• 「There is currently a mix-up with the japanese translation that we are working to fix, but we're not doing well because we don't understand japanese.」 うーん、翻訳が改善されるには長い時間がかかりそうだ - 名無しさん (2019-06-01 23:37:43)
    • 十分儲かったし新しいプロジェクト始めたいらしいからもう翻訳の質とかどうでもいいんだろう - 名無しさん (2019-06-02 03:49:41)
      • なんでそういう事言うかな - 名無しさん (2019-06-03 09:18:57)
        • たぶん彼はそうやって商業的に成功したdevにマウントを取ることでコンプレックスを解消しているんだよ。 - 名無しさん (2019-06-03 12:38:57)
        • 解消できないし心がささくれてしまいにゃ他人に危害加えるのを躊躇しないサイコパスになるだけだからやめればいいのにねえ - 名無しさん (2019-06-05 06:51:51)
      • 実際、翻訳の重さが分かっただろうし、次回は公式では日本語対応しないかもな・・・ - 名無しさん (2019-06-06 06:49:05)
        • 日本語対応したところで日本語を使ってる国は世界でただひとつ日本のみ。そして日本は世界とくらべて、なぜか全然PCでゲームをしない不思議な国民。国の経済規模に対してPCゲー市場がすんごく狭い。かかる苦労に対して売り上げは微妙。これがやる気のある外国メーカーでも日本語対応から逃げてく原因なんよねー - 名無しさん (2019-06-07 02:42:37)
          • Kenshiはその辺特異で、あまり売れてない時期に日本でブレイクしたからねえ。だから日本語対応してくれたけど、2でもやってくれるかと言われるとね・・・・・・ - 名無しさん (2019-06-07 19:00:12)
    • 外国人に日本語難しいってのはよく言われるし翻訳は時間かかるからしゃーない - 名無しさん (2019-06-02 06:40:58)
    • 本来必要なのは「日本語が分かる外国人」じゃなくて、「外国語が分かる日本人」なんだろうなと思った - 名無しさん (2019-06-02 11:29:56)
    • 私はSkyrimやThis is war mine等の翻訳プロジェクトに参加していましたが、(外国語が分かる)日本人でも恐ろしく手間がかかって大変でした。細かいアップデート毎に反映は根本的に難しいのでしょうね。 - 管理人 (2019-06-02 12:29:18)
      • こういう時こそ、ボランティアの協力が重要です。https://steamcommunity.com/app/233860/discussions/0/1733216893891431635/ - 管理人 (2019-06-02 12:30:25)
        • 残念ながら、そのページは本当に生きてるのかどうか怪しい - 名無しさん (2019-06-02 12:49:31)
          • だからといってやらない理由にはならない。見てなかったとしても記録には残るからあとで見てもらえばいい。 - 名無しさん (2019-06-03 10:31:37)
      • 翻訳データ見てて思ったけど、文単位で翻訳は無理があると思ったな。少なくとも、その文の発言者や説明対象が分からないとなぁ。ただ、aye!→目!みたいな意味不明な翻訳は流石に論外だと思った - 名無しさん (2019-06-02 12:56:33)
        • 反奴隷主義者が奴隷を蹴り飛ばしたいとか言いだして着いてきました…こんなどう考えても誤訳なのもあるんですね - 名無しさん (2019-06-05 23:55:48)
    • 別ゲーの翻訳プロジェクト参加してるけど、英語→日本語の訳は違和感がないように表現を増やす、変えなきゃいけないからくそ大変 - 名無しさん (2019-06-03 10:40:04)
  • 手足をエコノミーにしてモールに引き渡した上級審問官セタがRetributional of Godの指導者になった上檻のある浮浪忍者の村に部隊が沸いた フラグがおかしいのかな… - 名無しさん (2019-06-01 13:50:36)
    • セタに関しては正直バグの塊レベルなので誰かに引き渡すより自分ちの檻にいれとくのが安全だよ - 名無しさん (2019-06-01 13:57:41)
      • ちなみに木主で起きた現象はよくあるバグで他にもシェク王国で発生報告あり - 名無しさん (2019-06-01 13:58:50)
        • そうだったのか…モールには悪いけどガットまでお持ち帰りさせてもらうわ - 名無しさん (2019-06-01 15:09:22)
      • 他にもフェニックスやヴァルテナをプレイヤーの手を下さず殺してもセタによるプレイヤー拠点襲撃が来る(非敵対)バグもある。こっちも拠点周辺のNPCに喧嘩売りまくるので非常に迷惑である - 名無しさん (2019-06-01 19:54:53)
  • スクインの防具屋から出れない・・・最近始めんだけどこの状況ってバグですか? - 名無しさん (2019-06-01 02:06:29)
    • 多分データ上では経路が途切れてる状態かと、外から仲間に担ぎ上げてもらうかセーブ&ロードで何とかなると思います - 名無しさん (2019-06-01 12:05:32)
    • 最悪の場合はロード画面で「部隊位置をリセット」にチェック入れればハブ近辺に飛ばされる。データとかはそのままだから気軽に使用しても大丈夫。 - 名無しさん (2019-06-01 12:38:30)
    • shift+cotrl+F12でNavmeshの再構築をすると大体いける - 名無しさん (2019-06-04 21:58:03)
  • こちらでもお知らせ。新wikiへの移植を開始します。一番上の開始時の職業についてテスト移植を行いました。6月7日までこちらで意見を募集しています。 - 管理人 (2019-05-31 22:58:26)
    • コメントは全部手打ちで移植する訳だが、今からここの移植作業で戦慄。ohブッダ! - 管理人 (2019-05-31 23:01:02)
      • 大変ならば適当にログはコピペとかでも気にしないので楽な方へお進みください… - 名無しさん (2019-06-01 11:21:53)
        • 実際大変!しかしより苦難の道に進むのがkenshiプレイヤーではないだろうか - 管理人 (2019-06-01 13:57:03)
      • Kenshiの話題は尽きないので可能ならコピペやスクショ貼り付で過去ログのような感じでもいいと思いますよ…とにかくご無理はなさらないで… - 名無しさん (2019-06-01 12:41:11)
  • ボロ小屋行ったらクインさんだけ居なくて草 盗んでも窃盗判定付かないし一体何があったんですかね… - 名無しさん (2019-05-31 19:24:23)
  • お、俺今、奇妙な現象にあった。セーブ&ロードしてやり直していたんだが、背負っているものとは別の、戦闘前に置いたバックパックがあった...。バックパックは一つしか持ってないのに.これはどこから来たのか考えたくない... - 名無しさん (2019-05-31 17:44:37)
  • テックハンターのマッチポンプ、野良を苦労して暗殺するより奴隷を買って担ぎ上げたまま解雇の方が楽だと気付いた - 名無しさん (2019-05-30 05:32:21)
    • なるほどなあ - 名無しさん (2019-05-31 08:54:46)
    • 賢いけど外道 - 名無しさん (2019-05-31 16:05:58)
      • どうせ奴隷マッチポンプするときは死なない程度にボコして意識不明か昏睡状態にしてやる(暗殺より長く寝てるからその分回数増やせる)からそのていどの外道はね - 名無しさん (2019-06-01 13:56:31)
  • ソロで色々縛ると、NPCの気持ちが理解できる過酷さを体験できる - 名無しさん (2019-05-29 20:49:46)
  • 都市連合にハイブの貴族とかいるけどあれだうやってのし上がったんだろうね 女王がいないと生まれないなら流れ着いた巣無しが大出世するサクセスストーリーがあるんだろうか - 名無しさん (2019-05-29 16:33:08)
    • ヤムドゥなんかも「商人として成功するのは砂漠の男の夢」みたいなこと言ってたね。あと「スワンパーは滅ぼさないほうがいい」とかちょっと意味深なことも言ってたな… - 名無しさん (2019-05-30 00:14:09)
      • ハシシを貴族に流す為の製造元だからっていうのと、HNの情報得られるとかじゃない? - 名無しさん (2019-05-30 00:54:03)
        • HNは実はハシシから作られるブラッドラムがご禁制じゃない。つまりスワンパーはHNとも交流がある可能性が・・・ - 名無しさん (2019-05-30 01:04:28)
          • ふと思ったけどシェクではブラッドラムって禁制品だっけ?単純に持ち込んだことないからわからんのだけど - 名無しさん (2019-05-30 04:33:49)
        • スワンプ産の酒が都市連合でよく飲まれてるって設定あったはずだから商業的にはやっぱ潰したくないんじゃないかな あとロンゲンは初めて会ったときにブラッドラム勧めてくるし… - 名無しさん (2019-05-30 14:17:03)
  • 起源が一番謎なのはハイブだよね、個人的にはスパイダーと関係あるように思える。シェクは原住民って感じ - 名無しさん (2019-05-29 02:08:43)
    • 表記通りのワーカードローンだと思うよ。社会性昆虫ベースは効率良いからね - 名無しさん (2019-05-29 02:20:56)
    • 実はハイブに関しては皮剥ぎ盗賊が意味深な事を言ってる。ハイブで近づくと「この汚らわしいバイオボットめ!お前もスケルトンと一緒だ!」みたいなこと言って皮を剥いで来ない。 - 名無しさん (2019-05-29 09:52:45)
    • シェクに関してはブラックデザートシティに行くとスケルトン達が「今の人間は棘が生えてるのか!?」みたいな反応を示すあたり第二帝国時代には存在していなかった可能性がある。Kenshi2が出ればいずれわかるかもしれないけど。 - 名無しさん (2019-05-29 09:59:25)
      • History of Kenshiに、昔は角生えてない普通の人間みたいな見た目だったって書いてあったから、第二帝国崩壊後に何かあったんやろね - 名無しさん (2019-05-29 15:40:34)
    • シェクもハイブも最終的には技術の産物だった気がする。ただ誰がいつどうやって作ったとかは「かなり昔のことである」以外全く情報が無い。詳しくは書物を見るか、あとはスケルトンを仲間にして各地を巡って話を聞くぐらいしか - 名無しさん (2019-05-30 00:16:42)
  • 俺にはガッターを手懐け共に旅をするという昔からの夢があるんだ。凶暴なだがよく見ると愛嬌のあるヤツにみえてこないか?誰も信じないが東には空を眺めてても教われないやつがいるそうじゃないか。そうだ、確かめにこれから準備しよう。手土産に奴隷を買っていくか! - 名無しさん (2019-05-28 20:52:42)
  • バグなのか何なのかゴリロ捕まえたはずが消えてて旧監獄に戻ってもう一度捕まえたら2本目の放浪者の板剣が手に入ってしまった - 名無しさん (2019-05-28 15:22:41)
  • 結局奴隷ニングってどうやるの?以前やったところ全回復する前に起きてしまって効率が悪かった。寝てるところをサンドバッグ方はバグ利用してるみたいで嫌なんだ - 名無しさん (2019-05-28 00:01:22)
    • これ質問だったね、質問版行きます - 名無しさん (2019-05-28 00:02:09)
  • 憲兵の檻の空きが無くなってからというもの、自宅の檻に犯罪者が放り込まれるようになってキレそう。しかも戸締りしてると扉を破壊してまで入れに来やがる。同盟じゃなかったら滅ぼしてるところだ - 名無しさん (2019-05-27 21:30:53)
    • プライベートに設定してるよな? - 名無しさん (2019-05-28 02:17:05)
      • してるんだけどなあ……家の二階(屋上)に置いてるのがいけないんだろうか。 - 名無しさん (2019-05-28 04:06:59)
        • 開発者モードで誰の檻になってるか確認したら都市の所有物に、とかない? - 名無しさん (2019-05-28 10:42:45)
