680: 名無しさん(ザコ) :2021/05/10(月) 21:19:48 ID:/1iqpobE0
覇王丸(侍魂)(サムライスピリッツ)

格ゲーメーカーSNKを代表するタイトルの一角、サムスピことサムライスピリッツシリーズの主人公。
……なのだが、いかにも豪放磊落な武士といった男臭い風貌が同人ブーム・萌えブームの時流に合わなかったのか、草薙京やテリー・ボガードに比べると当時から人気は下火で、共闘物などでの扱いも不遇なことが多い。

SRCでは、近接火力特化型のスーパー系。
覇王丸の代名詞とも言える強斬り「斬鉄閃」は攻撃力1700にしてEN消費は僅か10。
最大火力は2000と、スーパー系主人公にしては物足りない……と思いきや、格闘163+技量170+覚悟、さらには熱血も1レベル習得。
爆発力は最初からクライマックスである。
斬鉄閃を主軸に気力を稼ぎ、ボスを超奥義で一刀両断するという戦い方がメインになるだろう。

弱点は3つ。
接近戦主体なのに移動力が3であること、
命中率に大いに難があること、
防御面も不安定であること、である。
加速・必中・ひらめきといったSPでフォロー可能なものの、
主力で使うならば、強化パーツによる補強は必須。
最優先は移動力。
もうひとつは、質の良いパーツを回せるなら命中率、そうでないなら耐久系になるだろうか。



843: 名無しさん(ザコ) :2016/04/02(土) 19:47:35 ID:91KAljgI0
覇王丸(侍魂)(サムライスピリッツ)

恐らく世界初?の剣術対戦格闘の初代主人公。
現代の作品では考えられない程の豪放磊落な男臭い「サムライ」キャラだが、
作品世界が時代に合わせてライトでポップな路線へ変貌していくにしたがい、
主人公の座を退いた。

データではオンリーワンの主人公扱いとしてSP60を確保。
代名詞とも言える強斬り「斬鉄閃」は1700にして消費10/140と切れ味抜群。
これが格闘163・技量170と、列強主役級でもザラにはいない能力で振り下ろされるのだから、
並みのザコはたまったものではない。
命中値も高機動でないザコ相手なら問題ないレベルで確保されているので、
これを適当に振っているだけで何とかなってしまう事も多い。

怒りゲージの再現か、「覚悟」も所有している。
ひとたび発動すれば、HP4桁の敵など紙のように斬り裂けるので、
狙える状況であれば積極的に狙っていくと良いだろう。
ただし、維持する手段を忘れず確保するように。
剣術格闘の主人公らしく「切り払い」レベルは高く、「ひらめき」も修得してくれるが、
それを含めても回避能力はザコ相手にも厳しいためだ。

弱点は総合的なリーチの短さ。
射程2以上の技も備えるが、攻撃力以外の性能は低い。
移動後対空の手段にも乏しく、実質対地限定の射程1キャラと思ってよい。
「加速」でフォロー可能とはいえ、移動力3なのも痛い。
目的地までに迂回を強いられるマップや、
林や斜面等移動コストのかかる地形では、
いいように敵の狙撃を受け、キツイ戦いを強いられてしまうぞ。

アイテムでフォローしたいのは、なんといっても移動力。
もう1スロットは、筆者的にはHPの補強をおすすめしたいが、
命中を底上げしたり、さらに移動力を増やすのも悪くない。
どんなアイテムでも無駄にならないユニットなので、
懐事情と好みで選んでOKだ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月23日 17:45