▲4五歩早仕掛け△三間


◆手順ナビ


◆研究成果

指定局面図
指定局面図以下
①▲44歩△39角▲29飛△84角成▲35桂△74馬▲57歩△54銀(参考1図)となり、馬が手厚いので難解。
②▲22歩△51飛▲25飛△54銀▲55歩△65銀▲同銀△同歩▲21歩成△56角で参考2図。

②の変化で▲21歩成のところを▲23飛成としたのが、▲ain-sof△yoko2510戦。実戦は▲23飛成に△56角としましたが、ここでは△53飛(第1図)が有力でした。▲54桂の筋を緩和しつつ、飛車に当てるのが好敏ですね。

参考1図
参考2図
第1図

◆棋譜

最終更新:2010年05月06日 00:06