• 「真の個人主義」と「偽の個人主義/集産主義」の、社会の原則は、「人々を平等に取り扱うこと」→「人々を同等に取り扱うこと」とすべき。 -- 名無しさん (2011-09-24 08:21:31)
  • 「真の個人主義」に平等はないからです。 -- 名無しさん (2011-09-24 08:25:10)
  • collectivismに産の意味はない。集団主義でいい。 -- 名無しさん (2011-09-24 08:28:49)
  • 真の個人主義は決して家族をないがしろにしないと思います。自助の精神をもつ、誇り高い個人を生み出すのは、他でもない家族だからです。 -- 政治家志望の一高校生 (2012-01-01 02:12:59)
  • いわゆるネット右翼に個人主義者はいないと思います。 -- 名無しさん (2014-06-14 05:13:46)
  • ソクラテスに一票。 -- 名無しさん (2016-07-02 10:46:46)
最終更新:2019年07月29日 12:06