745: 名無しさん(ザコ) :2013/04/21(日) 22:41:26 ID:PqEayIJA0
74式戦車(律子搭乗)(エルフを狩るモノたち)
何気にTV東京の深夜アニメ枠の走りである「エルフを狩るモノたち」フォルダの最強イロモノユニット。
原作でもファンタジー世界に迷い込んだ軍事力の理不尽さを見せつけていた(燃料切れもちょくちょくあったが)。
データ的にはHP8000、装甲1200の耐久性にモノを言わせて射程5、威力2000で弾数10の
主砲をひたすらバラ撒くのが主な仕事である。弱点は陸以外一切適応が無いことと射程2の穴、そして
圧倒的な命中の低さ。パイロット側も合わせての主砲の命中合計299はロトの剣どころではない低命中ぶり。
しかし、そこを補い得るのが後述のパイロット二人乗りという点である。
井上律子(エルフを狩るモノたち)
当時としては割とぶっ飛んだ設定だった気もしないでもない、軍事マニアで銃火器の扱いに長けた女子高生
Lv1根性+ガッツで戦車の耐久力を十二分に利用し尽くすポテンシャルを持つ。
パラメータ的には射撃が144とそこそこな以外はどうにもパッとしないが、一応迎撃は4Lvまで育ってくれる。
技量は154と不安の残る数字なので、前線に出す際には状態異常攻撃には気をつけよう。
SPは根性以外も狙撃熱血必中ひらめき補給とユニット側と相性が良い物をバッチリ覚えてくれるが、
必中の習得が16とやや遅く、上述の命中の低さ的に最初は戦車ではなく生身で育てたほうがいいかもしれない。
なお、戦車形態からも分離してなれる生身形態はHP2300に運動性60と生存性は絶望的だが、
1500のM投L1武器と5射程の銃があるので位置取りを上手くすればある程度安全に敵を狩ることも出来るだろう。
ミケ(エルフを狩るモノたち)
猫の幽霊だったのだが、何の因果か戦車にとり憑き自由に動かすメンバーの重要なアシとしてパーティの一員に。
元が獣ということもあり、パイロット能力は律子よりも更に低い上に、必中の習得も遅いので
基本的に戦闘を考えるなら合体して律子にメインパイロットを譲った方が良い。
ミケを使う最大の利点はデフォで合体状態で出撃可能でSP要員として使えることだろう。
SP値が30しか無い上に、SPも4つしか覚えないが、序盤で幸運を覚えてくれるだけで十二分に有りがたいであろう。
最終更新:2020年10月15日 18:14