          • ああ、言われてみたら町:スクインになってるな…町中の家に建てた檻は自勢力所有でもその町の所属になるってことかな?これ - 名無しさん (2019-05-28 16:35:00)
  • 更新来たのでインポートしたら通常襲撃の頻度が跳ね上がった。今までは拠点として認識されてなかったのだろうか… - 名無しさん (2019-05-26 17:56:32)
  • アーマーキング「怖がらなくてもいいぞ!鎧泥棒だけを殺すように奴らを修正したから!」 アーマーキングスラル…筋力104 怖えぇよ! あと第二帝国は600年前にはまだ衰退してなかったんだね - 名無しさん (2019-05-26 01:48:29)
    • 第二帝国は600年前にはもう崩壊していますよ - 名無しさん (2019-05-26 07:05:07)
      • アーマーキングの「この店は6**年続いてるんですよっ」 - 名無しさん (2019-05-26 12:25:53)
        • 途中送信してしまった 600年続いてるって台詞と第二帝国の街で始めた店って台詞からそうだと思ったけれど違うのか - 名無しさん (2019-05-26 12:27:38)
        • 600年ですか?アーマーキングは自分の店が937年続いていると言っていますが - 名無しさん (2019-05-26 13:31:09)
          • あれ?と思って見直したけどやっぱ637年って言ってますね - 名無しさん (2019-05-26 23:16:04)
            • それは奇妙ですね…アーマーキングは"I am proud to say this shop has been up and running for 937 years!"と発言するのですが - 名無しさん (2019-05-27 00:23:18)
              • 誤訳…誤植…? - 名無しさん (2019-05-27 01:07:25)
              • またガバ翻訳かと思ったけど、翻訳データの原文自体が637 yearsとなっているので(日本語だけじゃなくて、スペイン語版とかも同じ)どこかの段階で設定変更したっぽいですね - 名無しさん (2019-05-27 02:54:37)
                • 2の制作に合わせて設定の整合性合わせに入ったんだろう - 名無しさん (2019-05-27 07:13:57)
                  • それじゃ前は937年って言ってたの? - 名無しさん (2019-05-27 08:12:39)
                    • その逆です。古いバージョンでは637年で新しいバージョンでは937年になっているのです。 - 名無しさん (2019-05-27 10:43:31)
                      • おお、本当だ!今見たら937年に変わってる!ちょくちょくテキストの更新入ってるなと思ったら誤訳だけじゃなくてこんな部分も変わってたのか。 - 名無しさん (2019-05-29 10:06:05)
  • シェクはどうやって衣服着用するのかね - 名無しさん (2019-05-26 00:22:43)
    • わからん…実はあれ角じゃなくてなんかこうゴムみたいなヤツなんかな… - 名無しさん (2019-05-27 20:25:17)
    • あの世界のシャツ系はフリーザ軍の戦闘服みたいに引っ張ればドンドン伸びるようになってるのかもしれない - 名無しさん (2019-05-27 21:38:22)
  • 両足残して両手だけを確実にもぐ方法って無いだろうか - 名無しさん (2019-05-25 09:26:34)
    • 手だけ負傷させた状態でピーラーマシン、か。 - 名無しさん (2019-05-25 09:34:20)
    • カニ頭、カニブーツ、あと鎖帷子かなんかと聖なるチェストプレートを着てリヴァイアサンとタイマンとかどうよ - 名無しさん (2019-05-25 14:12:27)
  • 所持金が100万ぐらいある状態で樽の中にある金を盗んだらオーバーフローしたのか所持金が-21億になった。皆もお金を盗む時は気をつけよう - 名無しさん (2019-05-25 02:30:38)
    • 所持金100万どころか500万くらいでもまだ増え続けてるのでオーバーフローではなくバグではないかと - 名無しさん (2019-05-25 04:08:53)
    • NPC enjoys more shoppingを入れてないか?あれにそういう罠キャットがある。そのうち借金返済イベントも作ると作者がコメントしてた。 - 名無しさん (2019-05-25 04:26:23)
      • 不渡手形で草 - 名無しさん (2019-05-25 08:05:09)
      • 入れてますね……まさかそんな罠があったとは - 名無しさん (2019-05-25 12:21:04)
    • どっかのアジトで盗んだらマイナスになったことある。 - 名無しさん (2019-05-25 07:42:34)
    • 別ゲーだけど金を集めすぎると途中から記号になってどれだけ稼いだか分からなくなるって話を聞いたことがある - 名無しさん (2019-05-25 13:43:45)
  • 公式によると「先週告知したバージョン1.0.27の日本語改良版アップデートですが、データをマージする際にファイルが壊れていた事が判明いたしましたので、一旦バージョン1.0.22に戻します。」とのこと - 名無しさん (2019-05-24 22:29:02)
    • 前も同じようなこと言ってたけど、必要以上に荒れないようにそう言ってるだけで実際は外注先が全然仕事をしないor能力がないってだけなんじゃないかって思えてきた - 名無しさん (2019-05-25 00:23:46)
      • どちらにせよ今の段階で普通に楽しく遊べてるからあんまり問題ないわ、頻繁にインポートや新規スタート要求されないだけありがたい。今のところ1.0.12とかのデータでも普通に動いてくれてる - 名無しさん (2019-05-25 01:40:32)
    • アイテム解説英語に戻ってるやんと思ったらそういうことだったのか - 名無しさん (2019-05-25 03:56:58)
    • 100回ぐらい同じこと起こってる気がする - 名無しさん (2019-05-25 08:06:07)
  • ビークシング君に死体処理任せてると何故か足装備ばかり余るのでショップカウンターに適当にぶち込んでるけど何故かカニバルハンターに馬鹿売れする。どんな需要があるのか実に興味深い - 名無しさん (2019-05-24 22:14:16)
  • カンストキャラ&ティンフィストとアイゴア部隊で戦ったみたんだけど、カンストキャラは割と食らってる一方でティンフィストさんはほとんど食らわず、いつの間にかアイゴアをHP変わらないまま倒してた。やっぱおかしいわあの人 - 名無しさん (2019-05-24 16:27:44)
  • 小技やテクニックをまとめたページが欲しくなって作ろうと思ったんだけど、勝手にやっていいのかな。TIPSのページから「その他の小技やテクニックはこちら」みたいにリンクを飛ばすイメージで - 名無しさん (2019-05-24 15:59:44)
    • 別にいいんじゃない?本の内容追加した際もそうだったし。 - 名無しさん (2019-05-24 18:23:43)
    • 作った、情報追加求む - 名無しさん (2019-05-24 20:38:11)
      • おつ。やはりガットか。いつ出発する?私も同行する - 名無しさん (2019-05-24 20:45:25)
        • 傭兵の皆さんはもうちょっと自分の命を大切にして - 名無しさん (2019-05-24 22:06:37)
          • 命の軽いKenshi世界故に致し方なし - 名無しさん (2019-05-24 23:58:42)
        • 傭兵団院 - 名無しさん (2019-05-24 23:32:05)
        • 賃金は装備剥ぎ取りで返ってくるレベルだし命の安売りが過ぎる - 名無しさん (2019-05-25 00:46:57)
  • テックハンターの研究所?大学?に入ったら落ちるんだが - 名無しさん (2019-05-24 14:57:12)
    • こっちも同じ症状が出た。modの影響じゃなさそうだなあ - 名無しさん (2019-05-25 07:16:56)
  • マントMODとかない? - 名無しさん (2019-05-24 14:51:26)
  • エサタからメイトウシェクモテくすねたはいいけど重すぎて誰も使えなくてキャビネットの肥やしになってる 過ぎたるなお及ばざるが如しを体現する武器だなこれ… - 名無しさん (2019-05-24 05:17:23)
    • 一撃の威力は最強クラスだから、仲間がいるなら振りが遅くなるの承知で使うのもありだけどね。長柄やサーベルで援護してやれば振りが遅くても活躍はできる - 名無しさん (2019-05-24 08:25:32)
    • さあさあ、両腕落として義手に挿げ替えましょうね〜 - 名無しさん (2019-05-24 15:54:49)
  • この辺にぃ、旨い肉の集団が来てるらしいっすよ。 じゃけん夜行きましょうねー - 名無しさん (2019-05-24 02:50:32)
  • 結局第二帝国で何があったのかわからん。人間を奴隷扱いしてたのをティンフィストが反逆の手引きしたの? - 名無しさん (2019-05-24 02:03:13)
    • 最初にスケルトンたちのAIがおかしくなって人を襲うようになり、カトロンとティンフィストはそれから人間を守ろうとした。その後第二帝国に対する反乱が起きて人もそれに参加、結果第二帝国滅亡。これを受け入れて共存しようとしたのがティンフィストで、滅亡受け入れず第二帝国再建と、滅亡の片棒担いだヒト種族の根絶を狙ってるのがカトロン - 名無しさん (2019-05-24 02:24:17)
      • 凄いわかりやすかった。ありがとう! - 名無しさん (2019-05-24 02:49:54)
  • MODで斬撃属性のみの重武器、打撃の高い刀とか最近出てたけど、ああいう性能になれば刀強かったり、重武器弱かったりするのかしら? - 名無しさん (2019-05-24 01:14:27)
  • Kenshi2ではティンフィストとキャットロンがどんな立場で出てくるか楽しみ。アマキンは町の武具屋で見習いとかやってそう。 - 名無しさん (2019-05-23 23:41:54)
    • それと名刀打ったクロスって人出てくるのを期待してる。 - 名無しさん (2019-05-23 23:45:05)
      • クロスさんはどうだろうなあ。第2帝国の人?スケルトン?ならでてくるだろうけど。あとエルダーさんはこの時期からスケルトン盗賊率いてたのかも興味深い - 名無しさん (2019-05-24 00:10:56)
        • プレイヤーのデフォルトネームがクロスだと興奮するんだけどなあ - 名無しさん (2019-05-24 14:40:49)
    • ブラックデザートシティの状況やサッドニールの性格も変わってるかもね - 名無しさん (2019-05-24 00:40:08)
    • 四天王やティンフィストの他にも2、3人知らない幹部スケルトンがいそう。あとバーンさんが工場長ぐらい強そう - 名無しさん (2019-05-24 00:52:24)
    • 上のツリー読んでて思ったが2の舞台はスケルトンがおかしくなりだした頃が第二帝国への反乱が起き始めた頃あたりになりそうだな - 名無しさん (2019-05-24 08:27:18)
      • 帝国の崩壊の契機となったHat-12将軍が鎮圧しようとしたカルトってのがオクラン教徒で、初代フェニックスが実はただのカルトグループのおっさんだったりして - 名無しさん (2019-05-24 09:23:43)
        • 初代はおかしくなったスケルトンに反旗したレジスタンスであり、多分そのリーダーだよ。彼の教えが後にオクラン教として成長していった - 名無しさん (2019-05-25 08:09:43)
    • カニバルの起源もわかりそう - 名無しさん (2019-05-26 01:11:08)
      • カニバルの起源は数千年前というから第二帝国時代にはもういてた扱いじゃないかな。ただ、今よりはちゃんとした資料が残ってるかもしれないし、或いは3への伏線として伏せられるかもしれないw - 名無しさん (2019-05-27 00:29:46)
    • リバイアサンの老齢とビークシングやスパイダー系のキング種出すみたいなことは言ってたな - 名無しさん (2019-05-27 00:39:08)
