147 :名無しさん(ザコ):2011/10/30(日) 23:36:57 ID:kWOhqc8c0
スパイダーマン(SPDT)(スパイダーマン)
東映とマーベルの権利契約の一環で誕生した和製スパイディ。
[[等身大]]の彼は神速+地形適応+2P縛をはじめとしたの突撃隊長的な縛り屋になる。HP回復はあるがかなり脆いリアル系。
必殺技を持たず、縛属性のない武装の攻撃力が低いため、フォローしてくれる仲間がいなければ少々撃破に苦労するだろう。
移動形態のGP-7は一転してスーパー系となり、数多くの武器を持ち、珍しく降りた時より攻撃力が高い。
HPやENなどが降りた時とは異なるため、数値の減少した時の変形では思わぬ消費具合になるかも。
この東映スパイダーマンのもう一つの特徴、それはラスボスをもひとひねりにした秒殺伝説レオパルドンであろう。
3コマ秒殺された強力チームの一員と同名なのは偶然だろうか(スパイダーマンの方が登場は先)。
この巨大基準ロボットは、強固な耐久力と強力なP兵器が目玉となる。
中でも最強武器のソードビッカーはEN消費が100と尋常ではないが、それだけに火力は強力。
スパイダーマン自身が神速気合を持ち、さらにSP高成長も付くので速効性も高い。
変形形態のマーベラーはレオパルドンより機動力と装甲が高くなるが、運動性は落ちる上に射程4の武器は最接近されると何もできないので使いどころには注意。
巨大基準のGP-7は飛行+移動5と機動性が高い。貧弱な武装には目をつぶろう。
レオパルドンなどと自在に変形できないのが残念ではある。
最終更新:2015年06月21日 09:36