概要
キャンペーンcoopと無限に沸くゾンビ相手にひたすらサバイバルをするナチゾンビcoopがある。
キャンペーンは、4段階の難易度やスコアアタックなど、
リプレイ性のある仕様となっており、新参も古参も楽しめる仕様となっている。
ナチゾンビでもスコアがあるが、
こちらは武器を買ったり弾を補充したり、エリアを開放したりするために使われる。
最初のオンライン認証に引っかかった場合や、サーバーを建てたい場合は、
TCP 28960
UDP 28960
UDP 3074
これらのportを開放すれば大丈夫だと思います。
野良の人も含めてやりたい場合の際の注意点
ホストがMAXpingを設定するとマップロードで中断される不具合があるらしいので、
人が揃うまではMAXpingを設定しておき、集まったら"0"にしてゲームを開始するとうまくいきます。
野良の人で数合わせする必要が無ければ、パスワード設定で身内限定にする。
coop
ナチゾンビで長く生存するためのメモ
ランダムボックス優先で部屋を開放する
(無闇に開放するとゾンビの進入路を増やすためで、それ以降の開放もランダムボックスが移動した場合のみが望ましい)
MaxAmmoを取る際に、仲間にリロードしてもらうようチャットなどで発言する(relなど)と、弾の無駄が無くなる。
(武器の中の弾は補充されないため、少しでも無駄を無くす)
マルチ
マルチプレイでは予めインゲームSteamコミュニティーを無効にしておかないと
PunkBusterに蹴られてしまうのでそこは注意(coopは大丈夫、らしい)
TIPS
- 犬は見つけ次第射殺する。肉薄されそうな時は寸前にナイフ
- 戦車にはバズーカ・サッチェル・粘着手榴弾の三種の神器で立ち向かえ!・・・2輌目が来たら?知るか。
- 完全にレベルゲーなのでしょうがない部分はある。我慢しよう
mod等
最終更新:2012年01月15日 01:01