130:名無しさん(ザコ):2022/06/10(金) 22:59:45 ID:dCBQaKYg0
ククルス=ドアン(機動戦士ガンダム)
1stガンダムの単独エピソード「ククルスドアンの島」に登場するジオン脱走兵。
戦災孤児を守るため、脱走時に持ち逃げしたザクを使って島を防衛していたが、
持ち逃げしたザクこそが外敵を寄せ付ける原因になっていることに気づき、最後は海にザクを沈めている。
一昔前は「時間よとまれ」と共に知る人ぞ知るエピソードのキャラだったが、
ギレンの野望に出演したのを皮切りに、Gジェネでは魔改造されたザクに乗り、
数年前にガンダムエースでコミック化、さらにはまさかの映画化、一躍時の人となっている。
本編では物資不足のために武器を使わず格闘戦を繰り広げている。
その場面が拾われてか、ゲームには高い格闘能力が自慢のキャラとして登場することが多い。
では、GSCデータ的にはどうなのか?
確かに格闘値は高いには高い、ただし、1年戦争基準ではという但し書きが付く程度。
また、所詮は脱走兵ということなのか、赤い彗星や青い巨星、黒い三連星のようなエースパイロット達には一回り劣る。
競争相手は列強エースではなく、デニムやコズン、ガデムといった名ありの雑魚である。
1年戦争の名あり雑魚基準で考えれば弱い部類に入る。
命中回避は140台中ごろで名あり雑魚の中ではトップクラス。格闘もトクワン、ガデムに次ぐ、第3位だが、
射撃はお世辞にも高いとは言えず、名あり雑魚はおろかジオン兵(ザコ)に劣るレベル
格闘スキルの割に低い技量も残念。ジーンやスレンダーと同格
特殊能力はS防御オンリーで最大値も低め。ジーンやデミトリーですら持っている切り払いを習得できない。
そしてなにより、ザクとの相性が悪い。
ザクの格闘武器はタックル900とヒートホーク1000の2つであり、メイン火力は1300のザクバズーカである。
いくら格闘値が高くても武器の性能が低ければどうにもできず、射撃武器も低い射撃値でお察しのダメージとなっていいところが無い。
味方運用する場合を考えた場合、SP最大値が45と低めなもののレベル1から使える熱血が強い。
とはいえザクでは高ダメージは狙えないので、格闘主体のMS(例えばギャン系列機)にさっさと乗せ替えたいところ。
最終更新:2022年11月01日 18:31