• オススメの武器と防具の種類を教えてください - 名無しさん (2019-01-26 16:24:58)
    • 序盤はサーベルorポールアーム+プレートジャケット+侍袴(頭は何でも)が軽くて保護部位も広いです。 筋力70程度になったらフラグメントアクス+上半身カニ装備+侍脛当で脳筋始めると、ガスマスク持参さえすればどこでも通用します。 インナーは傑作鎖帷子が無ければ革タートルネック、靴は傑作が無ければ下駄が良いです。 格闘家は(袖なし)ダスターコートさえ着ておけば、後は回避と武術にペナルティの無いもので揃えれば問題ないと思います。 - 名無しさん (2019-01-26 22:24:51)
      • ここまで細かく…ありがとうございます! - 名無しさん (2019-01-27 14:51:01)
  • 外にある鉄鉱石精錬機に電力送るのにはどうすればいいですか? - 名無しさん (2019-01-26 11:00:43)
    • 「外」というのはどこの外? - 名無しさん (2019-01-26 19:36:35)
      • 建物の中とかじゃなく、鉄鉱石が取れる場所の隣に野ざらしで置いてます - 名無しさん (2019-01-26 21:17:29)
      • ちなみにすぐ近くに建物は建てたのですが、壁は作ってません - 名無しさん (2019-01-26 21:19:02)
        • 通常は鉄鉱石精錬機の付近に発電機or風力を立てれば勝手に送電されます。発電機には燃料が、風力発電機には風が必要です。 - 名無しさん (2019-01-26 21:29:47)
          • 助かりました。ありがとうございます - 名無しさん (2019-01-26 21:44:27)
  • Kenshi界の強キャラ教えて下さい - SK (2019-01-25 20:50:34)
    • サザンハイブの王様(人食いロボットのやつな) - 名無しさん (2019-01-26 04:27:00)
    • Tinfistという輩が居てね… - Longen (2019-01-26 04:30:56)
    • バグマスターに傑作重装防具つけてホモの国に解き放ったがやばかったな - 名無しさん (2019-01-26 20:42:29)
  • 教えてくれ!近接防御78なんだが、「能力成長としての強い相手」はどれくらいなんだ。ちなみにリヴァイアサン(大人)は一人で狩れるようになったくらいです。 - 名無しさん (2019-01-25 13:51:16)
  • 3440x1440の解像度に対応していますでしょうか? - 名無しさん (2019-01-25 12:42:21)
    • ここのレスにそのサイズでフルスクリーンで表示されたと書いてあるね。ランチャー画面でフルスクリーンのチェックは外して、ボーダーレスにチェックを入れればいいようだ。(ただ俺はゲーム制作者じゃないから保証はできないから自己責任で頼むよ)
  • 建造物の解体を行った際に返ってくる資材の量は固定なのでしょうか。FCSにそれらしいパラメータが見当たらないので… - 名無しさん (2019-01-25 00:28:14)
    • 解決してるかもしらんが FCSのGlobal game settingsにあるmin dismantle materials percentageって項目が説明見るにそれじゃないかな - 名無しさん (2019-01-29 14:15:45)
      • 個別に設定はできなさそうですね…ありがとうございます - 名無しさん (2019-01-29 19:32:15)
  • 奴隷にされても髪を刈られなくなるようなMODがありましたら教えてください - 名無しさん (2019-01-24 14:23:50)
  • ボウガンの能力落ちない鎧で見た目かっこいいやつってなんですかね? - 名無しさん (2019-01-24 12:57:58)
    • プレートジャケットかな。俺はダスターコートにアッシュランドの帽子で殺し屋感出してる。ちっちゃい女の子連れて歩いてるよ - 名無しさん (2019-01-24 22:06:32)
      • それは・・・まさか! - 名無しさん (2019-01-25 13:52:05)
        • 黒ニット帽に丸サングラスな感じの頭装備が欲しい感じではある。あと観葉植物 - 名無しさん (2019-01-25 21:15:02)
          • 死別するやつじゃないですかやだー - 名無しさん (2019-01-25 22:37:01)
            • レオンごっこか - 名無しさん (2019-01-26 04:20:39)
              • ごっこ遊びしながら放浪するのもオツなものだよ。犬15匹の喧騒のようなものはないがね - 名無しさん (2019-01-26 18:35:19)
  • スケルトンソロ拳士プレイで運動が80以上あるのに最大移動速度が22から一切上がりません。他データでは普通に上がってたんですけど、、、バグですかね? - 名無しさん (2019-01-23 09:57:27)
  • KOポイントを下回ってるのに気絶しない時あるんですがなんででしょうか? - 名無しさん (2019-01-23 07:29:27)
  • ランタンってなにに使うんですか? - 名無しさん (2019-01-23 06:33:32)
    • 日が暮れると自分の周りを明るく照らしてくれる(部位はベルトに装着) - 名無しさん (2019-01-23 07:52:06)
  • アドマグとスクインの間に拠点を立てたのですが、シェクの取立ては理解できるのですが、何故かHNの布教が来たのですが・・・最新?正規版で良いのでしょうか?そっちの不具合なのでしょうか、謎遠征は他の地域でも確認されているのでしょうか。 - HN滅ぶべし (2019-01-23 04:53:27)