  • 景色が良いのでウェンドの山奥(地域的にはリバース)に住んでみたが…水の大切さを分からされる結果に(毎日バッドティースまで水汲み) - 名無しさん (2019-05-23 22:44:46)
    • ウェンドだと雨も降らないんだっけ? - 名無しさん (2019-05-23 23:32:37)
      • ウェンドの雨、降ることもあれば降らないこともあって結果足りなくなる。例えるならワールドエンドの停電みたいな感じ。桶は自動化できないっぽい(?)のも難。 - 名無しさん (2019-05-24 17:04:37)
  • 中盤〜の近接防御と回避を上げるにはどれと戦うのが一番いいのかな。どっちもせいぜい6, 70で止まってる - 名無しさん (2019-05-23 12:29:25)
    • そこまで行ったらリバイアさんしか居ないんじゃないかな - 名無しさん (2019-05-23 17:27:37)
    • モウンにゴリロ道場というものがあってじゃな - 名無しさん (2019-05-24 05:17:47)
      • 立派なステータスだけど防具着込んだらそれなりに耐えられる程度に加減してくれる(内蔵武器が弱い)グレートホワイトゴリロ先生すき - 名無しさん (2019-05-24 09:00:18)
  • 工場長拉致、片足落とす、寝かせる、傑作侍装備、ヤギに攻撃放置、武術90越えの最強ヤギ誕生。( ; ゜Д゜) - 名無しさん (2019-05-23 12:26:57)
  • シェクの女性と結婚したいのでシェクモテ振り回してきます - 名無しさん (2019-05-23 01:43:52)
  • スタックに上級審問官セタがいること知らずに乗り込んでそのまま倒して誘拐しちゃったんだけどこいつどうしよう 単に都市連語にくれてやるだけでは面白味がないからナルコの裁き(ピーラーマシンと義肢)でもやってやろうかと思ってるんだけど あと浮浪忍者に渡すとかできる? - 名無しさん (2019-05-22 18:43:43)
    • モールに引き渡すと嬉しそうに拷問の準備しながらお小遣いくれる。でもその前にピーラーマシンにかけることもできる。やったね! - 名無しさん (2019-05-22 19:04:39)
      • やったぜ カニバルの村もフォグメンの拠点も潰してるしそれにしようかな - 名無しさん (2019-05-23 04:00:28)
        • 別に野良拠点でもいいのよ?ちなみにHNと敵対でない場合、自分で連中の檻にセタいれると敵対になるけど、連中の前にセタ落として連中が檻にいれると関係悪化しない不思議 - 名無しさん (2019-05-23 04:26:51)
        • 入れた檻から出してまた引き渡すと友好度無限にあげれる - 名無しさん (2019-05-23 13:49:54)
    • 使い道ないなら自拠点に檻つくっていれとくもよし、カニバルやフォグマンに食わせるのもよしやで - 名無しさん (2019-05-22 21:43:18)
      • ストームギャップ海岸にぃ、カルト教団の村ってのがありましてぇ。ここの連中も食人族連中に負けず劣らずのエグさがありますよぉ〜 - 名無しさん (2019-05-23 17:24:33)
  • 最近買って暇さえあればプレイしてて4倍速に慣れきってしまったせいで、現実の感覚が浸食され始めた あらゆる動きが遅く感じる 俺の感覚だけが暴走しちまっている! - 名無しさん (2019-05-22 17:55:29)
    • 視界の隅っこに速度調整用のボタンがあるじゃろ? - 名無しさん (2019-05-23 13:45:35)
  • あ...ありのまま今起こったことを話すぜ!一人で遊牧民の子ヤギのボディーガードをしていたら目を離した一瞬にリーダーは消え、部隊は散り散りになっていた。何を言ってるかわからねーと思うが、俺も何が起こったのかわからねえ - 名無しさん (2019-05-21 17:27:37)
    • 稀によくある、割とマジで - 名無しさん (2019-05-21 17:44:48)
    • 探索部隊が野盗の集団発見→別地域にある拠点に画面切り替え→探索部隊に画面戻したら野盗が全員居なくなったってのなら今日体験した - 名無しさん (2019-05-21 23:33:11)
  • ガットにデカい拠点築いてエッジクラスまで生産体制確立してもう冒険の必要ないくらい繁栄してるけどやっぱ旅すんのがいいなってなっちゃう 建設や製造も楽しいんだけど そしてあの辺はグレートデザート以外へのアクセスが最悪という - 名無しさん (2019-05-21 04:05:51)
    • そういうときの街中拠点。生産はともかく物資貯蔵と休憩拠点には十分やで - 名無しさん (2019-05-21 17:46:33)
  • 一人で二人同時に抱えられるMODとかあればいいのに - 名無しさん (2019-05-20 14:17:15)
    • というか馬車が欲しい ボウガン付けれたら最高 - 名無しさん (2019-05-20 18:15:54)
      • でもブルやビークシングの挙動みるにあちこち引っかかって結局馬車を担いで動くことになりそうだけどね - 名無しさん (2019-05-20 18:20:57)
  • 苦労してテングの大金庫からヤブタを担いで外にだしたまではよかったんだけど、降ろしたら自分から檻に戻っていってしまって・・・・・・これってヤブタの派閥は出てこないのかな? - 名無しさん (2019-05-20 02:39:56)
    • システム部分を正確に言うと、ヤブタが逃げる事ではなく、檻から出る事が判定のフラグだったはず。一回檻から出せば、檻にまたすぐ放り込もうと、ヤブタ勢力は出てくるはず。たぶん・・・ - 名無しさん (2019-05-20 21:55:57)
      • ありがとう。とりあえずインポートして再チャレンジしてみましたけど、同じく戻ってしまったので少し待ってみることにします。でも、あそこの囚人達って脱獄して別れた後もあの辺を走りまわっているから結局襲撃→捕縛の流れで戻る事になるのかな・・・ - 名無しさん (2019-05-21 04:01:36)
  • FCSでステALL100のスケルトン作って一人旅してどこが一番強い勢力かなーと殴り込み行脚したらやっぱティンフィストの所だった。その次に一番気絶したのは意外にもサウスハイブ。シェクモテは強いけど一人旅には向いてないねやっぱり - 名無しさん (2019-05-19 11:15:10)
    • サウスハイブと反奴隷どっち強いんだろうね - 名無しさん (2019-05-19 11:16:57)
      • 火力は反奴隷、手数はサウスハイブって感じだから、最終的に立ってるのは反奴隷じゃないかな。 - 名無しさん (2019-05-19 15:18:52)
    • ソロならポールアームか放浪者の板剣かなあ、杖もいいかも - 名無しさん (2019-05-19 14:56:17)
  • フロットサム忍者の近接防御が軒並み一桁なんだけどこれ前からだっけ… - 名無しさん (2019-05-18 23:15:31)
  • まじふざけんな勝手にMOD全部外した挙句並び初期化しやがったくそったれ、使えねえUIだな - 名無しさん (2019-05-18 20:23:19)
    • 不親切だわほんと、MODの並び戻す機能くらい導入しとけとよクソが - 名無しさん (2019-05-18 20:30:44)
    • 泣きたい - 名無しさん (2019-05-18 21:08:03)
    • パソコンの復元で並びを戻すことに成功…セーブデータの方はなんか中途半端に巻き戻ったわ… - 名無しさん (2019-05-18 21:49:58)
    • 何があった - 名無しさん (2019-05-18 22:51:07)
    • KenshiのインストールフォルダのDataフォルダの中にあるmods.cfgって名前のファイルが有効化してるModとその並び順のファイルだから、バックアップとっておくといいよ。 - 名無しさん (2019-05-19 14:24:26)
      • ありがとう、喚き散らしてすまない - 名無しさん (2019-05-20 09:38:14)
  • 無期限賞金首と指導者をコレクションしながら進めているが我ながら悪趣味だけど楽しいな - 名無しさん (2019-05-18 17:57:57)
  • 最大30人とか、そこまで増やさないでしょ→どうしてだろうなぁ(256人MOD導入)→限界256人とか、そこまで増やさないでしょ→どうしてだろうなぁ(現在203人) - 名無しさん (2019-05-18 17:57:43)
    • そこから一転少人数PTプレイに回帰するまでがテンプレ - 名無しさん (2019-05-18 18:04:51)
      • 俺、今そこだ。キャラも育つと無双出来るし、難易度を高くしたくなった - 名無しさん (2019-05-18 19:06:54)
      • 入ったメンバーに愛着わきすぎて解雇できない俺はどうすればいいの>< - 名無しさん (2019-05-20 01:03:47)
        • 拠点でお留守番させとけばいいんじゃね 主力拠点一つくらいなら探索部隊派遣してても多少重いくらいですむぞ - 名無しさん (2019-05-20 06:35:00)
        • 増えすぎた戦士達を選別するためマジナギアmod入れて要塞の外で迎撃させてる 内政要因は危険地帯を集団マラソンさせて生き残った奴を選ぶ - 名無しさん (2019-05-20 18:12:11)
        • 俺は別れても消えずにどこか歩いてるって知ってから割り切れるようになった - 名無しさん (2019-05-20 23:59:37)
  • 買い物防具作成縛りしてるけど侍襲って防具盗んで癒やしてまわってる、なんでこんなことが楽しいんだろ、マジkenshi楽しい - 名無しさん (2019-05-18 16:17:05)
    • わかる - 名無しさん (2019-05-18 17:51:48)
  • HNと同盟組んでシェク滅ぼしたらブリスターヒルの門番がカミカゼに全滅させられてて困った - 名無しさん (2019-05-18 10:10:46)
    • ホモなんかと組むからそういういらぬ苦労を負うのさ ホモは殲滅対象以外の何者でもない、いいな?フラットスキン - 名無しさん (2019-05-18 10:54:33)
    • そうだそうだ くだらないオクランの教義なんぞより、富を得ることのほうが大事だ 奴隷にしちまえ - 名無しさん (2019-05-18 11:43:48)
    • 光の子よ、この様なビースト達の誘惑に乗ってはならない。オクランの声に身を委ねるのだ。 - 名無しさん (2019-05-18 11:50:24)
    • 奴隷を取るような連中の言葉は信用ならない 差別主義者もな……そうだ 反奴隷主義を掲げよう! - 名無しさん (2019-05-18 12:53:54)
    • オレサマオマエラマトメテマルカジリ 肉! - 名無しさん (2019-05-18 14:03:34)
    • 人間関係に困った人にオススメの土地はガット! - 名無しさん (2019-05-18 14:13:10)
      • まあ…悩むことはなくなるかもな…… - 名無しさん (2019-05-18 14:33:55)
      • またNo-Faceが出たか・・・ - 名無しさん (2019-05-18 16:10:25)
    • カニですって!? - 名無しさん (2019-05-18 15:54:33)
    • ビー! - 名無しさん (2019-05-18 16:29:18)
    • kenshi の世界がよく分かる掲示板だな - 名無しさん (2019-05-18 17:21:50)
    • 30秒でKenshiが大体分かる木 - 名無しさん (2019-05-18 18:13:27)
    • こうやっていつの時代も争うのか…もういいや、すべて滅ぼそう - 名無しさん (2019-05-19 02:17:14)
      • そして世界が滅びた後、我らガッターによる新たな世界が生まれるのだ\生きたまま食われる!/ - 名無しさん (2019-05-19 21:42:58)
      • そして新たな大陸で新しいKenshiがまた一人・・・・・・ - 名無しさん (2019-05-19 21:52:34)
        • よし、今日も銅を掘るぞー! - 名無しさん (2019-05-20 18:14:24)
          • おっ 貧乏人が必死こいとるやん 傑作イーグルで狙撃したろ! - ノーブルハンター (2019-05-21 11:29:18)
