810: 名無しさん(ザコ) :2019/08/11(日) 11:18:45 ID:RfeuNyaA0

シンシア=レーン(OVERMANキングゲイナー)
主人公のゲイナーが「キング」と呼ばれるのに対して「クイーン」と呼ばれる少女。
姿は見せていないがゲーム友達としては一話から登場している。
ゲームと現実を別物と考えるゲイナーに対して同一視しがちな面があるなど、
ヒロインではなく対照的なライバルという立ち位置。

全体的なステータスは高くまとまっており、特に技量183と高いオーバーセンスにより、
見た目以上に高火力を叩き出せるのが魅力。
SPもリアル系に必須な集中ひらめきをLv1で完備し、熱血魂で火力を補うことも可能。
覚醒挑発により囮性能も高い。
基本的に性能の高い機体に乗せておけば問題なく活躍できる。
特に作中最大の技量から状態異常が強い機体と高相性。


ドミネーター(OVERMANキングゲイナー)
自身の体積や形や硬度を自由に変更できる変形のオーバースキルを持つ、
最新鋭のオーバーマン。自在に動く見た目も動きもかなりコミカル。

全体的な機体性能や武器火力は中盤機相応といったところで尖った部分はない。
特に攻撃面では上位武装が射程1なのが痛い。
代わりに、超回避Lv1、アクティブフィールドLv1、アクティブシールドなど豊富な防御技能に、
万一の状態異常攻撃にも安心な抵抗力Lv1、気楽に連射可能なM全射程3のドミスプレッド、
地味にチート武装の無消費2PでCT+20の不属性のドミアームを持つ。
パイロットは特に優秀なドミアームを生かせるように高技量なキャラが望ましい。
可能であれば、切り払い・S防御などの技能も高いと性能を生かしやすい。


ドミネーター&シンシア=レーン(OVERMANキングゲイナー)
原作での組み合わせで、基本的にはなんども仕掛けてくる敵。

敵の場合は、複数の防御技能を発揮されると厄介だが、基本性能はそこまで高くないので、
高火力なスーパー系に必中か直撃をかけてさくっと倒してしまおう。
それ以外でも、射程2以上で火力が激減するので、囮を配置して遠距離から殴るのも手。
この場合、下手に配置してアームやスプレッドを誘発しないように注意が必要になる。

味方の場合は、とにかくドミアームによる縛りが発生値112と非常に優秀。
技量180と高い相手にすら20%以上不属性が通るといえばその破格ぶりがわかるだろう。
特にボス相手に挑発ひらめきドミアームのコンボが優秀で、割と気軽に封殺ができてしまう。
レベルも適当な相手にドミアクションで立ち遅れることはそんなにないだろう。
強化パーツは、無双する余力がありそうなら運動性を上げて反撃ドミアーム戦法がおすすめだが、
回避がさほど頼れないので、無難に射程向上でアームを伸ばしておくといいだろう。
小型の雑魚が多いならステルスをつけて的中ドミスプレッド連射も使いやすい。
最大の欠点は、シンシアがラスボスになるので、仲間になったとしても終盤になること。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月14日 21:41