※伝説の喧嘩師のランクは全員「?」とする。
まか
今は居ない。史上最強の喧嘩師でスタイルは粘着と言う独自性のスタイルを持つ。 ちなみに彼は二年前に急に居なくなったが 一年前、喧嘩大会(祭殿)に彼が出場していた。本物かどうかは不明。
蒼二郎
今は居ない。毒殺天国NO2と言われている(喧嘩界NO2)喧嘩師。
嬲
毒殺天国NO3と言われている。生きる伝説でその正体はSelcia。この当初はかなりボコボコにされていた屈辱的な時代。
悟空
かなり強かった喧嘩師だが今は居ない。毒殺天国では対して強くなかったがその辺ではガキ大将的存在だった。
漣
読み方はさざなみ。れんとも読めるがレンと違い喧嘩の内容は安定しており、語彙、理解力も半端なく高い。
砂漠地帯
毒殺天国の管理人。実力的には中の上くらいで上記に比べると弱い。しかし普通の喧嘩師を薙ぎ倒せる実力はある。
アイズ
初代道場破りで色々な掲示板に現れては色々な喧嘩師を喰らっていた。しかし当時の喧嘩掲示板はユーザーが少ない故に強弱の範囲も狭かった。が、道場破りの発端はこいつだ!間違いなく。