900 :名無しさん(ザコ):2015/03/29(日) 10:24:37 ID:mlvvvrjY0
原作知らないけど
初めに立ちし者
パイロットは火力に寄ったボス系といった能力。
格闘射撃は高いが、特に回避が低いので、スーパー系でも必中要らずで対応可能。
SPも4つしかなく、実用性は低いが、復活は後述する耐久の高さから脅威になる。
ユニットは一見すると破格を超えて極悪。
まず目に付くのがバリアLv25。25000無効化だ。対象もロボではほぼ穴がない物魔属性。
また、HP80000にHP回復Lv1も凶悪。毎ターン8000回復だが、ボスランクを考えると
毎ターン1万以上は回復してくる。
そして極め付けが、無消費近接3500、EN5射程5威力3400、射程4威力2300M全、
というまさに神といった攻撃力。嵐だけはEN80なのでEN切れを狙えない事もないが、
他の二つがあまりに良燃費なので狙う意味は薄い。
なお、人馬形態と翼形態があるが、その差は小さなもの。基本的に翼で移動し、
戦闘中は人馬となる、くらいの認識でいいだろう。
と、強力な点を見ると『無理ゲー』といいたくなる性能ではあるのだが、
意外と何とかできるようにもなっている。
まず、装甲の薄さ。装甲800とそこいらのMSにも劣る脆さであるため、
終盤であれば魂を使えるリアル系主力なら25000以上のダメージは出しやすい。
仮にボスランクと改造段階が盛ってあるなら、直撃や看破の出番だ。
また、命中も389+20~30程度なので、終盤のリアル系なら集中で封殺も可能だろう。
ただし上記の火力との兼ね合いがあるため、無理せず火力担当の攻撃集中で、
速攻をしかけるのも無難。そこは自軍の編成と相談しよう。
最終更新:2015年06月28日 14:53