79:名無しさん(ザコ):2021/10/20(水) 00:05:24 ID:m3gvdrWw0

ロックマンX4までのアーマー装備。
これを装備した場合、ライドアーマーに乗ることができなくなる。

  • X1パーツ
一番高く能力が上がるので、後半戦でも戦いやすい性能を得る。
射撃強化Lv2にブラスター上位の追加武装もあり、癖が無く扱いやすい。
残念ながら波動拳は使えない。

  • X2パーツ
X1に比べ能力の上昇値が半分ほどになったが、追加武装は2つに増えた。
目玉は弾数1だが射程3M全のギガクラッシュ。原作通りボス相手には微妙だが、
弾数制で1発は確実に撃てるため利便性は高い。
ブラスター上位のダブルバスターもあり単独火力も上昇する。
残念ながら昇竜拳は使えない。

  • X3パーツ
能力上昇値は微妙だが、ディフェンスバリア(バリアLv2)が超強力。
ちょっと耐久強化すれば後半戦でも防御選択で無敵に近い状態になる。
武装もクロスチャージショットが威力2000と高い、
基本的にパーツ選択が可能ならこれ一択と言っていい。
たぶんバリアは改定されたらプロテクションか低レベルのフィールドになりそう。

  • X4パーツ
能力の上昇は低いが、射程4M移のノヴァストライクと、
射程4と3の、ストック/プラズマチャージショットが追加される。
といっても、ノヴァは気力110、ストック/チャージは気力120で、使い勝手は悪い。
パーツの中で一番優先度は低い。

  • アルティメット
4の隠しパーツ。性能だけ見ると飛行可能、移動+2は凄まじいものの、
他は運動性-10だけと弱く見る。
が、アビリティでアルティメット装備のXに変身できる。
とはいえ数値で見るとHP+400、EN+40、装甲+100、運動性+10(実質0)と、
強化幅はX1パーツに劣っている。
武装は2つ追加されるが、X2パーツの追加武装の方が強め。
もちろん、飛行6の機動力にX1・2を合わせたような強化もあるため強力。
単純戦闘ならX3、機動力必須な場面ではアルティメットと使い分けよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月01日 11:34