第12話「ゆうえんち」
巨大セルリアンとジャパリパーク、サーバル・かばん・ラッキービーストの旅、それぞれが結末を迎える。
最後にゆうえんちにのこったもの、そして現れたものは――
↓地上波放送後、公式サイトのあらすじが変化
サンドスターが再び噴火!
その影響で新しい仲間のフレンズが生まれ、巨大セルリアン討伐も兼ねてパークはお祝いムードに♪
そんな折、フレンズからかばんへのプレゼントが…。
尚、本編と公式サイトのあらすじにはズレがあり、本編の表現とは違うものの新しい仲間を新生かばんちゃんと仮定した場合、「その影響で新しい仲間のフレンズが生まれ、巨大セルリアン討伐成功もあってパークはお祝いムードに♪」が正しいと考えられる。
第12.1話「ばすてき」
名目上、非公式アニメーションであります。
しかしながら、けものフレンズのアニメ制作会社であるヤオヨロズに所属すると思われる自主制作アニメサークルirodoriのメンバー(たつき、平安、ゆっこ)を中心として作られており、また、各声優方の新規音声(本編に使用されていない意)やOP・ED楽曲も利用されているため、実質公式のものと捉えられて然るべきものと思われます。
クレジット
コンセプトデザイン:吉崎観音
アフリカオオコノハズク:三上枝織 ワシミミズク:上原あかり
アライグマ:小野早稀 フェネック:本宮佳奈
作画:伊佐佳久 美術:白水優子 撮影:石山智之
音響:阿部信行 音楽:立山秋航
音響効果:風間結花 録音調整:佐藤敦 録音助手:竹内俊平
音響制作:池沢勝斗
「ようこそジャパリパークへ」
どうぶつビスケッツ×PPP 作詞・作編曲 大石昌良
「ぼくのフレンド」
みゆはん 作詞・作曲 みゆはん 編曲 R_Men_Soul
監督:たつき
キャスト
| 役名 |
声優 |
備考 |
| かばん |
内田彩 |
|
| サーバル |
尾崎由香 |
|
| フェネック |
本宮佳奈 |
|
| アライグマ |
小野早稀 |
|
| ロイヤルペンギン |
佐々木未来 |
|
| コウテイペンギン |
根本流風 |
|
| ジェンツーペンギン |
田村響華 |
|
| イワトビペンギン |
相羽あいな |
|
| フンボルトペンギン |
築田行子 |
|
| カバ |
照井春佳 |
|
| コツメカワウソ |
近藤玲奈 |
|
| ジャガー |
津田美波 |
|
| トキ |
金田朋子 |
|
| アルパカ・スリ |
藤井ゆきよ |
|
| スナネコ |
みゆはん |
|
| ツチノコ |
小林ゆう |
|
| アメリカビーバー |
下地紫野 |
|
| オグロプレーリードッグ |
大空直美 |
|
| ライオン |
本多真梨子 |
|
| ヘラジカ |
國府田マリ子 |
|
| アフリカオオコノハズク |
三上枝織 |
|
| ワシミミズク |
上原あかり |
|
| マーゲイ |
山下まみ |
|
| キタキツネ |
三森すずこ |
|
| ギンギツネ |
相坂優歌 |
|
| アリツカゲラ |
浅野真澄 |
公式キャスト表に記載なし |
| タイリクオオカミ |
伊藤かな恵 |
|
| アミメキリン |
野中藍 |
|
| キンシコウ |
和多田美咲 |
|
| ヒグマ |
松井恵理子 |
|
| リカオン |
立花理香 |
|
| アードウルフ |
照井春佳 |
兼役 |
| マイルカ |
尾崎由香 |
兼役 |
| ミライ |
内田彩 |
アプリ版キャスト |
| サーバル |
野中藍 |
アプリ版キャスト |
| ラッキービースト |
ミライ |
公式キャスト表に記載なし ミライの声をサンプリングした合成音声という設定と思われる |
ネタ
エンディング
- エンディングテーマ「ぼくのフレンド」が2番から使用されたのは、歌われているみゆはんさんが要望されたため
最終更新:2017年04月11日 07:51