SuicideSuvival


yalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalalala...!!


概要

Survivor、Suiciderに分かれてのデスマッチ。
Survivorは園芸家のおっさん。
Suiciderは植木のようだがどう見てもキノコです本当にありがとうございました。

攻撃方法の違う二つのチームがラウンド終了まで
お互い(もしくは自分自身)を殺しまくるという不毛なステルスKAMIKAZEバカゲー。

Survivor

たぶん園芸が趣味のおっさん。
マウス左ボタンで本("初心者の園芸")を投げる事ができ、これが命中したsuiciderは瞬時に排除される。
このゲームの副題にもあるように"Knowledge is Power"(知識は力)である。
本は所持できる数に制限があり、無くなったらそこらに落ちている箱から補充することになる。

普通のFPSとして正面から戦っていけるが、そんなに簡単な話でもない。
実際は常に全方位からの奇襲に怯える事になる・・・

Sucider

庭園に紛れ込んだ動く植木鉢。攻撃手段は、なんと「自爆」!
即死級の威力とある程度広い殺傷範囲を持つが…当然、攻撃したら死ぬ。
逃げるsurvivorに追いつけるようにか、彼らだけスプリント(ダッシュとか全力疾走的な意味)が使えるのだが
使用中は「yalalalalalalala...」と甲高い雄叫びを上げ続けるのでモロバレである。なんというKAMIKAZE。
闇雲に攻めて行くと無駄に玉砕するだけなので、基本的にはただじっとして動かず、
survivorからただの植木と誤認してもらえる事を必死に祈らなければならない。


…こんなにひ弱なsuiciderがなぜsurvivorと対等以上に戦えるのか疑問に思うだろうが、
その理由はマップを一目でも見てもらえば大体理解できるはずだ。

プレイヤーモデルとそっくりそのまま同じプロップが転がってるのである。しかも、大量に…

TIPS

  • suicidersは周囲を見回すだけでも体が動いてしまうので、中の人が入ってると丸わかりになる。
  • survivorの足音はピコピコ音がする。suicidersの足音はガサガサ音がするが、それほど大きくはない。
    どちらの足音も相手に聞こえるので耳を澄ますべき。
    …あんまり音量を大きくすると不意のyalalalalaに心臓止まりそうになるが。
  • マウス右ボタンでシャウト(?)
    survivorは聖なる言葉(詳しくは「Niの騎士団」でぐぐれ)。
    suciderは「こっちだ!」「おめーの後ろだよ!」(意訳)といった事を叫ぶ。
    陽動に使ったり、自爆前に叫んで相手をびびらせたりしよう!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月21日 11:05