    • 拠点置いてる地域がHN領に隣接してるからかも。スタックがHN領の時にスクインのすぐ北の丘に拠点作ったら、定期的にHolyAssultが来た。その後セタとヴァルテナ攫ってスタックとバッドティースをシェク領にした途端ピタリと止んだ。 - 名無しさん (2019-01-25 15:25:33)
  • 打たれ強さが低いと防具の耐性度外視したときに武器のダメージ以上にもらうってことだあってます?クロスボウのダメージ設定いじってるんですけど調節がむずかしくて… - 名無しさん (2019-01-22 23:25:40)
  • たまに近所のウェイステーションに行くと店主や店舗警備員が増殖していることがあります。増えすぎると重くなるのでこまめにインポで消しているのですが、このバグのそもそもの原因がわかる方いますか? MODは入れていません。 - 名無しさん (2019-01-22 17:49:13)
    • あのね、そもそも何故バグというものが起こるか理解してる?バグを検索して調べな - 名無しさん (2019-01-23 08:05:40)
  • 戦闘音とか追加するMODとかってないですか? - 名無しさん (2019-01-22 15:55:58)
    • 切ったときの効果音とかないものなんですかね - 名無しさん (2019-01-22 15:57:46)
  • 炭鉱してるとき、シフト+右クリックで自動化して、銅5個たまったら保管庫に持っていってくれるようになった。インベントリ名一杯持ってから保管庫に向かうように設定したいんだけどやり方わかりますか? - 名無しさん (2019-01-22 12:48:58)
  • 炭鉱してるとき、シフト+右クリックで自動化して、銅5個たまったら保管庫に持っていってくれるようになった。 - 名無しさん (2019-01-22 12:47:37)
  • ゲーム開始時の解像度が毎回バグるのだが,解決法知りませんか?その都度デスクトップに - 名無しさん (2019-01-22 08:34:09)
    • 都度一回デスクトップに戻るとちゃんと表示されるんだけど,最初からきれいに表示してほしい.一応,kenshi.cfgでは解像度をモニターのものに設定してあるけどバグる. - 名無しさん (2019-01-22 08:37:21)
    • それはゲームのバグじゃなくて、おま環。このゲームはDirectX11対応グラフィックが最低限必要な環境となっているが、それを満たしているか要確認。んでkenshiのランチャー画面にて、全画面をOFFにしてみて。そしてフチなしにはONに。それでもだめならあと考えられるのはスケーリングの問題かな。グラボの設定画面でNVIDIAならデスクトップのサイズと位置の調整→スケーリング→縦横比にチェックを入れてみて。だめなら全画面とか、スケーリング無しとか選べるはずなので、どれか選んでお試しを。スケーリングを実行するデバイスはモニターに。(グラボでも試してみる)AMDでも同じような設定はあるはずなので自分で探して弄ってみてくれ。もしIntelのCPU内蔵グラのばあいは設定のやり方はわからん。 - 名無しさん (2019-01-22 12:19:40)
      • 全画面をOFFにフチなしにはON で解決しました!win10に1060だからDirectX11は対応してるはずなんですが謎でした - 名無しさん (2019-01-24 16:59:15)
        • 解決してよかったなりね - 名無しさん (2019-01-26 10:42:34)
  • ヴァルテナを捕らえて勢力図を変えたところで釈放するとどうなりますか? - 名無しさん (2019-01-22 07:37:42)
  • 新たに始める時に設定できる高度な設定を変更することってできますか?ダメージ係数を低くしたらクロスボウのダメージが重装兵に入らなくなったので変更したいのですが。 - 名無しさん (2019-01-22 06:49:51)
  • 侍に手を出して奴隷落ちしたんでピッキングで町の外に脱出したけど奴隷の称号?が消えない。逃亡奴隷にすらなってくれないのはバグ? - 名無しさん (2019-01-22 03:23:44)
    • 足枷外せばそのうち消えると思う - 名無しさん (2019-01-22 07:38:38)
  • 地面に落ちたアイテムが消えることはないのでしょうか - 名無しさん (2019-01-21 12:47:17)
    • 遺跡や巣などに落ちているアイテムは消えることはない。が、自分で落したアイテムはプレイヤーキャラが全員読込範囲外に行くと消える。 - 名無しさん (2019-01-21 19:40:47)
  • バグマスイベントやってセトが仲間に来たらHNと敵対してしまったんで、HNの調停者を探し回ったんだがどこにもいない。(居るはずのウェイステーション全部とテックハンター領の街全部、マッドタウンなど探したんだが)バグマスイベント進行させてしまったら敵対勢力になった調停者がいなくなる仕様になってる? - 名無しさん (2019-01-21 11:52:04)
    • それは無い。単に調停者が死んだのでは。 - 名無しさん (2019-01-21 19:42:03)
    • 自分はシャークで調停者を見たけどなぁ…… - 名無しさん (2019-01-21 19:58:45)
    • あちゃーじゃあ死んでしまってるのか・・・またインポートしなきゃいけないのかよ>< コメさんくす! - 名無しさん (2019-01-21 20:55:37)
  • 戦闘中に戦闘よ医療士の仕事を優先するようにってできませんか? - 名無しさん (2019-01-21 05:46:31)
  • ワールドエンドのお店でどこにもAIコアが売ってないのですが、バグでしょうか? - 名無しさん (2019-01-21 03:26:58)
