300 :名無しさん(ザコ):2013/02/23(土) 17:07:57 ID:TUc6WX/M0
   タイガーセブン(鉄人タイガーセブン)
   古いデータ、SP表記じゃなかったりSP55だったりする辺りその雰囲気がわかる。
   パイロットとしては若干反応の鈍いのスーパー系と言いたいところだが必中の習得が異常に遅いからあまり(ぶっちゃけ致命的に)使いにくい・・・
   技量や回避はともかくこんなに反応の鈍いレーサーがいるか!
   友情は習得が52とかなり遅い、本編で最終話までぼっちだったのか?ひらめき的な意味で新SP勇気が欲しい。
   謎の超能力あるって話なんだけどこの弱さなら付けてあげるべきと思う。
   
   タイガーセブン(ユニット)
   まず使って思ったのが装甲900じゃ鉄壁がいかんともしがたいし、運動が80で集中ひらめきないと避けないし・・・
   ちょっとタイガーファイヤーカットに期待して敵データ見てもただのおまけだと思わざるを得ない火属性の少なさ。
   縛2Pのタイガーバックルスピンが断然使えそうなのだが、せめて技量かCT補正のどっちかにもう少し愛が欲しいものである、弾1だし。
   パイロットで割を食ってる感はどうしても否めないが、低レベルから気合による中間火力の充実と
   多彩な2P武器のおかげでザコ相手にならそこそこ・・・が必中が遅いので辛い。
   
   タイガーセブン・スパーク号
   まあ移動形態と言ったところか、空Bなものの適応が付くので逃げる時にも一考の余地。
   このユニットのキモである2Pが無くなり、ただでさえ当てにくいのに運動性が下がってしまうので戦闘はオススメしない。
   さっさとタイガーストライクでダイナミック降車しよう。
   サイズLになっちゃう弱点もあるがそもそもあんまり避けない。
   
   滝川剛
   変身前形態なんで実質イベントユニット。
   
   滝川剛(ライダーモード)
   同じイベントユニットなら移動力高い方が使いやすいはず。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年06月19日 00:06