462: 名無しさん(ザコ) :2015/09/27(日) 16:35:40 ID:lr66uq1g0
改定により、ザコ無双特化から全域で戦いやすくなった回避系筆頭の一人。
回避は多少低下し、サポート込みで413~419になったが、十分すぎる数値。
新一が集中奇襲保有、ミギーがひらめき復活保有と回避面に隙はない。切り払いも高水準。
攻撃面では、ブレードが無消費からEN10になったが、十分な良燃費。
また、一発限りの必殺技だった投擲が1500/25の射程3-5武装となり遠距離戦も可能に。
攻属性つきなので反撃無双には使えないものの、あるのとないのでは大違いだ。
かわりの必殺技として、特徴的だった心臓貫きが1700/40として採用された。
CT+30と優秀だが、気力130で気合なしなので、使用はけっこう難しい。
基本は加速とブレード二種で切り込んでの無双、ボスにも心臓貫きで参加する形になる。
必殺技を除いて燃費はいいが、無双していると案外あっさりガス欠しがちになる。
ENの補強と、劣り性能を高める回避の強化が
アイテムの選択肢になるだろう。
953: 名無しさん(ザコ) :2015/02/07(土) 19:40:19 ID:ahan2HDc0
主に無印の後期型を中心に解説。運動性が90と高く、パイロットステータスも優秀でその上ミギーのサポートも最大+11。
最終的には405/421という高い命中回避を持ち、集中して突撃するだけで結構な暴れっぷりを見せてくれる。
ミギーはそもそも攻撃に切り払いにS防御にと大忙しであるが、復活で事故死のケアまでさせられるので過労死しないかちょっと心配。
最大の弱点は火力。島田戦で一度だけやった切り札「投擲」は火力1800だが弾数1なので、事実上1500のショートレンジブレードがメイン火力となるため
ボス戦で使えないキャラになるケースはとてもありがち。また、射程もだいたい最大2なので思うように反撃できないことも。
全武装が切り払い可能という意外と忘れがちな弱点は、ミギーの必中があるので十分補完可能である。また、新一も育てると奇襲を会得する。
ここ一番で切り払われるような悲劇はそこまで心配しなくてもいい。
最終更新:2021年09月24日 08:40