112 名前:【SS】壁の話:2013/03/19(火) 01:49:09.13 ID:phViplJw0
◯高坂家 桐乃の部屋(夜)
桐乃、京介と並んでゲーム対戦をしている。
時計表示23:14。
桐乃「ふひひっ、あんたあれだけあたしが教えてあげたのに
こぉーーーんな弱いのぉ?」
京介「ぐ…… お、おまえが教えてくれた連携…全っ然決まらねえんだが」
桐乃「あったりまえじゃん? ちょっとは自分で考えなさいよねー」
京介「くっ、よく考えりゃ騙された! これ完全に練習台ですよね?」
桐乃「きゃははははは! これであんのクソ猫もフルボッコよ!」
京介「いい性格してやがんな… ん? もうこんな時間か… って、あ!」
桐乃「ハイ1、2、3、飛ばして56789~からのー… ドーーン!
で Kっ!Oーーー! よっっっっわーーー!」
京介「ぐぅぅぅーーーっ! ぜ、ゼロ勝かよ…!」
桐乃「はー、怖いわー。 こんだけやって無敗なんてー。 マジ怖いわー」
京介「うっせ! はぁ… しゃーねぇ、今日はここまで、だな…」
桐乃「……うわっ! あんた負けっぱなしでいいわけ? 根性死んでるね」
京介「あー、はいはい。 まあいずれリベンジ決めてやんよ」
桐乃「負け犬の常套句だよねー」
京介「あーうるせーうるせー。 …(立ち上がりながら)そろそろ寝るわ。
んじゃな」
京介、そう言ってドアを開けて部屋を出る。
ドアが閉まっていく。
桐乃「…ハンっ、情けないやつ!」
ドアが閉まる音。
桐乃、閉まったドアを見てる。
桐乃「…………………」
桐乃、まだ閉まったドアを見てる。
桐乃「……………はぁっ」
桐乃、PCを落として立ち上がり、照明のスイッチの場所へ移動。
数秒間、部屋を眺めた後に、消灯。
ベッドへ移動し、目覚まし時計を確認した後、布団に潜り込む。
桐乃(今日は結構長いことやってたかな… 3時間近く、かな)
桐乃(……ぷくくっ あいつのあの顔! 超ウケる!)
桐乃(何かコンボ仕掛けて全然当たらない時の顔!)
桐乃(ちょ~悔しそうな! くくっ)
桐乃(それに何かたまに肩とか当たった時? 超うろたえて)
桐乃(「わ、わりぃ…」とかって! 意識しすぎだっつーの!)
桐乃(マジシスコン! そん時の顔も… くくっ 何回思い出してもウケるって!)
桐乃(あ~楽しかった。 あ、ヤバいヤバい寝なきゃ)
桐乃(はぁー………。 3時間、か)
桐乃(…………早い、な)
桐乃、目を瞑る。
しばらくした後目を開き、寝返りを打つ。
ベッドの中で何やらもぞもぞ動く。
少しして、体を起こし、中座する。
俯いていて表情は見えない。
壁の方を向いてから、頭をそっと壁に当てる。
桐乃(……今、向こうに…)
桐乃、再び目を瞑る。
しばらくして、壁に手を当てる。
そのまま数分間、動かない。
桐乃(……………)
桐乃(…………………………)
桐乃(…………………………………………)
桐乃(…………………………………………………………)
桐乃(もし、)
桐乃、頭と手が、がくっと動く。
そのままベッドのヘッドボードに手をつく。
桐乃(っ!?)
桐乃、目を開ける。
何かが違っていることに気付く。
空間の変化に、戸惑う。
桐乃(…………夢?)
壁が消えている。
桐乃の目の前に広がる京介の部屋。
奥の窓、その手前に机、コンポ。
桐乃の部屋と違い、物が少ない。
ふと見下ろすと、京介の寝顔が見える。
桐乃、ふいっと振り返り、座り込む。
桐乃(……えっ?………は)
桐乃(………なに?)
桐乃(…まさか………うそ……)
桐乃、再度ゆっくり腰を上げ、京介の寝顔を見る。
桐乃(……早っ… もう熟睡してやんの)
桐乃、そのまま動かない。
5分が経つ。まだ動かない。
10分が経つ。まだ動かない。
桐乃(………………………)
桐乃、一瞬立ち上がろうとし、やめる。
手が微かに震えている。
それを振り払うように顔を上げ、
手に力を入れ、しかし静かに立ち上がる。
そして移動を始める。
◯どこかはわからない、路上(夕方)
京介、道を走っている。目の前には、ただ道と、夕日がある。
余裕がなく、ただひたすら走っている。
京介「はっ… はっ… はっ… はっ…」
京介「はっ… はっ… …んぐっ はっ…」
目を凝らすと、道の先に、誰かがいる。
かなり離れていて、その誰かには光が当たり反射していて
誰かはっきり判らない。
京介「待っ… て… くれ」
京介は少しずつ加速する。が、
視線の先の誰かとの距離は、広がらないが
決して縮まらない。或は、縮まらないように感じる。
京介(何っ……でっ、 俺……はっ)
京介(……いつ………から?)