    • 残念ながらQ&Aの内容は情報が古いまま更新されていません。現在のバニラ環境においてAIコアの入手には遺跡を漁るかお掃除ロボを倒す以外に方法は存在しません。 - 名無しさん (2019-01-21 04:12:31)
    • ワールドエンドからはアップデートで無くなりました。デッドランドのボロ小屋ではまだ取り扱っています。 - 名無しさん (2019-01-21 07:34:16)
  • 最近始めて奴隷ニングなるものを試したいんだけど、もしかして砂袋にされる奴隷も成長する? - 名無しさん (2019-01-21 00:52:49)
    • 成長します - 名無しさん (2019-01-21 03:27:37)
  • 女でHNに拠点作ったら攻め込まれてつんだので、男キャラで「新しいゲーム」したら、拠点が残ってた…インポート扱いなのかと思ったら家は近所のHNの農地所属になってたしバグなのか仕様なのかわかんない…とりあえず家は壊せないんですよね?他の鉱山や農地とかは利用できるからいいけどなんかスッキリしない - 名無しさん (2019-01-20 06:04:33)
    • 新しいゲームにして残ってるのはバグだと思う。俺はそんなことなったことないよ - 名無しさん (2019-01-20 06:20:59)
    • 一度同じ状況に遭遇したことがあります。恐らくバグですね。インポートしたら消えました。 - 名無しさん (2019-01-20 11:11:44)
      • 俺の場合前作の拠点が、インポートしても「プレーヤーの拠点」という印だけは未だに出たまんま。(建物はないけどね) - 名無しさん (2019-01-20 12:30:58)
    • 待ちで買った小屋に建設予約したまま新しいゲームを始めたら小屋と予約事残ってたぞ。ベッドと食料容器だけ研究無しで使えた。 - 名無しさん (2019-01-20 13:50:28)
    • そう言うバグあるのね、UC首都の無人バグとか色々とめちゃくちゃだったから最初からやり直そう - 名無しさん (2019-01-21 03:03:52)
    • 自分もとある会話できるNPCが死んでいたのでインポートで試しに復活させようとおもったら居ないままだったので、すでにどこかで検証があった通りインポートはクリーンデータではなく内部的にデータをそれっぽく上書きする処理みたいですね - 名無しさん (2019-01-21 07:38:23)
  • 自分についた懸賞金を消す方法ってありますか? - 名無しさん (2019-01-20 02:39:02)
    • 賞金ついてない仲間に担がせて警察署へ引き渡したのち保釈金を支払いましょう。なおホモの国での人間以外のキャラはあきらめてください - 名無しさん (2019-01-20 03:17:06)
      • それ半分嘘情報でしょ。俺ハイブとスケルトンを一度HNの警察に預けて保釈金払って出したよ。ハイブやスケルトンでも担いで持っていけば町中で切りつけられることはないぞ。帰り道も担いで帰ればOK - 名無しさん (2019-01-20 12:06:07)
  • 拠点の放棄の仕方が分かりません、もしわかる方いらっしゃったら教えてください - 名無しさん (2019-01-20 01:49:35)
    • すべて建造物を解体しましょう、壁一枚照明一個でも残ってるとあなたの拠点扱いになります - 名無しさん (2019-01-20 03:15:40)
    • 因みに街の中で売られていた物件を買った場合、手動で放棄することは出来ないんじゃないかな。長らく内装全部解体して無人にしてほっといたら売りに出されてた気がするけど定かではない。間違ってたらごめん - 名無しさん (2019-01-20 12:20:52)
  • 仲間が意識不明になったときに他の仲間が自動で担ぐときとそうでないときがあるんですが、どういうことなんでしょうか?担がない時はバグでしょうか? - 名無しさん (2019-01-20 01:33:57)
    • タスクの救命があるかな以下ではないでしょうか?あとスケルトンは担ぎません - 名無しさん (2019-01-20 03:14:20)
      • 救命がある状態で担ぐときと担がない時があります - 名無しさん (2019-01-20 03:28:31)
  • ボルトを入れるのに最適なバッグってなんですか? - 名無しさん (2019-01-19 23:59:00)
    • 背負子に予備たくさん入れて戦闘時は盗賊バックパックに詰めておいて戦闘後に補充すればいいんじゃないかな - 名無しさん (2019-01-20 03:13:15)
    • MODでもいいのなら、重さを99%カットしてくれて、まとめて最高50束にして入れていけるバックパックもある。それだと矢くらいなら千本くらい余裕で入れれると思う。名称は、Backpack of Holding というやつ。欲しければsteamで検索をば。これを一度使うと、他のバックパック使えなくなるw - 名無しさん (2019-01-20 12:28:05)
    • 容量は正直イマイチだけど雰囲気重視ならQuiver (Backpack slot)っていう矢筒を追加するMODオススメ。 - 名無しさん (2019-01-20 12:50:53)
    • 普通にやるなら背負子か盗みアリなら交易用バックパック(大)。後者はロングボルト使うのに良い - 名無しさん (2019-01-20 12:54:14)
  • ゲーム内のスクショのデータはどこで見れますか?(steam)ではない方 - 名無しさん (2019-01-19 23:01:17)
    • Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Kenshi\_screensに入ってると思われます。違ってたらごめんなさい(´・ω・`) - 名無しさん (2019-01-20 03:19:02)
    • >(steam)ではない方 という意味に合ってるかどうかわからないけど、PRINT SCREENを押して撮ったものなら、ペイントとか画像編集ソフト開いてキャンバスにCtrl+Vで貼り付ければOK - 名無しさん (2019-01-20 13:35:24)
  • 色々MOD入れてるせいかもだけど、時々待ちに配備されてる人が倍になってるわ - 名無しさん (2019-01-19 22:18:44)
    • たぶんMODのせいだろうね。俺の場合店員が一店舗に3人いたりしてる - 名無しさん (2019-01-20 12:34:11)
  • Ctrl+Shift+F11 - 名無しさん (2019-01-18 20:22:37)
  • 部隊メンバーを自分に追随を仕事に割り当てたいのですが、追随してほしくない時に仕事をオフにしても追随は有効化されるのですが、なにかいい方法ありますか?一人ずつ追随タスクを消していくしかないのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-17 23:44:36)
    • それ思うよね。仕事のチェックボックス外してるのに追従を止めない兵隊さんたち。一々全員のタスクのXボタンなんか、人数多くなると押してられないもんなまったく。今のところ仕事のON、OFFボタンが細かく機能してくれないので手動でタスクを全員分消さないといけないと思う。超めんどくせーけど。改善を期待していいものかわからないけど(白目) - 名無しさん (2019-01-18 02:48:20)
      • やっぱりそうなんですね~。改善に期待します。。。。。。。。。。 - 名無しさん (2019-01-18 03:19:35)
  • ちょっと思ったんだけど、……日本人向けでKenshiのディスコードとかねえもんだろうか… - 名無しさん (2019-01-17 07:33:09)
    • なんか字面が不思議だが、Kenshiの話題をやりとりする日本人向けのディスコードサーバーみたいのは無いのかって話 - 名無しさん (2019-01-17 07:34:01)
      • Kenshiが日本で一気に広まり始めたのは日本語化がされた後の18年秋ごろから冬にかけてくらいじゃないかな?なのでまだそんなものが出来るほど日本に浸透していないと思う。 - 名無しさん (2019-01-17 09:50:22)
        • なんだかんだ言ってこれインディゲーだしなぁ - 名無しさん (2019-01-17 15:31:14)
          • インディもインディだねw お手製感がはんぱないw いかにもイギリス製って感じでクラシカルだし - 名無しさん (2019-01-17 17:58:12)
            • MODの開発関係で情報共有する分に便利だし合っていいと思うんだけど、……それなりに有名な人間じゃないと開始しても人集めらんねえからなあ - 名無しさん (2019-01-17 18:11:40)
              • ディスコードをやってます的な宣伝をする場を作ることが必要になるかも知れないね。まあここにディスコードメンバー募集掲示板とかあってもいいかも知れないけどね。 - 名無しさん (2019-01-18 02:52:40)
      • というかそれなんだよ。時期がさ。逆に合ってもおかしくない時期だと思うんだよ。日本でディスコードが日本で話題になってきたのも、その頃ってか去年の夏って印象なんだよね。 - 名無しさん (2019-01-17 18:16:10)
        • 去年の夏場に話題になって秋頃には紹介してるとこも割と増えた感じの印象で、ちょうどその頃に流行り始めたゲームならこう、合ってもおかしくない気がしてさあ - 名無しさん (2019-01-17 18:17:36)
  • マップ上の自分の拠点のマークが変わる基準ってなんなんでしょうか? - 名無しさん (2019-01-17 05:24:33)
    • 壁と門 - 名無しさん (2019-01-17 07:54:20)
    • 1つでも何か建てたら拠点扱いになる - 名無しさん (2019-01-17 10:10:46)
  • 麻ってどこに売ってますか? - 名無しさん (2019-01-17 03:05:40)
    • Q&Aのアイテムについての所に載ってる - 名無しさん (2019-01-17 10:17:51)
  • 拠点の場所をマップの中心あたりに作りたいのですが、条件的に毛皮商の通り道がベストなんですが天気がいつも悪いのが気に入らず、ほかにお勧めの場所ってありますかね? - 名無しさん (2019-01-17 01:19:06)
    • 風景で良いのはオクランズプライドなんですが銅が取れない。。 - 名無しさん (2019-01-17 01:20:18)
    • 拠点の場所は、何を目的として今動いてるかによると思うのでなんとも言い難いものがあります。自分の場合は大きく分けて、北側と南側にあります。北側を冒険してる時は北側使ってましたし、南側に行くときは南側を使ってます。(一箇所だけにするとそこに帰るのに大変時間がかかるのでそれを避けるため) - 名無しさん (2019-01-17 09:45:27)
    • 戦力にもよるけど俺はデッドランド下あたりのシェムに建てた。ややヴェンジよりでスケルトンがいないと若干面倒だけど - 名無しさん (2019-01-17 15:40:18)
  • 防刃ジャケットや防刃ズボンの設計図は何処に行けばあるでしょうか?リーバーの拠点内を探しても見つからないし未実装でしょうか? - 名無しさん (2019-01-17 00:00:57)
