2024年度後期研究テーマ


幅広く様々な文学を読む


日程


1月6日 太宰治「キリギリス」
1月20日太宰治「トカトントン」


お知らせ



近代日本文学研究会


近研では、毎週月曜日の18時から研究発表や読書会を行っております。
研究発表では、発表者の作成した資料を叩き台として、参加者全員で議論や質疑応答をし、〈読み〉の可能性を引き出していきます。
読書会では、発表資料を用いずに、より自由な議論を行うことで、〈読み〉の可能性を引き出していきます。

研究会に参加し、自分の〈読み〉を深め人に伝えることや、人の〈読み〉を聞いて考えることは、自分自身の考え方や価値観を知り、更新することにも繋がると考えております。

本年度も、引き続き新会員を募集しております。2・3年生も大歓迎です。ズーム参加も可能です。ご興味をお持ちの方は、「近研について」も併せてご覧ください。


活動場所


國學院大學渋谷キャンパス3号館空き教室(集合場所は図書館前です)


活動時間


毎週月曜日18時~


研究発表について


後期は、卒論を控えている3年生が、その叩き台としての研究発表も行います。
卒論が不安な3年生も是非ご参加ください。

研究と聞くと、難しそう……と思われる方も多いかも知れませんが、ご心配要りません。顧問の先生や私たちが、文学研究を基礎からお教えいたします。共に学びましょう!
少しでも近代文学に興味のある方は、是非一度、研究会にお越しくださいませ。研究及び仲間との討論を通じ、新たな発見を得、自分の〈読み〉を深めていきませんか?

次回の予定はホームページに掲載しておりますので、ぜひ見学にお越しください。ご連絡いただければテキストをお渡しします。

連絡先→kinken1948@gmail.com


年間スケジュール

  • 毎週月曜18時より例会

《前期》
  • 5月 新入生歓迎会
  • 7月 前期納会
  • 8月 夏期勉強会
  • 8月 夏期合宿

《後期》
  • 12月 後期納会
  • 2月  春期勉強会
  • 3月  春期合宿
  • 3月  卒業祝賀会

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月15日 19:44