    • SANDBOXMOD入れようぜ。己以外一切すべてがいなくなるぜ - 名無しさん (2019-05-20 09:39:29)
  • また公式が変な動画あげてる… - 名無しさん (2019-05-17 11:20:09)
    • 我々を楽しませようというおちゃめなのさ - 名無しさん (2019-05-17 11:25:46)
    • 2では人が溺れるのか。水泳スキル上げ必須やな - 名無しさん (2019-05-17 11:27:46)
      • 四肢捥いだサイボーグ対策かね - 名無しさん (2019-05-17 11:48:36)
        • 逆に水泳特化のアヒル足と水掻き義手がでるかも - 名無しさん (2019-05-17 14:37:18)
      • 結局水場が少なすぎてあまり意味無さそうだな・・・ - 名無しさん (2019-05-18 16:13:43)
    • 次回作は船も出るかもね ハープーン斉射! - 名無しさん (2019-05-17 12:53:19)
      • そして別大陸も実装とかになったらロマンがはかどるな - 名無しさん (2019-05-17 13:29:57)
        • 別大陸とか絶対いらねえ・・・・・・パソコンの必要CPUが更にはねあがるとか勘弁 - 名無しさん (2019-05-18 10:56:30)
      • 船に全員乗せたはずなのに気が付いたら一人だけ位置バグで溺れ死ぬんですね分かります - 名無しさん (2019-05-17 14:50:32)
      • 溺れているNPCを救助とかもあるかもしれんな そして意識を失ったシェクをマウストゥーマウスで…… - 名無しさん (2019-05-17 14:54:39)
        • ハイブにするのもなかなか勇気要りそう - 名無しさん (2019-05-17 16:25:01)
          • シェクがビープ君にしてる様は捕食しているようにしか見えんな - 名無しさん (2019-05-17 19:58:32)
        • 俺2が出たらフィッシュマンでプレイするんだ・・・ - 名無しさん (2019-05-17 20:15:35)
          • 魚人空手 - 名無しさん (2019-05-18 13:26:39)
      • 敵の潜水艦を発見! - 名無しさん (2019-05-18 17:52:44)
        • 駄目だ! - 名無しさん (2019-05-19 13:42:21)
  • 都市連合ってショーバタイから果てはカタン辺りの南中央より向こうまで国土だけどどうなってんだろう 途中ヴェンジやらガットやらに完全に分断されてんのに - 名無しさん (2019-05-16 23:57:31)
    • 植民地とか飛び地持ってる国をイメージしたらいいんじゃない?ゲーム内ではプレイヤーには見えないけどポートノースとかの港があるくらいだから海路を使って大陸南西部と北東部でやり取りしてるのかもしれないし - 名無しさん (2019-05-17 00:16:42)
      • 大陸北東の端であるバークの青果店でお米売ってたりするから少なくとも海上交易路はあるだろうね - 名無しさん (2019-05-17 00:19:10)
  • NEXUSの裸MOD入れたいがミスってるようで適応されない、手順教えてくださいエロイ人 - 名無しさん (2019-05-16 15:49:23)
    • 質問は質問板に行け - 名無しさん (2019-05-16 15:55:47)
      • すまんかった - 名無しさん (2019-05-16 16:07:24)
        • いや、しかし雑談掲示板からして民度高いな 平均年齢高いのか - 名無しさん (2019-05-16 20:20:49)
  • 下の話見て思ったんだけどもしかして武器っていろんなバリエーションを揃えて仲間に持たせる必要ない? ついつい均等にしてしまうんだけど重武器だけで充分とかだったりする? - 名無しさん (2019-05-15 23:16:33)
    • RP抜きで言うなら、長柄やサーベルといった隙の小さい武器を前衛(タンク役)に持たせて、敵が隙だらけなところに重武器や武術、クロスボウなどの火力枠をぶつけるのが定石じゃないかな。例えば重武器だけだと長柄で固めたサザンハイブなんかには苦戦必至だし、クロスボウがいない場合はアイゴアなどの強敵の処理難易度が跳ね上がる。まあ少なくとも均等にする必要は無いけど、統一もしちゃいけない。ちょうどいい配分がその時その時に存在する。それを模索するのもkenshiの醍醐味 - 名無しさん (2019-05-15 23:42:18)
      • なるほどなぁ そこまで考えてなかったや そういう戦略練っていくのも面白そうだし新しい視点が持てた気がするありがとう - 名無しさん (2019-05-16 00:42:38)
        • どういたしまして - 名無しさん (2019-05-16 00:51:12)
      • RP有りで行くなら、長柄を新人に持たせて足軽部隊を作ったり雰囲気出るね - 名無しさん (2019-05-16 11:56:37)
    • バリエーション持たせる必要はないけど、バリエーション持たせておくと対応できる幅が広がるのも確か。例えば野外での戦闘だけを想定するなら重武器と長柄だけで前衛部隊を構成すれば猛威を奮うけど、賞金首狙いなどで屋内戦視野にいれるならサーベルや鉈など屋内ペナルティ受けにくい武器持ちのほうが長柄より戦える。その辺を考えて編成するのも楽しいよ - 名無しさん (2019-05-16 00:50:01)
    • 単純火力の重武器と、範囲とDPSの長柄で基本火力確保して、タンク役にサーベル、ロボや重装や室内用に鉈と鈍器、遠距離や集中攻撃用にクロスボウ。って感じに、それぞれ役割や得手不得手があるから、均等に持たせるのは有りやで。 - 名無しさん (2019-05-16 11:20:36)
  • 除名してテックハンターになった仲間ってどこかでふと会えたりするのかな - 名無しさん (2019-05-15 21:32:27)
    • 会える場所を一カ所にまとめるmodがあるから、バニラ環境だとランダムかもね 放浪してた元仲間が拠点に遊びに来たことはある - 名無しさん (2019-05-15 22:15:06)
  • アイテム炉使用で鉄鋼製造した瞬間にクラッシュするようになった・・・いや使わなければいいだけなんだけどこんな事もあるんだなぁ - 名無しさん (2019-05-15 04:11:29)
    • うちは死体処理でそれが起きるようになったからビークシング君で代用するようになった - 名無しさん (2019-05-15 08:49:25)
      • AImodもオススメ 住人が死体を食べてくれるよ - 名無しさん (2019-05-15 10:40:40)
        • カニバルとカニバルになった仲間が食い合う共食い世界・・・・・・ああ世紀末 - 名無しさん (2019-05-15 12:48:24)
          • スケルトンはどうするんだよ…… - 名無しさん (2019-05-15 15:47:44)
          • ヒャッハー新鮮な肉だあ! - 名無しさん (2019-05-15 22:16:08)
    • ファイルの再取得するかmod入れてるなら構成見直して、どうぞ - 名無しさん (2019-05-15 13:25:59)
  • どのくらいで区切りつけて次のゲーム始めてる?今初見プレイの指揮官の息子なんだけどとりあえずフェニックスの手足切り落として終わろうかと思ってるんだけど - 名無しさん (2019-05-15 00:41:36)
    • とりあえず、フェニックスの四肢を捥ぐのがデフォなのかw - 名無しさん (2019-05-15 01:01:30)
      • 四肢はともかくフェニ男含めてHN滅亡まではテンプレ 同盟組む人もたまにいるけど、とにかくあの過ごしやすい土地にHNがあるからしゃーない まあそのテンプレプレイですらこのゲーム面白いんだけどな! - 名無しさん (2019-05-15 01:08:32)
        • ブリスターヒルの立地はホントいいよね 銅の採掘が不便だけど、世界の中心ていうのがホントでかい - 名無しさん (2019-05-15 10:45:16)
    • 初回は大国と衝突さけたチキンプレイだったので拠点が育ったら終了した。今回は奴隷スタートなのでHN滅亡まではやりたい予定 - 名無しさん (2019-05-15 01:04:48)
    • しょっぱなから256人と経験値5倍mod入れて放浪者スタート、HN滅ぼして終わりになるかなと思ったけどスケルトンの話とか南東攻略とかでずるずる1週目が続いた他、途中で興味が移ってどん底スタートで定住先見つけてクリアだとかハイブ縛りでガットに拠点作ったりとか、とにかく興味の湧くものがやってるうちに雪だるま式に増える。無理に区切らず浮気症気味に並行プレイも面白いよ - 名無しさん (2019-05-15 01:05:02)
    • 大人数管理するのが億劫で、10人前後の部隊になるか、少数で苦戦する場面に遭うかか、それに勝つトレーニングが1時間で終わらなくなる辺りで、毎回リセットしてやり直してしまうわ。 - 名無しさん (2019-05-15 10:51:24)
  • 昔は傭兵連れてビークシングの巣へGOだったけど、今だとグレイデザートのヴェンジ付近のグレイフレーヤーをトレインか暗殺かごり押しで倒してハシシとラムゲット→道の駅の故買で盗品解除→ヘングの盗賊ギルドへ売却で金策余裕すぎる、当たり前に20万猫稼げてしまう - 名無しさん (2019-05-14 22:49:07)
  • 拙者、ムシャムシャ食べるの見るの大好き侍。ビークシングとかフォグマンに敵対組織が悲鳴をあげながらムシャムシャされてるところに興奮を覚えるで候 - 名無しさん (2019-05-14 14:59:21)
    • 私は音フェチスケルトン 殴った相手の顎が砕ける音でオーバーヒートを起こします - 名無しさん (2019-05-14 15:31:13)
  • ボウガン強過ぎん? - 名無しさん (2019-05-14 11:58:36)
    • お前の運用がうますぎるとちゃうん。一応威力下げるMODあるぞ - 名無しさん (2019-05-14 15:00:10)
  • 初めて皮剥ぎ盗賊に会ったけど想像の倍くらいヤバかったしサヴァンの主張がフワッとしすぎててあーサイコサイコ… - 名無しさん (2019-05-13 16:16:42)
    • 分かるわ…お?新しい盗賊かな?と思ってズームアップしたらとても後悔したわ… - 名無しさん (2019-05-13 18:41:34)
      • 四肢欠損とか無くても正直あいつらの存在だけでR-18G 怖すぎる - 名無しさん (2019-05-14 01:19:36)
    • SkinHouse突撃すると、見てないとこで倒れた仲間の悲鳴聞こえてくるのコワスギィ - 名無しさん (2019-05-14 03:34:13)
      • 音声無くても文章だけで伝わる恐怖… - 名無しさん (2019-05-14 18:44:51)
    • 建物とか入っても敵対的でなかったらいきなり襲ってはこないけど出来心でベッドに寝たらわらわら寄ってくるの怖すぎてびびった - 名無しさん (2019-05-14 12:21:01)
  • ゲーム内時間50日くらいぶりにショーバタイに行ったら門前で侍とカニバルが激戦繰り広げててパラディンが倒れてた・・・ 何が起きたのかしら - 名無しさん (2019-05-13 15:29:54)
    • 人狩りが奴隷として連れてくるとカオスを引き起こす。うちだと人狩りvsハイブキャラバンが街中で起こってハイブvs門番とか始まって、倒れた門番を人狩りが奴隷にして人狩りvs門番が起こり、最終的に奴隷と犯罪者だらけに。 - 名無しさん (2019-05-14 03:41:31)
      • ブリスターヒルでも似たようなことあったな レッドサーベルとサムライ斥候が投獄 刑期を終えた瞬間 タコ殴りの繰り返し - 名無しさん (2019-05-14 07:24:21)
    • こっちはアドマグでハイブキャラバンが全員検挙されるのを見たな。あれ何だったんだろうか - 名無しさん (2019-05-14 21:40:06)
  • kenshi 2もマルチ実装しないらしいけど、実装したらどんな感じになるんやろね 拠点のための土地の奪い合いとか燃えるわ - 名無しさん (2019-05-13 09:24:42)
    • 先行スタート組が結託してレアな装備や研究資材を独占、後発プレイヤーはキャラ作ってインした途端にスキル90↑のサイボーグたちに取り囲まれ奴隷にされるという超格差社会になりそう - 名無しさん (2019-05-13 13:52:27)
      • 第四帝国の誕生である - 名無しさん (2019-05-13 14:55:30)
