799: 名無しさん(ザコ) :2014/08/15(金) 16:07:53 ID:nGnrdDQs0

滅多に被弾しない強い支援戦闘機として一部で有名。SRCでも支援戦闘機の中では強い部類に入る。
補給装置の存在が最大の存在意義ではあるが、一方で基本性能が運動性115Sサイズと、下手なオーラバトラー並である。
また、ミサイルの威力も1500とこのクラスにしてはまずまずで、2Pの使いやすいバルカンもある。
また、パイロットが2人乗りなのも良い。一寸気をつけて欲しいのが、現在正パイロット2人のユニットクラスの名称がミスで「コープランダー」
とガルバーのそれと不一致になってるバグが未修正であること。いったん下ろしてしまえばもう2度と乗れない。
ユニットクラス「コープランダー」のユニットは現在存在しないので、自分から下ろすのは無理だが、
例によってライディーンの脇役やコンVの一木兄妹などはユニットクラスが「サポートメカ」なのでトコロテン式に押し出せる。この点は早く修正してほしい。
 ともあれ、そこらへんの競演を考慮するとパイロット候補は長浜作品以外にもダイターン、ゴーショーグンという意外なところからも出てきて、
ざっと確認しただけで実に18人もいる。
ついでに、禁断の裏技であるが、一木知恵はパイロット数にカウントされないサポパイ(ただし金太専属なのでメインパイロットが弱くなる)
であるので、一木兄妹+1の3人乗りというのも可能。悪用は厳禁ダヨ。
 競演キャラを除外して考えると、実はメインパイロット最有力の京四郎の回避が138+158=296と存外低く、結構底力頼みだったりする。
性能のわりに底力状態でないと案外避けない。一方、SP要員と考えるとナナの信頼応援かく乱祝福激励絆
の豪華ラインナップに加え、京四郎も友情が使える。優秀である。
 また、競演キャラも入れて編成する場合だが、とりあえず京四郎以外のメインパイロット候補はミスターか麗が一般的。技量は3人とも
ほぼ互角であるので、友情(京四郎)、挑発(神宮寺)、補給覚醒(麗)のどれを使いたいか、という感じになるだろう。
もっと候補を増やすとやはり最強執事ギャリソン時田を使いたくなる。ただし、SP構成にちょっと癖がある。
 四の五の言わず一番避けるのを頼む!ならばマイナーだがゴーショーグンのシュミット。ちゃんと底力も持ってて回避合計305。
他のステータスも反応以外かなり優秀で、SPもギャリソンと違い集中ひらめき完備で狙撃・友情・愛などもある。
あるいは、生存性を度外視したSP要員と考えると、ナナをリストラするのは少々惜しい。となると残る一枠は例の兄妹を選ぶか、
ダブル祝福を使いたくてマリを入れるか。マイナーキャラだが荒磯も脱力・友情・隠れ身・激励と便利なものをそろえているので意外といける。
こちらも枠を広げていくとSP高成長持ちの真田ケン太、脱力祝福のビューティーなども候補に挙がってくる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月13日 09:53