    • ありません、バラモンインポートガチャしましょう - 名無しさん (2019-01-17 15:08:09)
      • 回答ありがとう。捕まえて調べたところプレジャケや侍袴のほぼ下位互換だったんだガチャはやめときました。 - 名無しさん (2019-01-19 21:38:28)
  • の拠点でパンを作り、食料を確保したいと思っております。 小麦畑を作るために最初に必要な小麦はどこから手に入れればよろしいでしょうか? - 名無しさん (2019-01-16 13:22:29)
    • いろいろあるぞ、ホーリーネイションの「農村」とか「ウェイステーション」とか・・・店のマークなら「テンビンマーク」の店とかかな。 - 名無しさん (2019-01-16 13:27:17)
      • ありがとうございます、試してみます - 名無しさん (2019-01-16 13:29:23)
    • 小麦は北の動物売ってるお店で多く取り扱われてるよ - 名無しさん (2019-01-16 17:24:08)
  • 初の拠点でパンを作り、食料を確保したいと思っております。 - 名無しさん (2019-01-16 13:21:39)
  • コンフィグってどのファイルで修整すればいいかわかりますか?、今回のパッチでフォントサイズ変更できるって書いてあったからやってみたけど、8か9か31か32にしかならなくて非常に困ってま、全然修整されてないやん - 名無しさん (2019-01-16 13:05:44)
    • ごめん、自己解決、Kenshiフォルダのsettings.cfgのfont - 名無しさん (2019-01-16 13:13:24)
  • 質問です、「人斬り包丁」の名刀はまだ見つかってないのでしょうか、それとも今後アップデートで追加される予定などがあるのでしょうか - 名無しさん (2019-01-16 12:33:10)
    • 大陸一番南のFishman Islandの泡立てる者が持っている - 名無しさん (2019-01-16 14:39:13)
      • なるほど、倒しても奪い取る! - 名無しさん (2019-01-17 14:38:12)
  • 奴隷商との友好度が100なんですが、この状態でショーバダイとか襲ったらどうなります?奴隷商は敵になる?あと街が滅んだ後、奴隷商は消えますか? - 名無しさん (2019-01-16 09:36:36)
  • 武術で戦う際に近接攻撃の数値は不要なんでしょうか?素手だとあがらないようです。 - 名無しさん (2019-01-16 07:21:21)
    • 不要です。 - 名無しさん (2019-01-16 19:26:30)
    • 因みに、バニラだと(ゲーム標準)剣だけを持てば剣しか使いませんが、パワーアップ系のMOD入れると、剣と武術と両方を使って攻撃するように出来るので(ジャンプキックとか頭突きとかが混ざる)その場合は両方のスキルアップが望ましいので自分はそのMOD使ってるので両方上げてますけどね。 - 名無しさん (2019-01-17 10:02:20)
  • 苦労してバグマス捕まえたのにバヤンに引き渡すどころか話しかける事すらできません。バグなのかなんかミスったのわかりません。ちなみにシュク、ガッター、奴隷商人と同盟中です。 - 名無しさん (2019-01-15 21:34:50)
    • 都市連合と同盟関係だと駄目なはずだから、もしかしたら奴隷商人と同盟中でも駄目なのかも? - 名無しさん (2019-01-15 21:38:14)
      • 奴隷商人の同盟切ったら話せました。お手数かけました。 - 名無しさん (2019-01-15 22:54:30)
        • バヤンとは話せましたがエサタとの会話後いくら待ってもセトが仲間になりません。友好度100なのですが…。メンバー人数の問題でしょうか?今25人2部隊分けです。 - 名無しさん (2019-01-15 23:35:19)
          • UC、TG、ST(都市連合、交易組合、奴隷商の三勢力)、これらの勢力の友好度を49以下にしなければならない模様。 - 名無しさん (2019-01-15 23:54:02)
            • その3つもすべて49以下なのですが…これはバグですかね? - 名無しさん (2019-01-16 00:11:33)
          • ここのセトのページのコメ欄に、「エサタとの会話イベントが完全に終了する前にもう一度話しかけてしまうとフラグが折れる」との報告がありましたが、そういうわけではなく? - 名無しさん (2019-01-16 01:07:47)
            • はい、フェニクスの首を奪う的な会話ですよね> - 名無しさん (2019-01-16 01:19:28)
              • その会話はせずに放置してましたが何も起こりません。 - 名無しさん (2019-01-16 01:21:48)
                • 自己解決しました。申し訳ない。どうやらシノビ盗賊団との同盟もNGだったようです。 - 名無しさん (2019-01-16 22:01:37)
                  • それは初耳だ。昔はシノビ盗賊団と同盟関係でも仲間になってたんだがな…… - 名無しさん (2019-01-17 17:39:31)
                    • 自分もニンジャ盗賊と同盟関係ですがセトは仲間になりました。ただ、エサタに話しかけた時に「セトを連れていけ」と言われる時と言われない時があったので、直前にセーブしてから言われるまで何回かロードしました。余談ですがスタックの上級審問官セタを引き渡すだけで0から同盟関係になれます - 名無しさん (2019-01-18 09:56:57)
