202: 名無しさん(ザコ) :2013/08/25(日) 13:47:50 ID:JIE6jK6Q0

東宝特撮映画の怪獣だらけの中で珍しい主役メカ。
HP10000装甲2000と、魔窟と呼ばれる巨大基準でもトップクラスの耐久力で、通常火力となる弾数制武器も豊富なスーパー系砲台。
パイロットの大佐も射撃と技量が高く、必中鉄壁などユニットを活かせるラインナップのSP揃い。
大佐の低格闘値で艦首ドリルの接貫は、似たような組み合わせで有名な剛健一&ボルテスより微妙に低いが、劣属性が無い分クリティカルダメージアップが見込めるのは強い。
ただし初期ENの半分を喰う燃費を考えるとコスパが悪いので、自分は冷線砲で凍らせて仲間に追撃させた方が回数も総ダメージ量も多いケースもあるだろう。
地中移動は艦首ドリルと同じ原理だが、気力制限も燃費も武器ほど高くはない。
欠点を上げるとすれば、サイズLL且つ低回避なのでボスでも雑魚相手でも耐えなければならないのでラスボス級には不向きなところか。
また母艦にもなれず格納されることもできないので、補給と回復には充分注意しよう。
パーツスロットは2あるので、その数だけ柔軟な対応ができる。移動力自体は4と並みレベルなので、そこを補強するのもアリ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月12日 08:49