環境設定
OS: CentOS 5.4
MySql: Ver 14.12 Distrib 5.0.95, for redhat-linux-gnu (x86_64)
PHP: 5.1.6
httpd: 2.2.3
versionの確認方法
# cat /etc/redhat-release
# mysql -V
# php -v
# httpd -v
①Linuxのインストール
CentOS 5.4(VMで遊んでいたときのヤツがHDDに残っていたのでそれを流用)
②MySqlのインストール
# yum -y install mysql*
③Apache(httpd)のインストール
# yum -y install httpd*
④PHPのインストール
# yum -y install php php-mysql
⑤IPアドレス関連の設定
IPアドレスの確認
# ifconfig
IPアドレスの変更
# ifconfig eth0 192.168.11.4
サブネットマスクの変更
# ifconfig eth0 netmask 255.255.255.0
ゲートウェイの確認
# route
ゲートウェイの追加
# route add default gw 192.168.11.1
DNSの設定
# vi /etc/resolv.conf
DNSを設定
--resolv.conf--
nameserver 192.168.11.1
--resolv.conf--
⑥ファイアウォールの設定
iptablesを使用する場合
設定の確認
# iptables -L
設定をクリア
# iptables -F
INPUTを全て拒否
# iptables -P INPUT DROP
FORWARDを全て拒否
# iptables -P FORWARD DROP
OUTPUTを全て許可
# iptables -P OUTPUT ACCEPT
外部へ公開する気はさらさら無いので、接続をLAN内に限定してINPUTのポート80(http)と22(ssh)を許可
# iptables -A INPUT -s 192.168.11.0/24 -d 192.168.11.0/24 -p tcp --dport 80 -j ACCEPT
# iptables -A INPUT -s 192.168.11.0/24 -d 192.168.11.0/24 -p tcp --dport 22 -j ACCEPT
もしも追加を間違えたら以下のコマンドで削除
# iptables -D INPUT 行番号
設定の保存
# service iptables save
サービスの再起動
# service iptables restart
system-config-securitylevelを使用する場合
system-config-securitylevelのインストール
# yum -y install system-config-securitylevel
system-config-securitylevelの実行
# system-config-securitylevel
カスタマイズ画面で「SSH」と「WWW(HTTP)」にチェックを付ければOK
接続元のIPアドレスを限定したい場合はiptablesを使うしかない気がする
⑦サービスの開始
httpdの開始
# service httpd start
MySqlの開始
# service mysqld start
httpdの自動開始設定
# chkconfig httpd on
MySqlの自動開始設定
# chkconfig mysqld on
MySqlの起動確認
MySql接続
# mysql
rootパスワードの設定
# mysql
> set password for root@localhost=password('パスワード');
> exit;
# mysql -u root -p
でログインできればOK
Apacheの起動確認
ブラウザで
http://IPアドレス/
に接続してApacheのテストページが表示されればOK
PHPの起動確認
テストページの作成
# vi /var/www/html/index.php
--index.php--
<html>
<head>
<title>テストページ</title>
</head>
<body>
<?php
phpinfo();
?>
</body>
</html>
--index.php--
ブラウザで"http://IPアドレス/"に接続して、PHPの情報ページが表示されればOK
最終更新:2012年06月26日 01:08