京介(………こりゃ……っ… キツい…わ…)
? 「じゃ、なんでやめないの?」
京介「……やめたく、ないから、だ」
? 「離れるのが、怖い?」
京介「……さあ、な」
? 「ほっとけない?」
京介「……かも、な」
? 「それとも、罪悪感?」
京介「……じゃ、ねーよ」
? 「もし、追いついたら?」
京介「……追いついた、ら…」
? 「何を、追いかけてるの?」
京介「……大事な、もの…」
? 「ほんとに?」
京介「……間違いねえ」
? 「ほんとに?」
京介「……しつけえな、」
? 「ほんとに今、追いかけてるのか? 違うんじゃないか?
こんなにも距離が縮まないなんて、おかしいじゃないか。
見ろよ、あれは本当におまえが追いかけてるものか。
一回立ち止まってみろよ」
京介「……な、何を言って…」
? 「おまえは追いかけてないんだよ。いやそれも違うな。
おまえは走らせてるんだ。走らせて、離れさせてるんだよ。
見ろ、おまえは今、立ち止まったのに、まだ疲労し続ける」
京介「……!! そんな、こと…」
? 「そう……そしておまえはもう、気付いてるんだ。
それがそんなに遠くに離れているものじゃないってことに。
あれは、おまえが作り出した、幻だ」
京介「…あ………」
? 「分かったな? 今。 あれは、もういらない。
幻だから。 幻じゃないものを、おまえはもう知ってる」
京介「うっ……でも…でもっ」
? 「おいおい、まだ言うのかよ? もういいだろ?
俺が消してやるよ」
京介「ちょ! 待っ…」
道の先を走っていた、誰かが、ふっ、と消える。
京介「あ……」
? 「ほーら、おまえはもう知ってる。 だから、何てことない。
あれを追うのも、走らせるのも、終わりだ。
……もっと相応しい場所に行け」
京介「ま、待ってくれ! ど、どう走っていいか、
前がどっちか…分かんねえんだ! 急には……
それに、今、疲れてて…」
? 「ははっ …疲れてる?」
? 「嘘だね」
? 「だってこれは」
? 「夢だからな」
? 「それに…」
? 「前ばかりとも、限らねえぜ?」
◯京介のベッドの中(夜)
京介、目を覚ます。
長い夢を思い出し、長い溜め息をする。
そして安堵する。時計を眺める。1時過ぎ。
首を振り、体の向きを変えようとする。
そこで、異変に気付く。
背中に何かが触れてる。
何かではなく、人だと、すぐに気付く。
一瞬にして戦慄が走った後、すぐ過ぎ去る。
その息の音と、背に当たる感触、
体を巻く腕と、服を掴む手、
そして微かな香水の匂いに覚えがある。
京介(桐……乃…?)
京介、振り返ろうとするが、桐乃の腕で途中で止まる。
そこで辛うじて横目で見えた風景に驚く。
桐乃の部屋の窓のカーテンが見える。
あったはずの壁がない。
京介(は……?)
そのカーテンの隙間から見える窓の外、
月が見える。
京介(…………)
京介(あれ、何て言うんだっけな、何とか日月、満月の手前くらいの)
京介(…っ!)
丁度そう思った直後、もやのようなものが現れ、
それはそんなに時間をかけることなく、壁となる。
部屋はあっさり元に戻る。
京介(……………夢か? ……いや)
京介、顔を自然な向きに直す。
京介(……例えば、壁が消えたとして、
俺は桐乃の部屋に行こうと考えるだろうか)
京介(……今、こいつは、ここにいる)
桐乃、手を動かす。京介から顔は確認できない。
京介(………!)
桐乃、何かを探すように手を動かす。
京介(…そうだ、そうなんだよ)
京介は、その手を、そっと掴む。
京介(…ははっ、もう逃げらんねえな)
京介、掴んだ手を緩め、手の平を合わせるようにし、
その後、互いの指を交互に挟み合わせ、握る。
桐乃「ぅぁ…」
京介(っ!!)
堰を切ったように、二人とも顔を赤くする。
互いの表情は見えず、ただ自分の顔の熱を感じる。
そのまま、手を握り合ったまま、しばらく固まる。
京介(…………)
京介(いや… 可能性として、まさかとは、思ったけど)
京介(……こいつ、想定外のことに弱いんだよな)
京介(俺も、もう「何で」なんて訊く気はねえけど)
京介(…ははっ こいつも…… くくっ…)
京介「……っく……くふっ」
京介、耐えられずに笑い、体が震動する。
桐乃、耐えられずに手を強く握る。
桐乃「…な、何、笑って…」
京介(………なあ、前とは限らない、だっけ?)
桐乃「だっ ……京介、が…」
京介(そうかもな、でもな、やっぱり俺はさ)
桐乃「……~~~ち、違うから」
京介(前から、行こうと思うよ。 …だってさ)
桐乃「…ちょ、何か」
京介「桐乃」
桐乃「えっ」
京介、握った桐乃の手を持ち上げ、体から外し、
体の向きを、変える。
桐乃「~~~~~~~っ」
京介「…! ……桐乃…」
京介、桐乃と顔を向かい合わせる。
薄暗い中、二人とも顔が赤いのが見える。
END
----------
最終更新:2013年04月13日 19:33