火レイドへ
ヘルブレイカーは、カビハラ地下農園、最奥のボスです。クエスト完了のキーとなるし、結果として火レイドに必要なファイアオープをもらえるので、ちょくちょくこなしたいボスです。
目次
召喚方法
召喚するためには、カビハラ地下農園の最奥に達しなければなりません。そのためには、カビハラキーを得る必要があります。また、召喚にも、このキーが必要です。地下農園1階から行くと、全部で12個のカビハラキーが必要となります。
グルパクス
カビハラキーを得るためには、グルパクスを狩らなければなりません。1体倒す毎に、1~4個拾えます。地下農園ダンジョン全域に生息していますので、場所を移動しつつ、chも変えて・・・という感じですねw
倒し方としては、複数の方法があるようですが、Kiitos党では、主に以下のような感じでいきます。
- 釣り役のウィズor賢者エミリアorウンボマで、レビテーションでグルパクスを叩いて、タゲをとります。
- このとき、なるべく遠くから攻撃すること。近寄ると、即死ですw。また、攻撃部隊は、釣り役が回りやすいように、部屋の中央などに陣取りましょう。
- グルパクスをうまく攻撃部隊の近くまで引き寄せたら、部屋をぐるぐる回ります。そうすると、グルパクスも攻撃部隊の近くでグルグル回るので、そこを火力集中w
- いくら叩いても、釣り役がグルパクスに近寄って攻撃されない限り、タゲが変わることはありません。ひたすら叩きましょう。楽に倒せますw
注意点として攻撃部隊は、凍結・スタン禁止です。固まりが解けた後、タゲが変わって全員即死・・・ということになりかねませんのでw
3階へ
カビハラキーを得たら、早速3階へ向かいましょう。
- カピハラ地下農園のFG-1へ。
- 表示石にキーを4つドラッグ・アンド・ドロップして投げ込むと、2階のカピハラ地下農園の鉱山地下通路へ移動します。
- 同じように鉱山地下通路の奥、KL-9 10に表示石があるので、キーを4つ投げ込むと、3階のタブカル鉱山に行けます。
~機械装置
3階へ移動したら、大量のmobが湧いています。まずは狩って落ち着きましょう。パフをかけたら、
- 一気にEF-7の動力源へ。途中、もし回転歯があったら、ヘルブレイカーの召喚直後です。あきらめましょう。
- 動力源は、痛いカピハラターレットの動力源です。まっ先に動力源を壊します。これで、カピハラターレットが消えるからです。
- 動力源破壊後、D-5とG-5の~機械装置前へ。
- 機械装置から~分と表示あれば、その時間中はヘルブレイカーを召喚できません。待つか、諦めるか判断することになります。
- 召喚できるようであれば、二つの機械装置に、同時にカピハラキー2つをドラッグ・アンド・ドロップで投げ込みます。同時とはいえ、2分の余裕があるので落ち着いてやれば、問題ありません。
- キーを投げ込んだら、ヘルブレイカーがEF-6に沸いているはずです。
召喚後
召喚したら、まっ先にEF-7の動力源を壊しに行きます。
倒し方
動力源破壊後、その位置でヘルブレイカーを倒すことになります。各キャラの役割は以下のとおり。
- Wiz or 賢者エミリア:全てのキャラ、特に長銃キャラにプロテクションフィールドをかけ続ける。
- 長銃キャラ:スタンディングショットでひたすらバードフォール。
- 近接キャラ:再びわいてくる、カピハラターレットや動力源、雑魚mobを攻撃。
- スカウトなど:リサするために待機
以上をひたすら続けます。
倒したら、たくさんのドロップがあるので、みんな拾いましょうね。
倒したら、たくさんのドロップがあるので、みんな拾いましょうね。
Data
グルパクス
- アンデッド系
- ハード
- 大型
- 地上
- 攻撃等級 55
- 防御等級 55
- 弱点 なし
- 沸き 2時間
ヘルブレイカー
- 無生物系
- ハード
- 大型
- 空中
- 攻撃等級 56
- 防御等級 56
- 弱点 なし
- 沸き 10時間