苑田尚之(そのだなおゆき)は河合塾物理科講師。長崎県出身。東大理学部物理学科卒。
- 東進ハイスクールの講師を兼任。
- 出講する予備校全てで、上級講座を担当。
- 主に首都圏の校舎に出講し、MEPLOにも出講。東進のCMにも時々出ている。
- 高卒コースでは、本郷校のハイパー東大物理(プレミアム理類のみ、ハイパー理類は持っていない)、麹町校のハイパー医進物理(ハイパー、プレミアム共に)、横浜のハイパー医進を担当。
- また、ハイパー物理自習用問題集の作成も担当。
- 髭&サングラス&ポニーテールが特徴的。サングラスは毎日違う種類に変えている。
- 微積分を使った解析的な授業をする。
- 補講が多いことで有名で、高卒生のクラスでは、1日7時間の補講が前期後期各2回ほど行われる。
- 本郷校での師の講習は、本郷校に現役生がほとんどいないため、締め切りになることが少ない。
- 夏期の電磁気の特講は、高いレベルで電磁気の基本を解説し、お勧め。
- かつて、池袋校で、公開特設単科講座『理論物理学講座』という講座を開いていた。
- 高校時代はバレーボール部のキャプテンを務めていた。
著書
『9割うかる 最強の東大合格勉強法』(一部のみの担当) 中経出版
最終更新:2015年08月31日 23:48