギター、またはベース |
強化素材 |
鎧竜の甲殻*5 マカライト鉱石*20 岩竜の翼*1 |
ガンズ=ロックから |
ヴォルカニックロック
→
エレキギターもしくは
エレキベース
大きな弦楽器の形をした異色の笛。
ちなみに強化前のガンズ・ロックとは見た目が変わる。
旋律はやや汎用性に欠けるが、火属性もあるので雪山でのドドブランゴ戦やフルフル戦で非常に役に立つ。
しかし人気の最大の理由はやはりそのビジュアルにあるようだ。
切れ味 |
|
|
攻撃力 |
988 |
スロット |
○○- |
音符 |
♪♪♪ |
旋律 |
♪♪ |
移動速度強化 |
♪♪♪ |
龍耐性強化【大】 |
♪♪♪ |
氷耐性強化【大】 |
♪♪♪ |
雷耐性【小】 |
♪♪♪ |
寒さ無効&耐雪 |
♪♪♪ |
耐震 |
♪♪♪ |
麻痺無効 |
♪♪♪ |
高周波 |
音色 |
最高にクールでメタルなベース、若しくはギター音。 |
強化素材 |
岩竜の涙*3 マカライト鉱石*50 キリンのたてがみ*5 |
ガンズ=ロックⅡから |
ヴォルカニックギグ
ガンズロック系最終派生。攻撃力・属性値のバランスがよい火属性笛。吹ける旋律はやや癖がある。
ガンズ=ロックGに属性値とスロ数で勝り、切れ味に劣る。用途やデザインの好みで使い分けよう。
切れ味 |
|
|
攻撃力 |
1300 |
スロット |
○○- |
音符 |
♪♪♪ |
旋律 |
♪♪ |
移動速度強化 |
♪♪♪ |
龍耐性強化【大】 |
♪♪♪ |
氷耐性強化【大】 |
♪♪♪ |
雷耐性【小】 |
♪♪♪ |
寒さ無効&耐雪 |
♪♪♪ |
耐震 |
♪♪♪ |
麻痺無効 |
♪♪♪ |
高周波 |
音色 |
最高にクールでメタルなベース、若しくはギター音。 |
強化素材 |
岩竜の重殻*5 岩竜の剛翼*1 業炎袋*8 マカライト鉱石*50 |
ヴォルカニックロックから |
最終更新:2011年05月05日 14:45