52: 名無しさん(ザコ) :2015/03/22(日) 21:57:54 ID:Jn4L41j20
BETA・ルイタウラ(マブラヴオルタネイティブ)
突撃級の名前のほうが通りがよさそうな、BETAの一種。
時速170kmで突撃してくる破壊力と、正面の硬い外殻が特徴。
反面、旋回力は低く方向転換が遅く、外殻のない裏からの攻撃には弱いので、
後ろを取って射撃が基本的な戦い方だった。
データではそのあたりが再現されておらず、単純に硬くて鈍い敵になっている。
装甲1600はばら撒き前提のザコとしてはかなり硬く、低火力主体だと多少厄介。
火力も1800と比較的高めで、中途半端な装甲ではそれなりに痛い。
ただし、運動性が低いので合計命中355と致命的に低く、一流の回避系なら封殺が可能。
それでなくても、空攻撃不能、射程1のみ、と致命的な欠点があるので、
煮るなり焼くなり好きに処理してやろう。
BETA・ルイタウラの群れ
原作における物量戦を再現するための群れユニット。
装甲は据え置きだが、HPは7300と大幅に上昇したほか、火力も2800と凄い事になった。
連L8属性もあるので、下手な回避系だとかする事もそれなりにある。
とはいえ、部隊ユニットであるため、HPが減ればみるみる火力も低下するので、
先手を取って削ればむしろダメージは減ってくる。
最大の変更点は、死んだあとも外殻が邪魔になり攻撃を妨害してくる、
という原作シチュエーションを再現した能力『突撃級の残骸』。
能力自体は射程1の広域プロテクションであり、それぞれHPに応じて、
少(75~50%・Lv2)、中(50~25%・Lv4)、多(25%~・Lv6)と強化される。
乱戦時にうっかりダメージを与えたままにすると、思わぬところでダメージが減らされ、
周辺のザコ掃除の計算が狂う可能性があるので注意だ。
とはいえ弱点は変わらないため対処は容易。ただし、今まではなすすべがなかった
遠距離攻撃に対する防御手段ができたので、場合によっては接近戦を挑む必要はある。
最終更新:2020年10月13日 17:25