418: 名無しさん(ザコ) :2016/06/15(水) 16:14:02 ID:V1GppOic0
一番の特徴が「影が薄い」というリーダー。
基本戦法は「目が粒子砲」ことオプティックブラストを連発する砲台ユニット。
基本性能はほどほどのグレー系ゆえに中途半端な生存性なので、直接敵の攻撃に晒されるとわりと脆い。
ひらめきは持っているのでボスからの反撃の対処は容易だが、集中はないので雑魚の集中砲火が怖い。
よって適当な位置にボッ立ちするよりは、ウルヴァリンやガンビットらの後ろに隠れて
オプティックブラストで狙い撃ちするのが良い。広域サポートがあるので効果範囲に展開させればより壁役の生存性が高まる。
移動後もライジングアッパーカットやRネックブリーカーDなど良燃費でそこそこ威力があるのが使えるので、
余裕があればEN倹約のため殴りに行ってもいい。あくまで余裕があったらだが。
また、超必殺技のメガオプティックブラストも2300と頼もしい威力だが、気合がないので、欲しい局面で気力が足りなくて
撃てないという事態の危険も。
総評すると、遠近で戦える便利なキャラながら、どことなく頼りなさがつきまとうじつにグレー系っぽいユニット。
乱射するよりとにかく1ターンに1射という感じで手堅く使っていったほうが良い。
何?なら最初から砲台の専門職(アイアンマンとか)使えって?それを言われると台無しだが、専門より少し器用に立ち回れるし、
ここ一番の爆発力も結構あるから出番もあるわな。
強化するなら射程を延ばして反撃を受けにくくするか、ステルス付与というのもいい。
最終更新:2020年10月14日 07:03