152 :名無しさん(ザコ):2011/11/01(火) 21:08:53 ID:WBFhlfjg0
アーサー(魔界村)
パンツ一丁になっても退かずに敵の只中へ突入し、そのまま姫を助ける漢の中の漢。
何度も姫を救い出す歴戦の勇士らしくステータスは命中を除き全体的に高く、SPも
Lv15で戦闘に必要なものを全て習得すると隙がない。
ユニットは魔界村、大魔界村、超魔界村と変化していくが基本的な能力は全て同じで、
運動性が高く総合回避が優秀になる。かつパリーンと割れる鎧が再現されたパーツ分離を
持つため万が一にも強く、防御性能が極めて高い。
武装も同じように少しずつ変化するが、多くが豊富な弾数とENに分かれているため
管理が容易で、火力もそこそこ高いため雑魚からボスまで万遍なく戦える。
そんなアーサー最大の問題点が命中である。
命中自体は運動性や反応もあり391と高めの数値なのだが、威力1500付近の使いやすい
いくつかの武装の命中が極端に低く、特に-80になっている武装は普通のザコにすら
当てるのに難儀する。
他にも数多くの武装を持つため致命的な欠点というわけではないが、使いやすい
火力なだけに案外ストレスに感じることも多い。
それぞれのユニットは以下のような特徴を持つ。
魔界村
記念すべき最初の魔界村。
基本となるパーツ分離以外に特殊な能力はなく、以後のシリーズにはある魔法もないため
火力不足気味だが、十字架は最初から使える威力1700光属性と優秀。
基本的に前半用に近いが、低気力のときは三種の中でも一番使いやすい。
パンツ一丁になるとHPと装甲が減るため、運用には注意しよう。
大魔界村
魔界村と比べ十字架の削除で中間火力は低下したが、魔法が使えるようになり射程と
最大火力は大きく上昇している。特にサイコキャノンは2P威力2000EN40光と非常に
使いやすく、そのために他の魔法は極力節約してENを残した方がいいほど。
そして特筆すべきは追加された分身の存在。
これ一つで生存性能が三種の中で突出して高くなっているため、大から超魔界村に
アップグレードすると不満に思うことも少なくない。
そのため、大と超は単純な上位下位ではなく、同列の存在と考えたほうがいい。
魔界村と同じくパンツ一丁になるとHP装甲が減るほか、分身や魔法は使えなくなる。
といってもサイコキャノンは使えるので火力的にはあまり問題ないが。
超魔界村
魔界村からシールドとジャンプLv0が追加され、防御性能と機動力が高まっている。
武装は大魔界村と同じく十字架の削除が痛いが、優秀な竜巻の魔法や射程1Q属性で
使いにくいが高火力良燃費の火竜の魔法、三種で最大の火力である女神の腕輪が追加され
全体的に使いやすくなっている。
ただし、女神の腕輪はサイコキャノンと比べ威力+100のかわりにEN+10と燃費が
悪化しているため能力的には若干下回っている。
他にはEN消費のない射程4武装の追撃のボウガン追加が地味に嬉しい。
攻撃性能や機動力は三種の中で最も高く、シールドの追加で防御性能も悪くないが、
やはり大魔界村の持つ分身の有無は大きく最上位形態とは言い難い。
パンツ一丁でHP装甲の低下、シールド喪失、魔法使用不可になる。女神の腕輪と
ジャンプはそのまま使えるので、ピンチなら逃げてしまおう。
最終更新:2015年06月21日 09:51