254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:55:52.37 ID:r5QPj1QS0
『ある住人の手記』
京介桐乃、このスレ住人にはお馴染みの言葉である。
だが、この言葉に隠されていた真実を知るものは未だ少ない・・・
「京介桐乃」ここに含まれている
一つ一つの言葉の意味を解釈していこう。
まず、「京」だ。
これは考えるまでもなく、首都を表す言葉だ。
舞台は現代なのだから、東京。特に秋葉原か渋谷を表してると考えられる。
さて、「介」だ。
これは、間にものなどがはさまることを指す言葉だ。
これだけでは何の事か分からない。
次は、「桐」だ。
これは、普通なら植物を指す言葉だが、
音(トウ)において僮と通じて子どもという意味がある。
最後に「乃」だ。
これは、ずばりと割り切らず、間をおいてつなげる気持ちを表す言葉だ。
即ち、意味そのものも大事だが、漢字自体も割り切って捨てるわけにはいかない。
この考察の結果、以下の言葉が出来上がる。
東京、はさまれる、子、つながる、乃
これだけでは良く分からないので、順番を入れ替える。
東京、はさまれる、つながる、乃、子
さて、「はさまれる、つながる」といって普通の人が思い当たるのは何であろうか?
無論、リヴァイアサン、唯一つであろう。反論は受け付けない。
そして、「乃、子」から考え付く言葉と言えば・・・
そう、「孕」という漢字しか考えられないではないか!
これらの言葉から、東京の指すものが渋谷のラブホテルであることも明らかとなる。
よって、京介桐乃という言葉に隠された意味は明らかだ。
「京介は、渋谷のラブホテルにおいて、リヴァイアサンによって桐乃を孕ませる事になった」
恐ろしい。恐ろしすぎる。
京介と桐乃という名前を決定した時点で、ふさたんはここまで考えていたとは・・・
いや、単なる偶然だ。そういう意見もあろう事は承知している。
だが、何にしても、我々の調査はここまでだ。
黒髪の美少女に追われている今、真実は諸君の手で明らかにしてもらいたいと思う。
この兄妹が、幸せな結末を迎えられる事をいのttブチ殺しますよ?
―――手記はここで途切れている―――
----------
最終更新:2012年07月05日 09:11