    • 筋肉90UPのガチムチ兄貴達にスタートしたての後発プレイヤーは性奴隷にされる そんなホモ社会 - 名無しさん (2019-05-13 15:57:21)
    • そりゃ後発組が四肢捥がれて砂漠に放置よ - 名無しさん (2019-05-13 20:27:12)
      • ガットじゃない優しさ - 名無しさん (2019-05-13 21:03:47)
        • ガットの方が死ねるだけマシかも - 名無しさん (2019-05-14 07:43:17)
    • 先行スタート野党グループが初心者狩りがkenshi スタイル。でも盗む物も無いから倒した後に服を着せてあげるのもkenshi スタイル - 名無しさん (2019-05-13 20:52:17)
    • 面白半分にピーラーマシンに放り込まれたりもするだろう・・・マルチはねーなw - 名無しさん (2019-05-14 00:27:30)
      • プレイヤーのメンタルに与えるダメージデカイからなあ 皮剥ぎに生食い、四肢を捥いで達磨 しかも死んだら完全にロストw - 名無しさん (2019-05-14 07:17:37)
    • プレイヤー国家同士の戦争の最中に運営がビークシングの大群を投入しそう もちろんプレイヤーの10倍ぐらいの数のヤツ - 名無しさん (2019-05-14 01:24:16)
      • 容量軽減の為の死体処理を実行します - 名無しさん (2019-05-14 07:18:52)
    • オンを入れる時点でマイルドな仕様にしなきゃいけなくなるから結局面白さは微妙になりそうだねぇ - 名無しさん (2019-05-14 21:50:55)
      • 他のゲームみたいにNPC排除されたらガッカリだなあ でもそうしないとテンフィスト送り込まれて全滅しそう - 名無しさん (2019-05-14 23:23:19)
    • 善行積むなら鍛練かねてボコったあとこっそり食い物忍ばせてあげるかな 本気の悪意なら四肢切り落として見かけ倒しエコノミー義肢付けさせてフェニックスの前に放り投げるよ - 名無しさん (2019-05-14 22:58:41)
    • なんだかんだ数の暴力が強いから後発プレイヤーも先行プレイヤーの庇護下に置かれて戦えるんじゃないかな?まあ、鉱夫やら農民やらでコキ使われる可能性高いけど - 名無しさん (2019-05-14 23:15:08)
    • マルチ希望の人はまず一時停止&早送り無しでやってみたらいい - 名無しさん (2019-05-19 21:14:09)
  • 普段見向きもしなかった本を読んでたんだけど、テックハンターのノートに出てくるトレップって人面白くて好き - 名無しさん (2019-05-12 19:41:43)
    • すごく面白れえ場所だ! - 名無しさん (2019-05-12 21:05:50)
      • 種族とか正直気になる - 名無しさん (2019-05-12 21:54:45)
        • トレップがホーリーネーションの土地の調査に行った時に、装備の露出のことでパラディンに延々と言い立てられてついにブチ切れてパラディン隊を斬り倒したらしいからスコーチかグリーンランダーの女性と思われる。 - 名無しさん (2019-05-13 03:35:57)
          • なるほど… 多分スコーチランダーかな。パラディン隊を容易く斬り倒せるあたり、イメージとして浮浪忍者のモールあたりが近いかな? - 名無しさん (2019-05-14 01:28:12)
  • このゲームようやく慣れてきたんだけど、もしかして刀って地雷武器?見た目がカッコいいから割と皆に装備させてたんだけど他の武器の仲間と明らかにダメージが違う。 - 名無しさん (2019-05-11 17:05:36)
    • かつては強武器だったんだが悲しい事にナーフ食らって防具装備している相手には弱くなってしまったのよ。MOD導入に忌避感が無いなら利用するのも手かな。 - 名無しさん (2019-05-11 17:45:23)
      • 刀がサーベルに勝っていた時代って、少なくともここ数年間は無いぞ - 名無しさん (2019-05-11 19:23:51)
        • 刀が最強って説どこから出てきたんだろうな? まあ軽くて使い勝手だけは良かったが、少なくとも話題になりだした1年ぐらい前には、すでに鈍器と並ぶ最弱候補だった気がする。その鈍器はめでたく装甲貫通が付いてソコソコ武器に、取り残された刀は一弱なのに、さらに弱体くらって産廃に。 - 名無しさん (2019-05-11 19:40:01)
          • ver0.96から入ったクチだけど最強という話は特に聞いた覚えがないなあ、器用さ上げのために使うことは多くて、そのまま他の武器に転向せずとも最後まで行けちゃうっていう感覚だった(当時の最後ってのはバグマスとかアイゴアとか) - 名無しさん (2019-05-12 03:51:26)
            • その通り。最初から使えるし、(他の武器の方が強いけど)そのまま最後まで行けるような評価だった。しかし、右下(≒ロボット勢≒エンドコンテンツ)が開かれる前に大きくナーフされて、重鎧にもロボットにも弱くなり、序盤専用の武器になった - 名無しさん (2019-05-12 04:20:59)
              • なるほど。筋力の低い序盤から使えて、当時ラスボス的な裸のバグマスや、ハイブシャツも無かった時代のアイゴアにも通用するから、これ一本で最後まで行ける!刀強い!最強!みたいに持て囃されたのか。 - 名無しさん (2019-05-12 17:56:38)
          • ド安定装備だっただけだね。振りの速さとその特徴で器用さを上げやすかっただけかな。攻撃にボーナスがあってリーチがある分攻撃機会を多くできる点が序盤に向いてたのもあるかな - 名無しさん (2019-05-12 04:19:07)
            • 今となってはNaginataがその地位になるな。途中からPolearmに変更すればラストまで余裕だ - 名無しさん (2019-05-13 21:04:36)
      • シノビ盗賊さんが格安で高品質の刀を売ってくれるのも大きいと思う。 - 名無しさん (2019-05-12 20:15:41)
    • 浮浪者とか盗賊みたいな軽装相手ならそこそこ戦える。重武装とかスケルトンが来ると…。あと器用さ上げにいいから、拠点に敵拉致って刀で切るという手もある - 名無しさん (2019-05-11 17:58:40)
      • お陰で武器追加MODとかで刀追加されても使わんしな・・・。敵追加MODはロボット多いし - 名無しさん (2019-05-11 20:13:11)
    • 刀が一番器用度上がりやすいから使ってたこと自体は無駄にならないけどね。積極的に戦いたいなら他の武器のほうがいいとは思う - 名無しさん (2019-05-11 18:00:54)
    • FCS使ってバランス調整してみたけど、ペナを1/3、攻撃力を1.5倍して、ようやく他武器に並ぶぐらいには弱い。最強候補の重武器や長柄には、攻撃力2倍にしても負けるぐらい。 - 名無しさん (2019-05-11 19:26:51)
    • さっさと魔法武器(デザートサーベル、パラクロ、フォーリンサン)あたりのどれかにするといい。それでもカタナカテゴリを使いたいのであれば、長巻に統一するべき - 名無しさん (2019-05-11 19:28:19)
    • 一応、軽装や裸の相手には強いんだが……防具つけてない相手なら他の武器でも問題無いという。まぁ刀じゃ絶対に倒せない相手もいないはず。他の武器よりも苦戦して、頭数を多く揃える必要はあるかもしれんが - 名無しさん (2019-05-11 20:15:24)
    • なるほど、装甲とロボットへのペナルティが酷いせいでこんなにダメージが出ないんですね。大味な感じのゲームだから武器のバランスもけっこう大味なのかな。 とりあえず見た目も良いし育った武器スキルも勿体ないんでオーバーホールMod入れてみます。 - 名無しさん (2019-05-11 20:21:42)
      • 武器だけじゃなくて、防具もな・・・。どうせお前らもポリスorカニ&ダスト&鎖帷子&ゲタ辺りになってるだろ - 名無しさん (2019-05-11 20:24:52)
    • マップが1/4しかなかった時代は割りに強かった印象はあるね。 - 名無しさん (2019-05-12 13:05:40)
    • カッコいいなら充分使う理由になるな。弱いならそれだけ使うやつが強くなればいいしなんなら縛りにもなる - 名無しさん (2019-05-12 17:31:33)
      • 戦闘時間がめっちゃ伸びるからたるいけどね。あとアッシュランドとかだとスケルトンやアイアンスパイダーの大群がビークシング並に増援でくるからいつまでたっても戦闘が終わらないなんて事態にもなったよ - 名無しさん (2019-05-13 08:00:33)
  • NEXUSにスキン変えるMODあるんだが、ファイル?置き換えても適応されん。なぜだ - 名無しさん (2019-05-11 15:04:17)
    • 多分裸MODだろうけどうちはちゃんと反映されてるからなんかミスってるんだろうとしか言えない - 名無しさん (2019-05-13 23:07:46)
      • それそれ、steamのが消されて試してみたんだ。よければ教えてください - 名無しさん (2019-05-15 20:42:22)
  • あの世界に行くなら動物商人になるわ - 名無しさん (2019-05-10 17:52:27)
    • ヤギより弱い俺には無理だな - 名無しさん (2019-05-10 23:58:39)
      • じゃけん5トンの重り背負って20日不眠不休のシャトルランして、100回ぐらい生きたまま食われて、手足もいで義肢付けましょうねぇ~ - 名無しさん (2019-05-11 19:30:09)
        • 佐川並みのブラック宅配やん - 名無しさん (2019-05-12 18:25:57)
    • だが待ってほしい。動物商は時にはデッドラントや昼のヴェンジにも行かねばならないがその覚悟はあるのだろうか? - 名無しさん (2019-05-11 00:11:29)
    • あれな、ヴェイン&ドレグを巡る旅の途中、酸の海泳いでたからなあのバカ共…普通にダメージ受けてたよなにやってんだあのアホ共は… - 名無しさん (2019-05-11 05:57:04)
      • デッドランドまで来て足もげたのに動物買うか?とか普通に聞いてきやがるぞあいつら - 名無しさん (2019-05-11 11:55:24)
    • あの世界の商売人は瀕死でも会話さえ出来れば「どうやって助けたらいい?」とか言ってくるし商魂が違いすぎる - 名無しさん (2019-05-11 12:12:18)
      • アイゴアアサルトVSプレイヤー・シェク王国・反奴隷主義者とかいう紛争のさ中にも動物を売りに来るぞ - 名無しさん (2019-05-12 10:43:47)
  • Kenshi2は順調に開発が進んでるって言って蜘蛛人間見せられてもどう反応すればいいかわかんねえよ! - 名無しさん (2019-05-10 08:03:34)
    • 後のスキンスパイダーである - 名無しさん (2019-05-10 09:29:24)
    • 笑えばいいと思うよ。(初号機パイロット風 - 名無しさん (2019-05-10 10:21:07)
  • 拠点を持たず街の物件買うくらいで放浪してた頃は野盗とかに襲われても逃げてもいいし返り討ちにして治療だけしたあとその辺に転がしておいても良かったけど拠点という守るべきものを持つと安易に逃げるわけにもいかないし倒したままほっといたり治療してそのままにしたりだとまた起き上がってきて襲ってくるから面倒だしいちいち死んでないやつ外に担ぎ出すのも大変でなかなかガラッと感じ方が変わるもんですね 拠点運営もそれはそれで楽しいんだけど野盗なんかとの関係がモリモリ悪化してて笑うわ - 名無しさん (2019-05-10 01:59:48)
    • そのうち国相手に戦争とかしだすとどんどん拡大してくぞ。まあそこが面白いんだけど。放浪生活が懐かしくなったら留守番役多めに置いたり、ナンだったらどん底スタート体験とかもしてみるといいんじゃないかな。まあ盗賊は全部討伐しといて問題ない - 名無しさん (2019-05-10 03:28:40)
  • 知覚ってどれくらい重要なの?ガンナーにもクラブヘルメット装備させたいんだけど - 名無しさん (2019-05-09 21:42:27)
    • 他のスキルとか使う弓、敵の装備によっても与ダメかわるからそれだけではなんとも言えない。 - 名無しさん (2019-05-10 01:44:30)
