【作品名】シグルイ
【ジャンル】漫画
【共通設定・世界観】
江戸時代の物語なので登場人物の身長は大体150センチくらいだろう。
ただし、牛股だけは別格の大きさ。
また、全員虎眼流という剣術の達人レベル。
虎眼流とは濃尾無双と言われたほどの強さの流派。
全員以下の技が出来ると思われる
虎眼流「流れ」:右手だけで日本刀を持ち、背中に担ぐようにして構え、
そこから振りぬきながら右手を鍔元の縁から
柄尻の頭まで横滑りさせる事により3メートルくらい先の
物まで切れる。
虎拳:拳を手の内側に曲げて手首で相手を打つ技。
直撃すれば軽く顔面陥没はする。
【名前】岩本虎眼
【属性】虎眼開祖
【大きさ】江戸時代の成人男性並み
【攻撃力】大小の日本刀装備
握りは常に藤木源之助の人差し指と中指でつかむ方法と同じで、
「流れ」のように伸びてくる。
入門者の額に貼り付けた小豆を
一瞬で十字に四分割できる。
また、罪人六人の首を一刀で斬り、そのうち二人の首が
斬られた後も胴の上に乗ったままだった。
男の腹を皮一枚だけ斬り、数十秒から数分してから
内臓が飛び出すほどの剣速。
その際男はその恐怖で死亡。
星流れ:人差し指と中指で柄を握り、左手で刀身を押さえてから、
振りぬくと同時に話す。
伊良子でも回避できないスピード。
素手でも指だけで女の乳首をちぎったり、虎拳と肘で
相手の顔面をぐちゃぐちゃにしたり出来る。
【防御力】具足甲冑を装備している。
【素早さ】ある流派の高弟を蜂の巣にしたレイピアの突きを
見切り脇ではさんで封じることが出来るスピード
【長所】甲冑と剣速
【短所】半日以上戦闘が長引くと心の平衡を失いボケ老人になってしまう。
最終更新:2008年01月12日 01:40