atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
近鉄 編成表 (通勤車)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
近鉄 編成表 (通勤車)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
近鉄 編成表 (通勤車)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 近鉄 編成表 (通勤車) | kintetsu_consist.net
  • 用語解説

近鉄 編成表 (通勤車)

用語解説

最終更新:2025年01月07日 06:42

kintetsu_consist

- view
管理者のみ編集可

所属路線の表記について

大阪線 主に大阪線、山田/鳥羽線(原則トイレあり)、信貴線(単独走行可能な2連)で使用
名古屋線 主に名古屋線、山田線、鳥羽線、志摩線(原則ワンマン2両)、湯の山線(原則ワンマン3連)、鈴鹿線(原則2000系)で使用
奈良線 主に難波/奈良線、京都線、橿原線、天理線、生駒線(原則ワンマン4連)、田原本線(原則ワンマン3連)、阪神本/なんば線(相互直通対応車両のみ)、京都市営地下鉄烏丸線(直通対応車両のみ)で使用
南大阪線 主に南大阪線、吉野線、長野線、御所線、道明寺線(原則ワンマン2両)で使用
京都線 主に京都線、橿原線、天理線、田原本線で使用
(抑速ブレーキ無しのため難波~西大寺間原則走行不可)

スカート

  • Aタイプ:2430系などの製造当初からスカートが設置されていた車両にみられる。1974年頃からBタイプに移行
  • Bタイプ:Aタイプに比べ、縦幅が長くなっている 基本的に製造時にスカートがなかった車両や1975年以降製造の車両に設置されている
  • C1タイプ:スカートの正面左側に切り欠きと連結器中間体がある。一部の賢島方先頭車にみられる
  • C2タイプ:スカートの正面右側に切り欠きと連結器中間体がある。上本町or名古屋方先頭車にみられる
  • Dタイプ:スカートの正面右側に連結器中間体があり、切り欠きはなし。2800系の一部にみられる。
  • Eタイプ:奈良線系統車に設置されている。Aタイプの中央の切り欠きが2段になったもの。
  • Fタイプ:奈良線系統車に設置されている。Bタイプの中央の切り欠きが2段になったもの。
  • G2タイプ:奈良線系統車に設置されている。C2タイプの中央の切り欠きが2段になったもの。
  • Hタイプ:2段電連用、主に阪神直通対応車に設置されている
  • Pタイプ:2600系、2680系のみに設置されている試作品のスカート。縦幅が薄いのが特徴
  • Sタイプ:シリーズ21に設置されているもの
  • 8Aタイプ:8A系に設置されているもの

床材

  • V:(V=VVVF) VVVF車の製造時のものでココア色
  • S:(S=Series) シリーズ21製造時のもので黄土色
  • B:(B=black) チョッパ車のB更新時のものでこげ茶色、模様入り
  • A:(A=A RN) VVVF車のA更新時のもので黒色、模様入り

内装

  • 抵抗制御車は運転台が水色の車両がVVVF車に準じた内装、ブラウンの車両がシリーズ21に準じた内装となっています
  • 黒内装の場合は特記事項欄に明記しています
  • VVVF車は白内装orA更新タイプになっています

渡り板

  • L=long
  • CL=5800系以降採用されたもの(また奈良線車は後年にこのタイプに交換)
  • N=nomal
  • S=short
で数字は穴の数を表している

その他記号や表記

  • ^=パンタグラフ位置
  • _=優先座席位置
  • *=車椅子スペース♿
  • A更新=車体更新1回目(当サイトでは旧称のA更新で呼称します)
  • C車=チョッパ車
  • V車=VVVF車

モケット色

A更新車モケット 赤モケット グレーモケット 一部のUのみ
「用語解説」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
近鉄 編成表 (通勤車)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 8A系
  2. VVVF車-RN
  3. 8400系
  4. 8000系
  5. 8600系
  6. 2800系
  7. 1A系
  8. 2430系
  9. 2610系
  10. 1253系
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12時間前

    VVVF車-RN
  • 20時間前

    8400系
  • 1日前

    8A系
  • 6日前

    2800系
  • 23日前

    9820系
  • 27日前

    1233系
  • 27日前

    1620系
  • 28日前

    1254系
  • 28日前

    1253系
  • 34日前

    5820系
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 8A系
  2. VVVF車-RN
  3. 8400系
  4. 8000系
  5. 8600系
  6. 2800系
  7. 1A系
  8. 2430系
  9. 2610系
  10. 1253系
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12時間前

    VVVF車-RN
  • 20時間前

    8400系
  • 1日前

    8A系
  • 6日前

    2800系
  • 23日前

    9820系
  • 27日前

    1233系
  • 27日前

    1620系
  • 28日前

    1254系
  • 28日前

    1253系
  • 34日前

    5820系
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.