  • modの影響かもしれんけど、檻に入れたフェニックスを住民が拝むようになった - 名無しさん (2019-05-09 09:11:51)
    • フォグマンみたいに四肢を食いちぎろうとしているのかもしれない。あのお方いつもプレイヤーに四肢もがれてるし。 - 名無しさん (2019-05-10 00:08:00)
  • 奴隷商とだけは敵対してはいけない...。間違ってもカナを倒してはいけない... - 名無しさん (2019-05-08 17:35:53)
    • 奴隷賞と敵対してしまったばかりに都市連合の都市に行くと戦闘になる…。 - 名無しさん (2019-05-08 19:30:49)
    • スベスベお肌見えてんぞレディー - 名無しさん (2019-05-08 19:44:45)
    • ついでに都市連合とTGも滅ぼそう、奴隷商よりもテックハンターや遊牧民と敵対するほうがつらいぞノーハイブ - 名無しさん (2019-05-09 17:02:12)
    • 全勢力と敵対してしまえばもはや必要なくなるな! - 名無しさん (2019-05-10 01:46:20)
    • そして木主が奴隷商になればいいんだ - 名無しさん (2019-05-11 00:01:46)
  • 一部の野生動物は仲間にすると死体処理とかやってくれて便利だな - 名無しさん (2019-05-08 01:32:42)
    • くちばし君が死体処理してくれてたすかってる - 名無しさん (2019-05-08 01:42:51)
    • あの子はお外の掃除屋やね、ブラッドちゃんは内側の囚人とか食べてくれて助かる、もろいから戦闘には参加させられないけど - 名無しさん (2019-05-08 02:31:51)
  • どろろ見てから野党倒せなくなった - 名無しさん (2019-05-08 00:12:41)
  • 都市を滅ぼさずに貴族にどこまで苦痛を与えれるものなんだろう 結構簡単に死んじゃう - 名無しさん (2019-05-07 22:25:50)
    • すっげえ恐ろしい事さらっと言ってて草 - 名無しさん (2019-05-08 00:44:30)
    • ピーラーマシンがあるじゃろ? - 名無しさん (2019-05-08 00:56:53)
    • 奴隷ニング相手にして耐久鍛えるところからやれば死なずに耐えるんじゃない? - 名無しさん (2019-05-08 01:52:29)
    • 誘拐すると死亡判定で町が滅ぶしなかなか難しそう - 名無しさん (2019-05-08 09:52:13)
    • 貴族だけ居れば町が滅んだ判定されないなら、町の人間貴族以外全員殺すのは貴族さまにはきつそう - 名無しさん (2019-05-08 11:04:01)
    • そういや寝てる貴族さらってその都市に買った自拠点の檻に幽閉したらどうなるんだろ - 名無しさん (2019-05-08 13:52:10)
      • 同じ街だから崩壊はしないのかな - 名無しさん (2019-05-09 02:24:41)
    • プレイヤーを滅ぼさずにどこまで苦痛を与えれるものなんだろう(MOD作者)。結構簡単に死んじゃう - 名無しさん (2019-05-09 21:05:12)
      • ヒェ - 名無しさん (2019-05-10 01:13:17)
      • 人口密度と巣の密度とか全部最大値にすればPCごとプレイヤーが苦痛を感じるんじゃない? - 名無しさん (2019-05-10 03:31:34)
        • 老齢ビークシングが常にアクティブ状態で世界中をうろつき、しかも食べるのでなく手当していくようにするとか怖いと思わん? - 名無しさん (2019-05-10 13:51:52)
  • ハープーンの動作原理ってコイルガンみたいなものなのかな - 名無しさん (2019-05-07 12:58:23)
  • 拠点をストートに構えてたんだけど大陸一周遠征で半年くらい留守にしてたら全部消えてた…… - 名無しさん (2019-05-07 00:38:46)
    • 留守番いないと稀によくあるバグらしいよ。実況動画でもいくつか起きてた - 名無しさん (2019-05-07 07:05:33)
      • でたよ動画で見た云々 具体的な動画名も出さないでさも本当にあるかのように言うならせめて動画名くらい出してけよ あるならなw - 名無しさん (2019-05-07 20:45:08)
        • 初見の葵と見る茜! PART:8及びPART:9に消えた話が出てるよ - 名無しさん (2019-05-07 21:10:45)
        • それ見てないな。ほかにもあったがどこだっけな?すまん、俺は思い出せんから煽られとくわw - 名無しさん (2019-05-07 22:29:25)
        • コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし】を禁止します。ってとこぐらい読んでください… - 名無しさん (2019-05-10 03:32:39)
        • 名前出すと売名行為とか難グセ付けるやついるからな、出しにくいよね - 名無しさん (2019-05-10 07:43:46)
          • ありゃ、そこまで考えてなかった。動画の名前だしNGでしたか申し訳ない - 名無しさん (2019-05-10 13:50:12)
    • 拠点作る前に買ってあった街の家が気付いたら売家になってたのは、使わないからまぁいいんだけどちょっと寂しかったな。昔住んでた所久し振りに行ったら空き地になってた感じ - 名無しさん (2019-05-07 13:10:08)
    • 鍛冶系設備一式をまとめて積んだ兵舎物件を初期化された時はなかなか堪えたな…人数絞って2~4人程度のRPでは防衛が難しいので何とかしてほしいが。 - 名無しさん (2019-05-07 22:11:02)
      • 一応留守番いれば起きないみたいだから、許容できるなら適当にスケルトン仲間にして拠点で留守番だけさせとくという手はあるよ - 名無しさん (2019-05-07 22:17:35)
      • うちは食料たっぷり容器にいれてヤギに留守番させてる - 名無しさん (2019-05-07 22:19:19)
        • それええやん!農場っぽい雰囲気も出るし。マネさせてもらうわ。 - 名無しさん (2019-05-07 23:01:26)
        • ヤギの意外な存在意義だなあ - 名無しさん (2019-05-07 23:22:33)
      • 木主じゃないんだけど情報支援に感謝、ヤギでも飼おうかな… - ※現住所・ブリスターヒル (2019-05-07 22:32:27)
        • 家の中いれて鍵かけとけば普通に安全だぞ - 名無しさん (2019-05-07 23:16:33)
  • 美味しいご飯を作れる拠点候補地探しに来たんだけど、牧草と湿地兼ね備えた肥沃な土地って、フィッシュマンアイランドぐらいしか無いじゃないか(白目) - 名無しさん (2019-05-06 23:42:40)
    • 米だけ水耕栽培にするんじゃいかんのか? - 名無しさん (2019-05-07 00:39:41)
    • フォグ・アイランドがああ見えて肥沃な大地よ。フォグマンとフィッシュマン、好きな隣人を選ぼう - 名無しさん (2019-05-07 06:37:43)
      • この世界って人食い種族多すぎ~! - 名無しさん (2019-05-07 14:28:35)
      • 人喰わないと生きていけないレベルまでに衰退した世界…ぶっちゃけマジで滅亡間際だよな人類 - 名無しさん (2019-05-08 01:33:54)
    • 人食いの居ない土地で、太陽を浴びながら土を耕して、美味しいお米を育てたいなぁ・・・(叶わぬ願い) - 名無しさん (2019-05-07 15:54:03)
      • シェムとスワンプの境目ならぎりぎり日光もあたる湿地帯あって人食い種族「は」来ないゾ。なお人食い鳥はでる模様・・・・・・頻度は少ないけど - 名無しさん (2019-05-07 20:35:18)
        • ビークシングのこわいとこは足の速さと目の良さから戦ってるとどんどんおかわりが来るところだからシェムなら3体前後の小隊と出くわすくらいだし慣れれば肉や皮集めによしトレーナーによしで逆にいいやつだと思う ただシェムとスワンプの境はブラッドスパイダーも出るからそっちのが厄介かな - 名無しさん (2019-05-07 21:13:06)
  • 誤送信失礼。トイレに座るとハマって動けなくなることがあるな。担げば救出出来るけど仕事が止まって困るから拠点からトイレ撤去してしまった。 - 名無しさん (2019-05-06 01:00:13)
    • あいつトイレ長いな、を再現してるのか - 名無しさん (2019-05-06 13:10:13)
      • まさか尻が抜けなくなってたなんてな・・・トイレで餓死とはやってくれるぜ - 名無しさん (2019-05-07 10:43:59)
  • と - 名無しさん (2019-05-06 00:57:53)
    • い - 名無しさん (2019-05-14 01:29:28)
  • レディカナは毎日風呂入ってるらしいけど、貴族意外はどのくらいの頻度で風呂はなくともシャワー浴びてるのか - 名無しさん (2019-05-05 16:45:32)
    • 水道通ってるようには見えないしシャワーとかないんじゃね?せいぜい汲み置きした水で体拭くぐらいかと - 名無しさん (2019-05-06 01:44:39)
  • 特定のNPC…というかシェク王国にボーンヤードウルフを「一人一人の人生(日本語訳)」を応用してプレゼントしたんだが成長してあまりにも屋内通行の邪魔になるから消すかこっちの勢力に一回引き込んで排除するかしたいんだがだれか良い方法教えてくれえ… - 名無しさん (2019-05-05 15:44:54)
  • 部隊引きつれてアッシュランド探索に行ったら独りでとぼとぼ歩いてるシェクのテックハンターを見つけた。こんなところを独りで歩いてるのだからさぞかし強いのだろうなと思ったら各ステータス30~60ぐらいで、おまけに半分ぐらいまで負傷しててびっくりした。慌てて「助けなきゃ!」と思って話しかけたら「護衛がいるのか?1日2000catだ。」といつものテンプレ護衛契約会話が出て思わず噴いた。とりあえず2日頼んだけどどっちかっていうと気分はこっちが護衛してる感じ - 名無しさん (2019-05-05 01:37:35)
    • 「護衛が~」(助けて) - 名無しさん (2019-05-05 01:56:56)
      • やっぱり強がりだったのか - 名無しさん (2019-05-10 03:34:08)
  • 壊れたスケルトンを修理して仲間にするみたいなModなかったっけ?確かアイテム(工具とかレンチだったと思う)を使う感じだったと思うんだけど…。 - 名無しさん (2019-05-04 15:48:42)
    • どういうわけかTameBeastiesで檻にぶちこんで仲間にできるっぽいぞ…動物扱いかい… - 名無しさん (2019-05-04 20:11:14)
      • スラルくんは動物だったのか… - 名無しさん (2019-05-08 09:06:56)
  • 半月前から始めて何度か死にながらもようやく拠点作るところまでこぎ着けた 冒険の足が止まってしまうのがもどかしいけど拠点建設楽しい… - 名無しさん (2019-05-04 15:33:04)
    • しかしマイホームを持つということはマイホームを守らなければいけないという事に繋がるのだ…! - 名無しさん (2019-05-04 16:02:38)
    • 敵を探し歩くのが面倒くさいから拠点建てるまである。 - 名無しさん (2019-05-04 17:56:15)
    • 拠点防衛さぼるとどうなるの?その拠点が敵の拠点扱いになるの?? - 名無しさん (2019-05-04 20:12:04)
      • 留守にしてる時のことを言うなら、家に帰った時に強盗が出待ちしてるのを排除しなければならなくなる。急いで排除する必要はないけど排除できる実力が無いと色々酷い目に遭う。具体的にどういう目に遭うかは襲撃勢力による。詳しくはこのwikiの拠点への襲撃項目を読んだらいいと思うよ - 名無しさん (2019-05-05 01:22:33)
      • なるほど適当な拠点でっちあげて何もないところに集落作ってやるみたいな使い方は無理かー、ありがとう - 名無しさん (2019-05-05 15:45:42)
        • 襲撃によってはそのまま拠点占拠して居座るのもいるみたいだから、適当な拠点つくって襲撃を待って逃亡すればできないことはない、多分 - 名無しさん (2019-05-07 07:07:48)
