878 :名無しさん(ザコ):2014/12/01(月) 22:27:27 ID:ZDmwQuBg0
   最終兵器・ちせ(巨大)(最終兵器彼女)
   巨大基準版。
   基本的な運用法は[[等身大]]版と同様だが、基準の違いもあって、全体的に性能が向上している。武装の最大射程も
   延長され、砲台運用がかなりやり易くなった。最強武装の最終兵器も威力が3000に達し、殲滅力も充分に高い。
   また、サイズがSSになったことで、低運動性でもかなり回避が見込めるようになった(最終命中率半減)のも特徴。
   代わりにHPが4000→3000に低下しているので、被弾時のリスクが上がっている。
   [[強化パーツ]]は、ENの強化が必要なのは等身大と変わらないが、もうひとつは悩むところ。HPと装甲を上げて
   被弾時のリスクを減らすか、射程延長を付けてそもそもの被弾率を下げるかは、好みによるだろう。
   
885 :名無しさん(ザコ):2014/12/04(木) 15:10:05 ID:oMXgvWXQ0
   最終兵器・ちせ(暴走)(巨大)(最終兵器彼女)
   ロボ基準の暴走ちせ。
   強化の度合いは等身大版と同様(最強武装の威力上昇はない)だが、そちらと比べてHPが低いので、
   必中を併用すれば対処はそう難しくはない。
   但し、火力の高さは相変わらずなので放置は危険。やはり早めに対処しておこう。
   
   全方位ミサイル(最終兵器彼女)
   ちせ用の武装追加[[アイテム]]。
   装備させることにより、気力110で使用可能になる中威力(1800。巨大時は2500)の全方位マップ兵器が追加されるので、
   気力が溜まりきっていない状態での殲滅力が上昇する上、弾数制限のある最終兵器を撃った後もマップ兵器の使用が
   可能になる。更に敵味方識別付きで射程も1-3M全とそこそこあるため、乱戦時にも使用可能と言うのが嬉しい。
   砲台に専念させる場合にはイマイチ旨味はないが、万が一後衛にまで踏み込まれた際の保険としては破格の性能だろう。
   暴走時には気力制限が100になり、敵味方の識別をしなくなる(等身大版は更に威力が200上昇)ので注意。
   最終兵器を撃った後に追撃でこれを撃ってくる可能性もあるので、ますます油断できなくなる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月08日 19:21