▲筋違い角△無理やり四間
◆手順ナビ
◆研究成果
この
指定局面戦は4局指されてるのですが、棋譜が残っておりません。
独自の解釈で記しておきます。
指定局面図
指定局面図以下▲56角△72銀▲88銀△62玉▲77銀△71玉▲88飛で第1図。
角を引いてから飛車を振るまでは自然な動きで、定跡手順。
第1図
第1図以下△44歩▲86歩△45歩で第2図。
後手として4筋を伸ばしていくのがわかりやすい。先手は▲86歩を保留する事もできるので、変化しやすい。
第2図
第2図以降、予定変更の▲65角なのか▲85歩と一貫するのか…
難しいところです。
◆棋譜
最終更新:2010年05月06日 05:13