80:名無しさん(ザコ):2021/10/20(水) 00:06:12 ID:m3gvdrWw0
簡単に言えば乗り物。原作みたいに乗り捨てはできない。
パーツが装備できなくなるが、チップは使えるので安心。
多くのシリーズで同系統の機体が出てくる、ホバー型のバイク。
移動+2でホバー移動追加、弾数豊富な2P追加がメリット。
耐久の補強はなく、サイズL、運動性-5で耐久面の弱体化がデメリット。
機動力は必要な場面以外ではあまり出番はないかも。
ライドフライヤー
ごめん、書いている人の記憶にない。おそらく飛行型の乗り物。
チェイサーと同じく移動+2、運動性-5、サイズLになるほか、
飛行可能、追加武装は射程4-5となっている。
2Pはチップでも補えるので、飛行分チェイサーより使い勝手は上になる。
ライドアーマー・キメラ
一番見覚えのある、2足歩行で拳を使うライドアーマー。
HP+1500、装甲+200と耐久面はそれなりに向上するものの、
運動性-10、移動-1、サイズLLと機動力は大幅に減少する。
追加武装のパンチは無消費1400だが、Xは格闘120なので火力は全くでない。
原作通りアーマーの方が優れた面が多く、繋ぎとして使うかどうか……
くらいの存在になってくる。
ライドアーマー・ラビット
キメラと能力面では同じ。ジャンプLv0の追加が大きい。
パンチがニードルになり性能が変化したが、格闘なので使うことはほぼない。
ライドアーマー・カンガルー
HP+1000、装甲+100とキメラに比べて上昇値が低下した。
運動性-10、移動-1、サイズLLは同じなので単純に弱くなっている。
その分の補填は、通常のパンチ技に加えて無消費射程2のスパイラルクローの追加。
ぶっちゃけ微妙だが、なぜか射撃判定なので火力的にはパンチよりずっと強い。
ライドアーマー・ホーク
カンガルーと同等の能力変化に、ジャンプLv1と射程4のミサイルが追加される。
ライドアーマーの中では一番使い勝手がいい。
ライドアーマー・フロッグ
カンガルーと同等の能力変化に、水中移動と射程4の魚雷が追加される。
ホークの水中版なので、水中マップなどでは出番がある。
ライドアーマー・イーグル
ホークの上位互換で、ジャンプがLv2になった。
射撃はXバスターと同じなので使いどころはない。
ライドアーマー・ライデン
HP+1000、装甲+200と、ライドアーマーの中間の上昇値。
武装はキメラと同じ威力1400だがEN10になったため封印推奨。
特徴として対B阻止Lv5を持つが、消費EN15と非常に高く属性も限定的。
キメラがあったら使うことはまずない。こっちは軍事用なのに……
最終更新:2022年11月01日 11:36