50:名無しさん(ザコ):2022/03/04(金) 16:04:31 ID:VcFh/1xM0
ドラゴンボール等と並び海外でも知名度の高い、日本アニメを代表するスーパーヒロインのひとり。
長期にわたり放映されたアニメの関係上、多くのユニットを持つが、
基本的にどの形態でも大火力の必殺技をブチ込むのが最大の仕事。
パイロットは、技量と反応が低いかわり底力を持つわかりやすいスーパー系。
SPもひらめき必中突撃熱血気合と、ボスに火力を叩きこむことに特化した構成になっている。
一方、サイズ補正と底力のおかげで、敵の猛攻撃を回避選択で乗り切る目もそこそこ高い。
全体の印象としては、飛べない・殴りが弱い代わりに突撃のある孫悟空(DBZ)、という感じ。
ユニットは時系列順に解説すると、
〇おなじみの変身前「月野うさぎ」
汎用の女子生徒より少しマシな程度。変身イベント用
〇無印「セーラームーン」系列
耐久と必殺技の威力が少し低い(初期)、通常のセーラームーン、第一期最終回で変身したプリンセス・セレニティが存在。
全体として、無消費武装が存在せず気力100状態の武装にクセがある代わり、
気力120で使える必殺技「ムーンヒーリングエスカレーション」系列の性能がかなり強力な構成となっており、
ユニット数の多さに反しエスカレーション解放&SP突撃習得の段階でほぼ主役としての役割が完成すると言っても過言ではない。
威力2400~2600・射程4・光属性のエスカレーションが気力120から撃てるのは非常に強力。命中も+30とうさぎちゃんには有難い数値。
反面、命中356で無消費がない関係上、気合習得までは如何に気力を上げていくか・習得後はSPの配分が課題となる。
生存力は無印でHP4800装甲900回避478S底力と並のグレー系程度にはあるので、とにかく優先的にとどめ役を回したい。
初期必殺技のムーンティアラアクションは、発動率+30の止属性だがとにかくトドメ役に回りたい都合上、生かせることは少ない。
MAP治癒アビリティのムーンヒーリングは、近年強化傾向にある異常系に対しては結構便利。
ただし、本人の技量はとても低いので自分が異常をもらわないように注意が必要だ。
なお、「ムーンプリンセスハレーション」は弱体化したR版を再現するための武装。
基本的にはエスカレーションと共存はしないので、ムーンならではの強みは薄れる。
シナリオ側で早めに(S)版にアップグレードするべきだろう。
気力130以上で変身可能なハイパーモードのセレニティは、イベントor無印版で終盤対応するための形態。
装甲と運動性が大幅アップし、各種必殺技が強化されるが移動後攻撃がなくなるので注意。
生存力は高めだが、気力の関係上ほぼ「幻の銀水晶」を撃つための形態。
浄属性が付いているので、再生Lv持ちのボスがいれば本領発揮できる。
イベントで仲間たちの背後霊を乗せても良いと書かれているが、ゲーム的には大方生きてることになりそう。
51:名無しさん(ザコ):2022/03/04(金) 16:05:22 ID:VcFh/1xM0
〇「S」系列
無印からハレーション→MSハートアタック、エスカレーション→Rムーンハートエイクと武装が変わり、
ハイパーモードのスーパーセーラームーンが追加された状態。
使用感に大きな変化はないが、最大火力の除属性が無くなったため、底力もちボスキラーのムーンにとっては
事実上の強化と言える。
〇「SS」系列
S版と比べ、最初からスーパーセーラームーンで出撃できるのが強み。
通常ムーンに比べ装甲+200、運動性+10なので単純にザコ戦の安定感が増すのが大きな強化点となる。
生存力よりむしろ命中の上昇がムーンにとってはありがたい。
また、必殺技の光属性が破属性に。共闘が予想される少女漫画・戦闘ヒロイン系ではあまりおいしくないかもしれないが、
ボスが持っているとうざったい能力の代表格、シールドを軽減できるのは独自の強み。
〇エターナルセーラームーン
セーラースターズでの形態で、ムーンの実質的な最終形態。
最初からセレニティ互換の能力で出撃できるのが最大の強み。
ここまで来るとHP4800装甲1300回避488S底力に、消費15で撃てる強めの飛び道具と苦手なはずのザコ戦でも
かなり戦える能力になる。
弱点は移動後攻撃が無く、最小消費が15である故の動かしにくさと、光属性しかないこと。
この形態になるころにはシナリオも終盤近いはずなので、激励を優先的にもらえる環境なら活躍できるはず。
また、ムーンヒーリングの範囲がM投L2になるので異常が強いマップでは救世主になれるだろう。
総じて、とにかく必中突撃射程4の大火力必殺技をブチ込むのが最大の能力であるキャラクター。
基本的にボスを倒す必要があるSRCシナリオにおいて、いれば主力メンバーになることは間違いない。
反面、気力や命中面で難がありSP依存度も高いので、他キャラや
アイテムによる補助は必須だ。
特に、必殺技が撃ちやすくなる気力UPや、突撃での位置取りを強化(&ひらめき節約)できる射程延長があると心強いだろう。
最終更新:2022年11月01日 18:27