  • UCの都市襲ってると大抵テクハンとも敵対してしまうの痛いなあ。避けるためには受動戦闘とかで思わぬ飛び火を防ぐしか無いのだろうか - 名無しさん (2019-05-04 00:45:25)
    • 関係修復Mod入れて大暴れしちゃえ。都市襲撃なんてプレイ中そうあるものでもないんだから全力で楽しんで殺戮しなきゃ損損 - 名無しさん (2019-05-04 14:32:57)
    • テックハンターの護衛を雇えばいいんじゃないかな。店は潰れると思うけど。 - 名無しさん (2019-05-05 00:34:57)
    • mod無しでゲームの仕様に頼るなら奴隷商マッチポンプであらかじめ上げておくのがいい。奴隷商の友好度も上がってしまうけど、あとで野良奴隷商をブチ転がすなり奴隷商勢力(奴隷商酒場の常連、もしくはレディー・カナなど)あたりにケンカ腰で話しかければ奴隷商の友好度下げられる。世界観設定的にはテックハンターってそもそも都市連合起源なとこあったはずだから敵対しちゃうのはしゃーない。どれも嫌なら地道に治療繰り返すしかないけど上がり幅滅茶苦茶低いからオススメできない。逆に友好100まで上げときゃ大陸じゅうの人間が味方になるぞ - 名無しさん (2019-05-05 01:28:53)
    • 既にUC系の勢力との対立は改善不能だからMODいれて大暴れするかあ。 - 名無しさん (2019-05-05 01:49:07)
      • 皆さんアドバイスありがとうございます。待ってろよUCの腐った貴族共、ロンゲン連れていったときにHNと仲良いってだけで襲ってきた反奴隷主義者共、それにいちいち拠点にちょっかいかけてくるシェク共皆纏めて焼き払ってやる - 名無しさん (2019-05-05 01:53:58)
        • テックハンター以外全て滅ぼさん勢いで草 - 名無しさん (2019-05-05 10:57:59)
        • HN側か…残念だ、100年後実装されたPVPモードでは敵同士だな - 名無しさん (2019-05-05 16:04:22)
        • HNと同盟してる人とか初めて見たかもしれん - 名無しさん (2019-05-07 07:09:30)
  • トイレの効率100%なんだろ?効率悪いトイレとかあっても困るけど・・・ - 名無しさん (2019-05-03 10:39:24)
    • 俺は和式トイレだと効率100になるわ、洋式だと70%ぐらいまで下がるぜ - 名無しさん (2019-05-03 12:12:27)
    • そもそもトイレってこのゲームだとなんのためにあるんだろう - 名無しさん (2019-05-04 00:46:25)
      • エリス君の専用待機場所だぞ - 名無しさん (2019-05-04 03:44:41)
    • トイレの存在しない洋ゲーは神ゲーにはなれないからしょうがない - 名無しさん (2019-05-04 05:30:41)
      • マジかwwwwwww 条件は知らんがNPCがたまに利用することもあるな - 名無しさん (2019-05-04 12:46:16)
        • 基本的には椅子と同じ扱いで休憩に使ってるっぽい - 名無しさん (2019-05-05 01:10:02)
    • 拠点の隅っこの方に試しに建ててみたけど近くの椅子よりわざわざトイレに行く仲間が居て笑う kenshi人的にはあの構造に落ちつくところがあるんじゃなかろうか - 名無しさん (2019-05-05 01:30:30)
  • このwikiってFCS情報で編集していいのかな? - 名無しさん (2019-05-02 14:29:31)
    • 英語wikiは普通にやっとるよ - 名無しさん (2019-05-02 20:22:17)
    • 良いのでは?逆にダメな理由が知りたいですね - 管理人 (2019-05-03 11:18:18)
      • 管理人さんありがとうございます。ゲームによっては解析的な情報を書くのが禁止なところもありますので。そして編集ルール的なページが見当たらなかったこともあって先に伺いを立てた次第です。 - 名無しさん (2019-05-03 13:26:09)
        • 気になるようでしたら、最初の方に色違いか強調表示で注意書きすれば問題ないかと思います。 - 管理人 (2019-05-04 20:07:00)
  • なんか最近オートセーブ一定回数で落ちるな、最後はオートセーブ直前に落ちるから何やってたか覚えておかなきゃ - 名無しさん (2019-05-02 02:01:31)
    • うちでも似たようなの起きてるわ。単にMOD問題だと思ってたがどっちが正しいのかな - 名無しさん (2019-05-02 02:21:31)
  • ヴァルテナさんから(物理的説得により)鎧を譲ってもらう⇒勢力の制服なのでヘイトがマッハ←いまココ もう大人しくMOD入れるか… - 名無しさん (2019-05-01 18:28:53)
    • 収納使った盗品ロンダリングじゃ消えなかったっけ? - 名無しさん (2019-05-02 00:20:16)
      • 盗品消えても、勢力の制服だからシェクや都市連合から攻撃されるし、バレればHNからも攻撃されるわな - 名無しさん (2019-05-02 00:57:19)
        • 一旦店に売って、ウインドウ閉じたあと再度購入で消せなかったっけ - 名無しさん (2019-05-02 02:52:46)
        • 続けてすまん。勢力タグの消しかたはこのwikiの染色についてを見るといい - 名無しさん (2019-05-02 02:55:20)
          • どこにも勢力タグの消し方なんて書いてないぞ。脱色の方法と”盗品”タグの消し方しかないが? - 名無しさん (2019-05-02 05:31:30)
            • 窃盗のページのお役立ち情報上から三つ目に消し方書いてあったよ - 名無しさん (2019-05-02 10:08:40)
  • 過去ログを分割しました。 - 管理人 (2019-05-01 11:15:29)
    • 礼を言うぞフラットスキン - 名無しさん (2019-05-02 00:12:31)
    • ありがとう、人間! - 名無しさん (2019-05-02 09:29:43)
    • おいしそうだ、人間 - 名無しさん (2019-05-04 01:08:36)
    • 少し離れて町に戻ったら管理人が町から消えた件について - 名無しさん (2019-05-04 12:48:16)
  • スキンハウスと本部の中間あたりに拠点を立てたら壁がスキンハウス判定になってなって建てられないし壊せねえ・・・ - 名無しさん (2019-04-30 18:10:57)
    • デバッグモードから削除してどうぞ - 名無しさん (2019-04-30 21:06:33)
      • ロードし直して周りに小屋建てて無理やり拠点の判定を広めて壁作ったゾ・・・で - 名無しさん (2019-04-30 23:26:33)
  • ぬおおおおおおめちゃくちゃ強いけどあほみたいに製作コストが高いバックパック作りたいけどコスト設定するためのingredientsがdpこにもないのんほおおおおおお - 名無しさん (2019-04-30 05:58:28)
    • 色々と調査した結果。そもそもバックパック生産がバニラにないのでこの辺りかな~~りあやしいことになってるのに今気づいた、アイテムの生産コストのいじり方自体がわかったけど今度はバックパックの生産コストの設定で行き詰ったぜ… - 名無しさん (2019-04-30 09:01:34)
  • ショーバタイ攻めて初めて知ったんだがUCの街って砲台にハープーン装備してたりするのな。門番始末してるときにこっちに気絶者が出てビックリした - 名無しさん (2019-04-30 01:00:13)
  • サヴァンくん攫って奴隷にした後また本部に乗り込んでみたら一般皮スケルトンがサヴァンとして振舞ってて(会話も出来る)軽く恐怖したわ…役職の仕様かバグかなんだろうけど、相手が相手だからな… - 名無しさん (2019-04-29 20:02:38)
  • そろそろ新スタートも考えてるけどホーリーネーションの味方ルートがどうしても自分の中で出てこないわ……あの世界で種族やら人材のえり好みとかないわー感がぬぐえない、パラディン自体は確かに強いけども - 名無しさん (2019-04-29 10:08:13)
    • 限られた肥沃な土地を同一種族のみで独占してると考えれば排他性に関しては問題ないと思う。分けるより奪った方が効率がいいんだろう - 名無しさん (2019-04-29 11:04:28)
      • リアル問題、多種族混合なんて長期的に考えれば無理だしな。種族毎の派閥ができて、国の中に種族毎にコロニーができるだろうしな・・・ - 名無しさん (2019-04-30 21:05:14)
    • あくまで目的の達成が優先な諸勢力はともかく、国家として一応は各種族平等な帝国がむしろ異端かと。基本どの種族も他種族を見下してるし。やっぱり皇帝テング様は素晴らしいお方だ。 - 名無しさん (2019-04-29 11:34:23)
      • 貴族と側近がスコランばかりなんですが大丈夫なんですかね・・・? - 名無しさん (2019-04-30 20:59:26)
        • 農奴階級は種族関係なく平等だゾ - 名無しさん (2019-05-01 12:29:12)
    • ホモ目線で見るなら、一方は力こそパワーな合理性ゼロの野生動物、もう一方は中心が腐りきって奴隷で誤魔化してる、言わば一族経営のブラック赤字企業。その他は人食い種族だらけ。えり好み出来ない世界だからこそ、そんな規律の無い欲望のまま資源を無駄に食潰す連中を浄化しなければならない。となると思う。つまりホモ最高!オクランを称えよ! - 名無しさん (2019-04-29 11:49:26)
    • HNの市民スタートでその一般市民目線に立って冒険してみたらいいんじゃないかな。ナルコの手先、悪魔のスケルトンを倒して審問官に突き出したり、都市間の巡回をして盗賊や害獣を駆除したり…とかいうRPははかどる。ただどう考えてもゲーム的にはHNの味方になるほうが辛い - 名無しさん (2019-04-30 00:38:36)
      • 3勢力の中じゃHNが好みだけどHN領では高品質の武具防具が入手し辛いので外出がつらい。さらに上位の装備は入手手段がないので輪を掛けてつらい・・・。 - 名無しさん (2019-04-30 17:27:32)
        • アーマーキング(小声) - 名無しさん (2019-04-30 19:57:36)
        • ワールドエンドはオクラン像も立ってるし(名目上)HN領ってことになってるからセーフ - 名無しさん (2019-05-02 19:42:32)
      • 私がフェニックスになるのだ(反旗)というRPもあるぞ - 名無しさん (2019-04-30 21:00:54)
  • 初めてのアイゴアアサルトに緊張したけどいざ来てみたら門すら破壊されずに終わった。ハープーン砲台が強すぎる。目の前に川があるって地形も影響してるのかも。 - 名無しさん (2019-04-29 03:30:16)
  • カンとレーンとルカを担ぎながら試しにスクイン入ってみたんだけど、パラディンに「おい、待て!」って呼び止められて話しかけたら荷物チェックさせろって言ってきて流石にまずかったかって思ったんだけど何も咎められなかった。お前らが嫌ってるシェク族担いでる奴らもちゃんと兄弟って呼んでてこいつらの目は節穴かと思った - 名無しさん (2019-04-27 13:42:38)
    • シェクとかハイブ単独なら咎められるけど人間の男と一緒なら一応セーフなはず。たまにそれはお前の奴隷か?って感じで聞かれて肯定しないと殴られるらしいけど - 名無しさん (2019-04-27 14:54:20)
      • 聖火の教典を見せて「こいつらは私の奴隷だ」って釈明したけどそれでも殴られたゾ… - 名無しさん (2019-04-28 00:41:09)
        • 確率らしい。通じる時は「ならうまく扱えよ(意訳)」みたいなことを言う。(が、その後義手=スケルトンを見咎められて結局交戦した) - 名無しさん (2019-04-28 04:02:12)
    • スクインがHN領になる情勢変化があることに興味があった - 名無しさん (2019-05-01 07:55:10)
  • Kenshiにいまだに猫のMODがないことに納得いかない、なぜだ…海外では犬派が圧倒的なのか… - 名無しさん (2019-04-27 13:17:39)
    • 猫そのものは確かにまだ見た事ない気がする。同じネコ科の虎でなら、人虎種族と虎ペットのMODがあるけど・・・あとは猫耳装備くらいか。 - 名無しさん (2019-04-27 17:53:01)
