初心者用(クリア出来ない・王様に怒られてばかりの人用)
- まずは塊を思い通りに転がせるようになること。チュートリアルでの基本操作をマスターしたら、前に転がしながら左右に動く微調整、転がしながら方向転換(立ち止まってではなく)、180度ターンまで自在に操れると◎。とにかく課題をこなしていけばうまくなる。
- 前に転がす方がスピードが出るので、横移動・バックよりもできるだけ前に転がしながら巻き込む。
- 小さなモノ全てを巻き込むことを考えてはダメ。課題により目的(ルール)が異なるので一概には言えないが、今現在の塊と同じぐらい又は少し大きめのモノのみを巻き込んで、大きくすることを考える。大きくなれば小さなものはあとで効率よく巻き込める。
- 同様に、塊を丸くすることを考えなくても良い。縦長のモノを巻き込んでイビツになっても、あとあと必ず丸くなる。但し転がしづらくなるので、長細くなった塊を上手に転がす練習は必要。
- マップ全体の構造と、どこに何があるかを覚える。これによって自分なりの攻略ルートができあがる。
- ハートは(一部課題を除き)必ず巻き込む。巻き込むときはできるだけ塊を大きくしておく。
点数の計算方法
大きく
単純に塊のサイズで決まる
リッチ、エネルギー、ビッグバンなど
塊の大きさと王様(ロボ)の求めるテーマのモノの数で決まる
100点や120点を取るには、その両方が基準以上でなければダメ
評価はS~Eの6段階
両方ともSの評価で120点
ウシクマ
最終的に巻き込んだ牛、又は熊のサイズ
120点を取るには
ウシクマを巻き込まなければいけない
かたづけて、生徒、火星など
クリアタイム
買い物、カロリー、お金など
塊サイズは関係なく、個数やカロリーや金額で決まる
最終更新:2011年01月18日 11:56