129: 名無しさん(ザコ) :2013/07/09(火) 18:21:24 ID:emFmD5eM0

シルエットガンダム(機動戦士ガンダムF90MSV)
シルエットガンダム, MS, 1, 2
陸, 4, M, 5000, 140
特殊能力
ビームシールドLv1
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3300, 160, 1200, 110
-ACA, G0123V_RXF-91.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
メガマシンキャノン, 1200, 1, 2, -5, 5, -, -, AABA, -10, P連L5
ビームスプレーガン, 1200, 1, 3, +10, 10, -, -, AA-A, +10, B
2連ヘビーマシンガン, 1300, 1, 3, -10, 6, -, -, AABA, +0, 連L5
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ビームライフル, 1500, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームキャノン, 1800, 1, 5, -10, -, 30, -, AA-A, +10, B
ヴェスバー, 2400, 1, 5, -10, -, 50, -, AA-A, +20, B

おちぶれたアナハイムがF91をパクった結果がこれ。でも見た目はカッコイイ。
当然のように劣化し、分身はないは、ヴェスバーは攻撃力-200、消費EN+10だは
中間火力がEN消費制のビームキャノンになっているはで本家とは明らかに見劣りする。

しかし、何の長所もないわけではない。ビームスプレーガンとヘビーマシンガンの
追加によって、弾数制の武装が豊富になった点に要注目。それぞれ威力こそ低いが
メガマシンキャノンやビームライフルと併せて計21発の遠距離攻撃が可能である。
ザコ掃討に弾数武装、対強敵にはヴェスバーと使い分ければ[[オリジナル]]以上の
継戦能力と汎用性が得られるだろう。

もっとも、これは改造やパーツで攻撃力と回避力を上げることが前提の戦術。
通常は加速で前線の街や基地に陣取り、EN回復効果を受けつつVSBRるのが適当か。

余談だが、『IMPACT』ではヴェスバーの射程が3~7。個人的にはヴェスバーの
最小射程は1であった方が「ただの強ビームじゃないよー」という表現らしいと感じる。
それが可変速うんぬんの設定に適っているかどうかは別の話だが。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月11日 21:05