ソニックビードロー

いくつもの甲虫種の羽を重ね合わせることで作られたビードロ(ぽぴん)
極彩色の不思議な外観と、昆虫の羽音のようななんとも形容しがたい音色を持つ。
攻撃力はそこそこだが、旋律は支援用のものばかりなので防御的な笛といえる。
しかし、下位の早い段階で作れる割りにはかなり長い緑ゲージの切れ味を持ち、大型モンスター狩猟でも敵によっては切れ味が落ちないまま討伐できる。
体力回復や回復速度上昇の旋律があるため、吹いておけば相対的に死ぬ事が少なくなり、持久戦に向く。
攻撃面は不安が残るが、G級まで強化できる将来性もある。
スカルクラッシュ改からの強化に必要になる女王虫の尻尾は、村下位★2のランゴスタ討伐クエの報酬で入手できる。
切れ味
攻撃力 624 スロット ---
音符
旋律 ♪♪ 移動速度強化
体力回復【小】&解毒
回復速度【小】
龍耐性強化【小】
氷耐性強化【小】
高周波
音色 「ハンター大全2」によると鈴虫のような不思議な音色らしいが・・・。
生産素材 ライトクリスタル*2 ランゴスタの羽*6 カンタロスの羽*6 キラビートル*5
強化素材 女王虫の尻尾*1 ランゴスタの甲殻*4 カンタロスの甲殻*4 スカルクラッシュ(ハンマー)から

ソニックビードロー改

ランゴスタとカンタロスの羽を大量に使って強化されたソニックビードロー。
切れ味に若干ながら青ゲージが加わり、旋律と合わせてより長期戦向けに。
切れ味
攻撃力 728 スロット ---
音符
旋律 ♪♪ 移動速度強化
体力回復【小】&解毒
回復速度【小】
龍耐性強化【小】
氷耐性強化【小】
高周波
音色 「ハンター大全2」によると鈴虫のような不思議な音色らしいが・・・。
強化素材 ドスヘラクレス*3 ランゴスタの羽根*20 カンタロスの羽根*20 ソニックビードローから

クイーンビードロー

回復系の旋律を多く持つサポート用の笛。
しかし回復は実際のところ、広域スキルを利用した方が遙かに効率的。
攻撃力も半端で、属性や状態異常効果もない。
切れ味
攻撃力 728 スロット ---
音符
旋律 移動速度強化
体力回復【小】
回復速度【小】
体力回復【中】
龍耐性強化【大】
氷耐性強化【大】
精霊王の加護
高周波
音色 「ハンター大全2」によると鈴虫のような不思議な音色らしいが・・・。
強化素材 ノヴァクリスタル*2 ランゴスタの薄羽*15 カンタロスの薄羽*15 ソニックビードロー改から
考察
唯一にして最大の特徴はスキル「精霊王の加護」である。
一定の確率で、ダメージを減少させる。
(1/2の確率で30%減少説が濃厚)
即死クラスの攻撃力を持つ上位クラスでは、かなりありがたいスキルになる。

とはいえ、旋律の吹きにくさもあって、攻撃参加がしにくいのは間違いなく
PT全体では火力低下が避けられない。
なかなか使用が難しい笛である。|

ロイヤルビードロー

クイーンビードロ-から強化して作れる、花のような形の狩猟笛。
元々の斬れ味に加えて若干ではあるが氷属性がつき、旋律以外の面でも一戦で十分活躍できる笛に。

なお余談ではあるが、2ndG発売前からよく登場してたメルホア装備ハンターが持っていたのがこれ。
形が大きく変化したにもかかわらず、奏でられる音はソニックビードローの使い回しである・・・・・。
次回作での改善を切実に願う。
切れ味
攻撃力 728 スロット ---
音符
旋律 移動速度強化
体力回復【小】
回復速度【小】
体力回復【中】
龍耐性強化【大】
氷耐性強化【大】
精霊王の加護
高周波
音色 「ハンター大全2」によると鈴虫のような不思議な音色らしいが・・・。
生産素材 ピュアクリスタル*2 ランゴスタの斬羽*15 カンタロスの斬羽*15 女王虫の冠殻*3
強化素材 ピュアクリスタル*1 ランゴスタの斬羽*8 カンタロスの斬羽*8 クイーンビードローから

女王笛ランゴスタ

素材集めが面倒なものの、Gの最序盤から作れる上に短いながらもデフォ紫で氷属性の笛。
旋律は支援向きだがG2中盤まではソロでも十分な働きを見せる。
多くの笛使いがヤマツ超えに担ぐ笛でもある。
切れ味
攻撃力 728 スロット ---
音符
旋律 移動速度強化
体力回復【小】
回復速度【小】
体力回復【中】
龍耐性強化【大】
氷耐性強化【大】
精霊王の加護
高周波
音色 「ハンター大全2」によると鈴虫のような不思議な音色らしいが・・・。
強化素材 ランゴスタの斬羽*5 カンタロスの斬羽*5 モンスターの特濃*10 マボロシチョウ*10 ロイヤルビードローから

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月06日 01:15