490: 名無しさん(ザコ) :2015/10/11(日) 01:46:17 ID:jh./R9zE0
女性を見ると口説かずにはいられない我らが国王。さすがに犯罪か……やめとこう。
とはいえ成功例は少なく、なにより作中では真面目な面も多く良識派だった。

能力はHP4300装甲1100堅牢+S防御と切り払いと、と耐久寄り。
完全防御SPはないものの、堅牢を使えばそうそう沈むことはない。
また、魅惑と目眩ましを持つ珍しい構成。両方かければ相当な効果が見込めるが、
技量173なのでネームドをはじめボス格にはあまり使えないだろう。
なにより本人が低回避なのであまり恩恵に与れない。だが、とてもらしい気がする。

攻撃面は多数の特徴があり、変則的。
まず目を引くのは3種のマップ兵器。どれも弾数2で確実に6発使えるが、火力は低く、
どちらかといえば恐乱、毒、盲とそれぞれ状態異常狙いになる。
CT補正は毒以外高くないが、雑魚相手には十分効くので、場面を見極めて使っていこう。
なにより、耐久がそこそこあるので、前に出て敵の群れに使いやすいのは利点だ。
次が状態異常。マップ兵器もそうだが、さらに告や弱火弱冷弱雷と、強力なものを持つ。
告属性は正直使いにくいが、行動不能系と合わせて使えば硬い敵を処理しやすくなる。
弱火弱冷弱雷属性のウィークメーカーは、エドガー最大の特徴。自身に対して恩恵は無いが、
CT+30と効きやすく、味方の属性攻撃の補助としては最強格と言っていい。
とはいえ、上手く弱点が付いてくれるかは運次第になってしまうのだが。
火力自体は振るわず、格闘146と高めだが、最大火力は1600痛L2に、CT+10。
悪くはないのだが、ボス相手の発動率や、熱血の習得の遅さから微妙になる。
次点も1400貫L2と悪くはないが、特記するほどでも無い程度の数値。
反面、射程4のオートボウガンは威力1300に弾数12と反撃無双に最適な武装になるが、
命中-20と低いため、無双には補助が必要だろう。

基本的には、耐久力を生かして前に出つつボウガンや近接武装で反撃し、
敵ターンでマップ兵器を使い状態異常をばら撒くのが動きとなる。
アイテムは、一つは前に出やすくするために耐久を上げる物を選んでおこう。
もう一つは、さらに安定性を上げる耐久系、必中の節約に命中系、
マップ兵器やウィークメーカーの使用回数を増やす段数増加系がお勧め。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月23日 16:37