  • ボロ武器使いな。それと部隊数3倍で - 名無しさん (2019-04-26 15:09:01)
    • ボロはともかく後者はクラッシュするやつやんけ!! - 名無しさん (2019-04-27 10:33:55)
      • それな。敵を増やしただけで高難易度とか言ってるMODお前らもだよ - 名無しさん (2019-04-27 21:07:59)
      • 設定で一番いじらない方がいいのは巣の生成数だと思う、あれだけは後から変更もできないし一つ壊滅させてもまたどこかで発生することを考えてもいじるメリットが薄い、せいぜい1.1ぐらいにしとくぐらいやな - 名無しさん (2019-04-28 04:56:37)
  • やべぇ。自キャラ強化し過ぎたかもしれん。誰か弱体化するいい案ないっすかね - 名無しさん (2019-04-26 12:31:46)
    • 手足とってエコノミー義肢装備これでかなり弱くなりますよ。 - 名無しさん (2019-04-26 15:19:08)
    • 装備の投球下げれば弱くなるよ武器だけでも、武術は知らん - 名無しさん (2019-04-26 21:34:37)
    • いかにキャラを育てないかというゲームだって先人が言ってくれているのに・・・ - 名無しさん (2019-04-30 21:08:08)
    • いっそ敵の方を強くすればいいんじゃね、あるぞ強敵追加するMODいっぱい - 名無しさん (2019-05-04 12:54:46)
  • 最新にアップデートしたら戦闘中の地形めり込みがひどい、何だコレ。Ctrl+Shift+F11でも効果ないし、これ修正待つしかないのか - 名無しさん (2019-04-24 17:48:52)
  • なんか砂漠で移動してるとお侍さんが傭兵を雇わず旅するのは自殺行為だから街まで護衛してあげるって言ってきて、同盟状態でもないのに無償で護衛してくれた。お侍さんも麻薬仕込ませて賄賂させようとするクソ野郎ばっかじゃないんだね - 名無しさん (2019-04-24 16:58:31)
    • もう面倒だから先に賄賂渡そうとすると怒りだす正義マンもいるぞ - 名無しさん (2019-04-24 18:17:07)
    • お侍さんはむしろ治安維持に頑張ってるぞ。たまにやる気無さげな門番とかいるけど…基本的に100%クソなのはお貴族様。 - 名無しさん (2019-04-24 22:01:19)
      • やる気なさげなセリフの門番さんは、実は真面目で有能な門番さんやで。賄賂いらないしスキマーやニンジャに絡まれてるとぼやきながらも助けてくれる - 名無しさん (2019-04-28 11:54:03)
    • 仕えた相手が悪いよ相手がー - 名無しさん (2019-04-25 20:25:22)
  • ミウさんと二人旅をしてたんだ…。ハブからクラウンステディまで移動指定を出して移動待ちをしていた…。来客があってアンケートに答えてたらミウさんだけがクラウンステディに到着してた。またつらい目に合わせてしまった。みんなは目を離す場合は注意してね - 名無しさん (2019-04-24 14:20:41)
    • 身内で無い上にアンケートに偏見抱き過ぎと自分でも思うけどそういう訪問の類はアポなしならでないほうがいいぞ… - 名無しさん (2019-04-26 12:30:55)
    • kenshiの世界は一瞬の油断が命取りやで・・・・・・ シュンの武器庫跡で強いの数人でアイアンスパイダー釣ってたらいつの間にか忍び寄ってたスキンスパイダーに本隊襲われてたのは私だ - 名無しさん (2019-05-01 13:22:09)
  • 通貨のcatは南東のキャットロンに由来してるってあったけど、スケルトン嫌ってるはずのHNがそのまま流用してるのかわからない。情報引き継がれなかっただけなのかな? - 名無しさん (2019-04-22 18:08:35)
    • 勢力ごとに独自の通過持っていて、時期によって通貨価値が変わる、って面白いけど面倒くさいな - 名無しさん (2019-04-22 21:17:45)
    • 「キャットロン」の名前が製作者、ないしは重要人物の名前でスケの方はその名前を受け継いでるってのを今思いついた - 名無しさん (2019-04-22 23:28:48)
    • どっかの国とかだと約束って言葉はそのままヤクソクって発音で同じ意味で使われてるぐらいだからどんなけ嫌ってても排除できないものがあるんじゃないかね? - 名無しさん (2019-04-23 13:37:21)
    • HN建国時点でcatの由来が忘れ去られてるとかなんじゃないかな。第二帝国の崩壊とHN建国はどれぐらいの間があったのかもちょっとよく知らないけれど。 - 名無しさん (2019-04-23 16:45:36)
      • 可能性は高いと思うよ。スケルトンいれて旅するとよくキャットロンの話するけどスケルトン以外のキャラは凄さがわかってなかったり?になるところをみるに、スケルトン以外ではキャットロンは大衆に知られていないのかもね - 名無しさん (2019-04-23 17:05:10)
        • 話が風化するほどってことは相当時間経ってるかもだね…思わず我々が使ってる「円」についても調べちゃったよ - 名無しさん (2019-04-24 21:59:40)
    • catはカタン通貨の略なのでは? - 名無しさん (2019-04-24 12:20:27)
      • catはカタン通貨の略であり、カタン通貨はカトロン由来の話を、最初からしているように見えるが - 名無しさん (2019-04-24 13:13:00)
        • 私がCat=キャットロン由来という資料が見つけきれてないだけかもしれない。すまんかった。 じゃあカタンの街の名前もキャットロン由来なのか? - 名無しさん (2019-04-24 17:34:26)
          • 自分としてはカタン,デッドキャットとかはキャットロンからで、つまり第二帝国が由来って解釈が一番納得できた - 名無しさん (2019-04-24 19:29:12)
        • 「catはカタン通貨の略」←ここはゲーム内テキストで表記があるけど 「カタン通貨はカトロン由来」←ここは想像だよね?何かソースある? - 名無しさん (2019-04-25 01:51:07)
          • ソースは知らないな。当然関係があることを推測はするが - 名無しさん (2019-04-25 02:51:53)
          • ゲーム内のCatsの説明にこうあります"Trading material based on one of the old civilization's monetary systems, named after an old dictator." - 名無しさん (2019-04-25 19:55:30)
          • NPC拠点の箱とかに入ってる現金のキャットの説明文日本語で、「古の独裁者の名を冠している、古代文明の貨幣制度で使用されていた通貨の一つ。」ってあるね。明確にキャットロン由来だとは書かれてないけど、強い因果関係を感じる。 - 名無しさん (2019-04-27 01:07:22)
          • キャットロンを連想させるワードではあるけど、そのままカタンという人物がいたとも取れるしKenshi2待ちかな - 名無しさん (2019-04-27 21:01:02)
    • 聞き覚えだから違うかもしれないがキャットの出来が良くて新しく量産するのが技術的に難しかったからそのまま使っているみたいな話をどこかで見た覚えがある - 名無しさん (2019-04-26 21:36:45)
      • 新しく通貨が作れないと市場に流出している量が減って行く一方だしそれは無いかな - 名無しさん (2019-04-27 00:12:07)
  • ログ流れかけなので新ツリーで、マシナギア伝説クラス襲撃の戦況報告。ステはALL95↑が17体。ハープーン各個狙いで散らせて包囲撃破できたものの、その中に1体、攻撃力144 打たれ強さ99 器用さ144 運動能力143、という化け物が居て、サーベル装備で防御固いわ、一閃で気絶者続出するわ、手足飛んだ者が出なかっただけでも幸運><AIコア持ってたけど、このまま殺すのも忍びなかったので、トレーニングソード持たせて奴隷ニング師匠になってもらう事で襲撃終了w次回は7日後に5段階目が訪問予定。やーーっとひと息つけるわ・・・>< - 名無しさん (2019-04-22 12:28:24)
    • 定期的に襲撃、7日後、某ゾンビゲームみたいになっとる。楽しそう - 名無しさん (2019-04-22 13:34:12)
      • 7大豆はアプデで仕様が変わりすぎてついていけなくなったなぁマシナギアの上層部はマジで強すぎる。 - 名無しさん (2019-04-22 16:20:51)
    • おまいさんはもう動画でも撮ってみんなに襲撃のコツでも教えてやってくれいw - 名無しさん (2019-04-22 18:49:49)
    • 数的有利とはいえ相手全員が味方と同等かそれ以上の強さなので、相手戦力の分散に必死><なお拠点はシェム。壁の他に、外の水中に2棟建てたL型ハウスにもハープーンを置いて、砲台狙いにドア叩きに来た敵の一部を修理で釘付けにした後わざと室内戦に引き込んだりできたのが大きかったかと。とにかく気が抜けない戦でした>< ちなみに、先週のアプデからやたら落ちまくって不安定な状態なので動画撮影はキツそう>< - 名無しさん (2019-04-22 23:02:46)
  • MOD構成変えてないのにVer1.0.25になってから数分で毎回クラッシュ。何が原因なのやら…。 - 名無しさん (2019-04-22 10:45:15)
    • 別地域に居るキャラに切替えてカメラちょっと傾けただけで落ちる・・・。オートセーブも挙動怪しくなってるし、何かの都度こまめに手動セーブしないと怖いわ今>< - 名無しさん (2019-04-22 10:54:32)
    • わかってると思うけどどんなゲームでもバージョン代わったらMODは全部見直さないとダメだからな? - 名無しさん (2019-04-22 12:47:53)
    • 整合性チェックもしてバニラの状態で問題ないならMODが原因ってはっきりするで>何が原因なのやら... - 名無しさん (2019-04-22 14:21:48)
      • 自作のVender・スポーン周り(MOD武器防具類を雑魚に持たせる系)が犯人らしくちょいとショック甚大…まぁプレイできるようにはなったが… - 名無しさん (2019-04-23 18:02:28)
    • 高速ゾーン移動というものがあってだな、まああとはメモリが足りてないんじゃないか? - 名無しさん (2019-04-22 20:34:46)
      • 画質下げようぜ画質、一回最低レベルにして自分の身の回り掃除したほうがいいぞ - 名無しさん (2019-04-27 10:36:29)
  • 回復による友好度回復はやっぱり5までかな? - 名無しさん (2019-04-20 19:14:24)
    • ですねーKenshi2では外交面の強化希望します - 名無しさん (2019-04-20 19:25:33)
      • 時代的に外交できるほど勢力なさそうな・・・ - 名無しさん (2019-04-21 00:32:05)
      • そもそもKenshi2出るのいつだよつーかまだKenshi遊び尽くしてねーよ!あとまだ公式で拡張できるやろ! - 名無しさん (2019-04-21 04:50:45)
        • 今ある勢力の前身、もしくは絶滅してしまった他の種族とかなんぼでもネタはある - 名無しさん (2019-04-21 08:45:11)
        • 本の内容から過去を予想するのも楽しいかもね。スケルトンより優秀な種族がいるかもしれない。 - 名無しさん (2019-04-21 19:59:13)
        • あの忍者の祖先はこんなにすごい勢力だった!?アイエエエニンジャノリュウハ!?ニンジャノリュウハナンデ!!甲賀忍伊賀忍みたいに忍者によるニンジャのためのニンジャ大戦をやってほしい是非とも。未来ではこの大戦が原因で今のニンジャ状況にまで落ちぶれているのだ… - 名無しさん (2019-04-21 21:44:07)
        • まーたニンジャですか(至言) - 名無しさん (2019-04-21 23:04:54)
          • ご当地ニンジャ増量版とかになってそう - 名無しさん (2019-04-23 16:46:31)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年12月15日 23:21