  • 日本語訳って定期的にアップデートされてるんでしょうか?ちょくちょくアイテムや地名の翻訳が変わってるような・・・ - 名無しさん (2019-01-15 20:44:49)
    • 現在進行系で、どんどん日本語化されて行ってる - 名無しさん (2019-01-16 07:10:46)
  • 犬やヤギのバックパックはないんですか? - 名無しさん (2019-01-15 11:11:50)
    • 「MOD以外で」が抜けましたすみません。 - 名無しさん (2019-01-15 11:12:26)
      • MOD入れないと無いと思います。 - 名無しさん (2019-01-15 14:38:15)
  • 昨日から始めましたが日本語になりません。 - 名無しさん (2019-01-15 08:49:50)
    • steamで購入➡️steam上で起動➡️起動前画面でlanguageを英から日本語に➡️再起動➡️英語のままという状態です。なにか必要な操作はありますか? - 名無しさん (2019-01-15 08:51:55)
      • (長文失礼します)間違ってたら失礼ですが、ゲームから指定されたフォントがあなたのOSに入ってないのかも? Windows10の標準システムフォントは「游ゴシック」Windows7のフォントは確か「メイリオ」このゲームですが、最低限必要なOSはWindows 64Bit OSとなっておりWindowsのバージョンは指定されていませんが、64Bitは確かWindows Vistaからだったと思います。なのでVista以降のOSに最適化されていると思います。私のOSはWindows10 Home 64bitですが日本語化MODなど入れなくともゲーム標準で日本語化されています。もしVista以降のOSをお使いでも日本語化されないのであれば、試しに日本語化MODを充ててみてはどうでしょうか?3つほどMODのURL載せておきますので試してみて下さい。※ただし、URLを開くとブラウザーからサブスクライブすることになってしまってゲームに反映されませんので、スチームを立ち上げて、コミュニティハブ→ワークショップに行き、そこの検索窓にMODの名称を入れて検索し、出てきたやつをサブスクライブして下さい。①https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1441739699https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1376536509https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1563974508 - 名無しさん (2019-01-15 10:20:08)
  • バグでどうしようもなくなったから経験値上昇modつかって最初からやり直そうかなあ。200時間やって一からは辛い - 名無しさん (2019-01-15 00:17:56)
  • 筋力って144まで上げられますか?無双したい訳じゃ無いけどメイトウシェクモテを振り回したい。 - 名無しさん (2019-01-14 21:43:16)
    • 義手なしでの話です - 名無しさん (2019-01-14 21:55:51)
      • 上げれるだろうけど・・・99~100までが確か1~99までの経験値量じゃなかったっけ?それを踏まえたら現実的では無いと思うけどやってみたら? - 名無しさん (2019-01-14 22:18:01)
      • 不可能ではないけれど、バニラだととんでもない時間がかかるのでやるなら取得経験値を増やすMODを入れた方がいいと思う。 - 名無しさん (2019-01-14 23:25:33)
  • キャンプテントの作成が野営項目に出なくて困っています。技術も取れる物はほぼ習得しているのですが、何かしらの必須条件などはあるのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-13 19:21:17)
    • すみませんワールドエンドに到達後自己解決しました。青写真必要なんですねこれ - 名無しさん (2019-01-13 20:00:36)
  • MODが適用されません。ゲーム開始時の「MOD」の中が真っ白です。困っています。 - 名無しさん (2019-01-13 18:55:30)
    • サブスクライブはできているのは確認済みです。ゲーム内では適用されていません。 - 名無しさん (2019-01-13 18:56:25)
      • steam上からサブスクライブボタン押してますか?それともブラウザー上でサブスクライブしてますか? - 名無しさん (2019-01-14 04:19:51)
    • 同じ感じになったけどスチームとケンシをいったん消してダウンロードしなおしたら治った。やる場合はセーブデータをコピーしておくを忘れずに - 名無しさん (2019-01-14 08:20:33)
      • ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-01-15 07:46:28)
        • ブラウザー上でMODをサブスクライブしても反映されませんので、steam上でサブスクライブする必要があります - 名無しさん (2019-01-15 10:35:00)
  • 聖剣でスタートしたらハイブ村やスクインにNPCがいません。バグでしょうか?スタート地点のHubや北の反乱分子基地にはいましたし、道端にも盗賊はいます。 - 名無しさん (2019-01-13 16:54:55)
    • 種族をシェクで始めたら普通に発生しました。スケルトンだとNPC梨の設定なのかな - 名無しさん (2019-01-13 17:40:57)
