494: 名無しさん(ザコ) :2016/08/07(日) 11:40:45 ID:Tz8Izt0s0
エースコンバット04に登場した架空の戦闘機。
高運動能力の前進翼形態と、スーパークルーズ能力と高いステルス性を持つ後退翼形態、
この二つを使い分けられる特殊な可変翼が特徴的。
潜在能力においてF-22Aを凌駕するとされるほどの高性能な機体だが、
5のアーケードモードではメビウス1のF-22Aに全機迎撃されている。
戦闘機らしからぬHP2800に装甲1100空Sと並みのリアルロボに迫る耐久性を持つが、
運動性は85と序盤~中盤機程度の能力に納まっている。
サイズSなので中盤までは頑張れるが、後半は
アイテム3を生かして補強する必要がある。
攻撃面では、エースコンバット戦闘機は武装にも空Sが導入されているため、
空戦火力はかなり高くなる。
ワイバーンは射程6の長距離、高命中高CT3Pの高機動の二種類の空対空ミサイルを持ち、
特に対空特化の装備になっている。
対地も高機能対地ミサイルによりある程度確保できているため、地上マップであれば
状況を選ばずに活躍できるだろう。
アイテムは、やはりネックとなる運動性を確保するのが第一になる。
ステルスで生存性能を確保するか、弾数増加で高機動ミサイルを増やすのもあり。
追加搭載武装はマップ兵器を補助すると戦いやすさがぐっと上がる。
余談だが、武装は他の機体と同じくZERO準拠になっているものの、
ZEROで登場したのはサービスで、時系列的にまだ開発されていなかったりする。
最終更新:2020年10月14日 07:36