【献血日】
 2016年?月
【休憩室】
 あまり広くはない。東側の大きな窓に向くようにテーブルと椅子が並んでいて、札幌ビッセのビジネスフロアで働くリーマンを眺められる。
 大型テレビ、インターネット接続できるPCあり。
【本 等】
 新聞、雑誌などあり。
【お菓子】
 あり(クッキー、おせんべいなど小袋系)。
【処遇品】
 成分:
  ・ポケットティッシュ。これと百円前後で買えそうな食料品が月替わり(?)で。
 いろいろなイベントがらみで+αがあることも。公式サイトで要確認。
【ベッド】
 台数、機種等不明。テルシスがあるのは確か。
 液晶テレビで地上波放送+スカパーチャンネル5チャンネルくらいが視聴可。
【混雑具合】
 平日ならそれほど混まないが、地下道で献血の呼びかけをやっているので、午後の時間帯には団体さん(主に学生さん)がやって来て、急に混雑することがあるらしい。土日は混雑するので前日までに予約しておくほうが無難かと。
【備 考】
 ・前述の通り、地下道からなら呼びかけをやっているのでルームの場所は分かり易い。居なければ、地下道出入り口14番から直接札幌大通西4ビルに入り、エレベーターで11階へ。
 ・周辺駐車場の駐車料金負担サービスもやっているけど、地下鉄やJR、バスで来たほうが無難。
 ・飲み物はコカコーラ系の紙コップ式自販機(休憩スペース奥)。ホットのコーンスープがあるのが特徴。
 ・公式サイト:http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/place/detail/4.html

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年05月08日 19:35