    • NPCが町にいないバグは新規ゲーム開始時には結構起こりがちですね。大抵インポートすれば直ります。 - 名無しさん (2019-01-13 19:11:10)
  • ビーストテイムMODでking仲間にしたんですが、基地に放すと味方から砲撃されるんですが、これってどうにもできないんですかね? - 名無しさん (2019-01-13 07:39:48)
  • 商店のトレード開いて、ストレージから直接銅を売る方法って手順わかる方いますか? 過去うまくやってたんですけど 久しぶりにケンシもどってやると出来たり出来なかったり不安定になってます - 名無しさん (2019-01-13 05:05:51)
  • 誰もいない部隊が数千個勝手に作られてしまうバグって自分だけですか?数が多すぎて消すこともできないのですが・・・ - 名無しさん (2019-01-13 04:56:41)
  • Aという場所で製作した大量のアイテムを、遠く離れたBという場所の収納箱に全自動化で運ぶ方法ってありますか? - 名無しさん (2019-01-12 22:19:18)
    • もしあったら運送してる地点のNPCを全部生成していくってことで相当重くなって現状じゃ無理だろうなあ。 - 名無しさん (2019-01-13 04:53:43)
    • 自動化のシステム上不可能だと思う。視界外に出たオブジェクトに対する自動化は停止されてしまうし。鉄鉱脈→収納容器→鉱石精錬器→収納容器→製鋼器→収納容器みたいな感じで生産を絡めれば、擬似的なピストン輸送はできるかもしれんけど。 - 名無しさん (2019-01-13 11:56:21)
  • あちこちの店員が、死んでるか旅に出たか知りませんがいなくなっていて、買い物が出来ずに困っています。店員を復元できるMODとかないですかね?インポートすると復元できるかも知れませんが、捕らえて檻に入れているMOBが消えてしまうので、できるだけしたくないんですよね・・・。 - 名無しさん (2019-01-12 20:22:22)
  • 武術が全装備ボーナスで0になってしまいます。どう解消したら良いのでしょうか - 名無しさん (2019-01-12 15:09:52)
    • 戦ってれば基礎値上がるかと。今は基礎値より装備のマイナスの方が大きいだけで。もしくは軽装にしたらむしろ装備によるボーナスがプラスになりますよ - 名無しさん (2019-01-12 17:34:52)
    • 基礎値とはなんでしょうか、筋力?それとも武術スキル値でしょうか? - 名無しさん (2019-01-12 17:58:00)
    • 武術の数値のことです。 - 名無しさん (2019-01-12 18:01:41)
    • 因みに、序盤は打たれ弱いし回避も出来ないので、色々マイナスが付いてしまおうと割り切って硬めで重めな防具を付けていたほうが良いかも知れませんが、もうスキルも50~60超えた当たりから軽装備に変えてマイナスが付かないようにしたほうがスキルを殺さなくて良いと思います。 - 名無しさん (2019-01-12 19:06:31)
  • 革防具生産してるんですが、何故か最寄の防具入れにしか入れてくれないんですが何故でしょうか? 最寄のがいっぱいだとスタックして目標なし になってます。 近くに他にも空きのある防具のストレージが5,6個あります。 - 名無しさん (2019-01-12 11:55:15)
    • shiftキーで箱ごとに指定支持していますか? - 名無しさん (2019-01-12 13:04:58)
      • 箱の指定はしていません。現在能力値90ぐらいで、それまでは箱指定無しで空いてるとこに入れてくれてたんですが、いつからか箱前でぼっ立ちするように。。 - 名無しさん (2019-01-12 13:40:11)
        • 最近建築した何かで経路がつぶれたか、箱を認識できなくなったとか?認識しない場合は、Shift+Ctrl+F11する、セーブ&ロード、最近作ったものを壊す、防具入れを壊して作り直すぐらいかな? - 名無しさん (2019-01-12 13:57:12)
  • 現在「MODがなぜか全て無効になるバグ」=「バニラ環境になる」状態です、ほかの方はどうですか。 - 名無しさん (2019-01-12 10:32:00)
    • 今起動してみましたが、MODは有効でした。 - 名無しさん (2019-01-12 11:00:58)
      • 本当ですか!自分は全部のMODがサブスクライブが無効にされていました、バックの中身が全滅です。(泣) - 名無しさん (2019-01-12 11:06:52)
        • steam上からMODのサブスクライブをやり直してみてはいかがでしょうか。一度切ってみてまた入れ直す。たぶんそれで復活すると思いますが。それでもダメだったらsteamごとクリーンインストールしたほうがいいかも知れません。※尚、もしクリーンインストールするとなった場合、kenshiはオフラインゲームなのでsaveデータを残しておいて、新たなsaveフォルダーに入れ直さないといけないので気をつけて下さいね。 - 名無しさん (2019-01-12 13:44:53)
          • また、バッパックの中身ですが、MODが効いていた時のsaveデータが残っていれば中身は復活出来ます。なまじMODが効かなくなった後のデータでロードしないで下さいね。 - 名無しさん (2019-01-12 13:48:54)
            • わかりました・・・。(既にあきらめて始めてしまったなんて書き込めない) - 名無しさん (2019-01-12 14:05:27)
          • すみません、クリーンインストールとはどうしたらいいですか、やり方がわかりません。orz - 名無しさん (2019-01-12 14:13:13)
