407: 名無しさん(ザコ) :2016/05/21(土) 16:30:29 ID:yP0zbgDU0
Zの少し前あたりのジオン残党軍のザク。基本性能はほぼガンダムのザクⅡで、
F-91MSVのRFザクのように劇的に強くなってはいない。
ただ、ビームライフルが使用可能になってるし、何より脅威なのがシュトゥッツァー
シリーズに一律装備されてる新兵器ウインチユニット(有線アーム)
ガンダムに相当するヘイズルを倒すなど、大活躍を見せた末に、
TRシリーズの武装にも改良型が取り入れられただけあって、性能は凄いの一言。
ウインチユニット, 1600, 2, 5, -5, -, 10, -, AAAA, +20, 格実有S縛
「これがあと4年早く量産できてりゃジオンは勝ってた!」
「というか他のイマイチな雑魚MSもコレさえあれば主力に食い込めね?」
といいたくなる人は多いであろう。これのおかげでザクとは思えない狙撃ユニットになっている。
ちなみにTRシリーズのものは改良され、電撃ではなくインコムのようなビーム兵装なのでS縛はついてない。
個人的にはむしろ弱体化。
ただし、基本性能がザクなのには変わりないので、ガンダムにエースが乗って出てきたら
ロクに攻撃を当てることもできず無双されていくだろう。
ただ、ちょっとでもウインチユニットが掠ればアムロですらやられる危険があるので、
一応の用心は必要。
しかし本当にジオン時代の旧式ではなく、充分な性能を有してる後の機体に
このバージョンのウインチユニットが採用されてたらなあ、と思わずにはいられない筆者であった。
最終更新:2020年10月14日 06:15