70:名無しさん(ザコ):2022/03/12(土) 13:36:47 ID:dahovqdQ0

自称「オールチェンジマン」だが誰もそう呼ばないラッキーマン本編のラスボス。その名の通り体のパーツを自在に変更できる。
複数の宇宙の頂点に立つ大宇宙神となり、その力で今の宇宙全ての生命を消滅させ自身の理想の宇宙を作るという野望を持つ。
変形した腕から発射するミサイル一発で惑星を400個破壊するなど
ジャンプ漫画のボスとしてもトップクラスの破壊規模を誇り、SRCでもそれに相応しい火力を見せる。
しかし、対戦相手がよりによって幸運の星と合体して運が尽きる事が無くなった
無限大吉ラッキーマンだったこともあり、読者からすると越谷太郎のが苦戦したよなという感想になってしまう悲しいボス

ユニット面では特殊能力もなくHP7000装甲1400という分かりやすいスーパー系のステータス
武装面では威力2500射程1-3の25連発ミサイルが気力制限なしで20発使用可能という、味方だと絶対通らない強力な武器を持つ正しくラスボスらしいデータ
またアビリティのオールチェンジにより弾数の回復も可能であり、弾切れもほぼ存在しないと言っていい。
原作だとその強力な25連発ミサイルを10個同時の250発を自ら受ける事となり、跡形もなく消滅する結果になったが…

敵として戦う時は超強気で気力が溜まりやすく、射程4のミサイルもあり射程外からも狙いにくなど厄介
移動後に使える武装が存在しないので射程外ギリギリに集まり、こちらに飛び込んできた所を一気に総攻撃するとよいだろう。

ちなみに本編だと自身のミサイルをラッキーマンにより返され吹き飛んだ手足を
オールチェンジでパーツを変えて修復しているが、データでは反映されておらずHP回復があるわけでもないのでそこは安心。

パイロットとしては技量・回避は並だがそれ以外のステータスは高水準に纏まっており格闘も射撃も高い…が格闘武器は一切ない。
精神面は熱血必中鉄壁があり、ひらめきが無い以外はスーパー系として問題なく使えるラインナップ

味方として使用する場合、ラッキーマンデータでほぼ共通の仕様である移動3なのが地味にネック。但し空Bながら飛行可能なのでそこまで足は引っ張らない
P武器が無いという欠点こそあるが、25連発ミサイルがとにかく強力で鉄壁必中をかけて敵陣に放れば無双は間違いない
欠点はひらめきが無いので対ボスはそこまで向いてない事ぐらいだろう。
味方として使うには弱体化必須と言わざるを得ないが、原作的には歴代ボスの中でもダントツで外道だったので考慮されてないのも当然かもしれない

アイテムでの強化は、移動が第一で次点で装甲だろうか。射撃武器しかないので射程延長なども向いている

実はエピローグが数話あるので最後の対戦相手というわけではなかったりする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月01日 18:28