            • クリーンインストールは全てを跡形もなく消して、再インストールすることを意味します。steamをアンインストールしてもいくつかのファイルは残ります。なので残ったものを手動でsteamのフォルダごと全てを削除してしまいます。※steamをアンインストールするとゲームが全てアンインストールされるので、する前にkenshiの場合saveデータをバックアップしておいて下さいね。で、またstam自体も1から入れ直し、kenshiをインストールしたあとに新しく出来たsaveフォルダにバックアップしておいたファイルを入れて、そこからゲームを読み込む必要があります。 - 名無しさん (2019-01-12 19:00:49)
              • ありがとうございます!ただ自分のミスでsaveのバックアップは取っていましたがkenshi事態を買いなおす羽目になってしまいました(涙) - 名無しさん (2019-01-12 20:50:07)
  • ロード直後の閉じてるドア通り抜けるバグってどう対処したらいいんですかね? - 名無しさん (2019-01-12 02:27:52)
    • NPCがドア近くにいる状態でセーブしない。あるいは檻にいれてからセーブする。 - 名無しさん (2019-01-12 11:11:58)
      • やっぱそれしかないですよね・・・ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-01-12 23:45:22)
  • グリーンフルーツがどこにも売ってないのですがどこにあるのでしょうか? - 名無しさん (2019-01-12 02:26:36)
    • 神聖国の農場は? - 名無しさん (2019-01-12 05:12:59)
      • ありました! - 名無しさん (2019-01-13 04:55:28)
  • 拠点にBARを作ったのですがNPCで賑やかすにはまだMODを使う他手はない感じですか? - 名無しさん (2019-01-11 20:48:42)
  • 打たれ強さ良い上げ方無いかなー・・・ - 名無しさん (2019-01-11 20:41:53)
    • お前が見つけろよ、みさえ - 名無しさん (2019-01-11 20:46:25)
      • プレイヤーの打たれ強さの事じゃないと思うぞ - 名無しさん (2019-01-12 20:17:57)
  • 固定砲台に仕事設定して配置したキャラがほっとくと餓死してしまう問題って定期的に自分で手動で食べさせる以外に解決法ってありますか? - 名無しさん (2019-01-11 09:08:16)
  • バッドティースの街が最初ホーリーネーションの支配だったのがまわりの農場とかを攻撃してたらシェクの支配の街に変わってたのですが、周りの農場を落とすと街の支配が変わるとかそういうものなんでしょうか? - 名無しさん (2019-01-11 05:12:58)
  • バッドティースの街が最初ホーリーネーションの支配だったのがまわりの農場とかを攻撃してたらシェクの支配の街に変わってたのですが、周りの農場を落とすと街の支配が変わるとかそういうものなんでしょうか? - 名無しさん (2019-01-11 05:12:49)
    • 偉いさんが混じってたのかも? - 名無しさん (2019-01-11 16:50:03)
  • サザンハイブの街に泥棒に入ったらシェクから賞猫かかったんだけれど同盟してたっけ? - 名無しさん (2019-01-10 12:39:37)
    • サザンハイブが賞金かけるのは見たことあるけど、シェク? - 名無しさん (2019-01-10 14:56:40)
      • うん 2500猫かけられた。その分AIコアゲットしたから ±ゼロだけど - 名無しさん (2019-01-10 20:57:34)
  • 全て攻撃にしても一人倒したら戦うのやめちゃうんだけど何でだろ? - 名無しさん (2019-01-09 16:54:39)
    • 受動戦闘モードになってるとか? - 名無しさん (2019-01-09 18:02:15)
      • 受動にもなってないんですよねー しかもその症状なるのが一人だけ何のも謎なんですよねー・・・  - 名無しさん (2019-01-09 20:34:16)
        • 移動しないようになってない? - 名無しさん (2019-01-09 21:27:22)
          • 残念ながら仕事以外にチェックはいってないんですよー 反応悪い時は2,3発殴られてから反撃しだすし世界事リセットするしかないかもしれません・・・ - 名無しさん (2019-01-09 23:56:28)
  • 建物の中を右クリックしてもあるけなくなってしまいました。建物の中の装置タスクを使っても屋上指定しても中にはいってくれません。再起動してもすべてのキャラで無理です。なぜでしょう。 - 名無しさん (2019-01-08 18:43:15)
    • いわゆる経路バグではないでしょうか。shift+ctrl+F11で改善されるか試してみてください - 名無しさん (2019-01-09 00:00:58)
  • 皮剥盗賊のスケルトンは、頭装備できないのに人の顔を装備してますが、あれは素のグラフィックが違うんですかね? - 名無しさん (2019-01-08 09:46:17)
    • 気になるならカワハギスケルトンの装備を見てみれば分かるぞ - 名無しさん (2019-01-08 13:12:34)
      • 確かに。ここで答えを聞いたら探さずに終わるかもしれないですね。行って確かめますわ - 名無しさん (2019-01-08 14:06:11)
最終更新:2020年02月02日 14:21