フルート部屋

生徒ホール内にある階段を上がってすぐの場所。その名の通りフルートパートの居住区域である…が、しかし、フルート『部屋』とは名ばかりに、単なる通路である(これをフルートパートに言うとガチギレされる)。


木管部屋金管部屋、階下への移動がしやすく、水道、コンセント、鏡に、棚などがあるため利便性も実はかなり高い。外の非常階段へつながるドアもあるので、意外と解放感があったりする。

面積は1パートが使う分には有り余るほどだが、他パートの者が、水道を使ったり、この部屋を通ったり、鏡をみたりなどと、人の出入りが多いため、フルートパートは隅に固まらなければならないのだ。


冬は床が単なる木板のため、靴下を履いていても冷たい。フルートパートのみなさんは、必ずスリッパを用意しましょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月04日 21:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。