216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:09:08.37 ID:VrwULgBP0
アニメじゃグッドじゃないとだけ言われてて、バッドかノーマルかは分からなかった気が
にしても9話、壁越しに声を聞かれた時、きりりんが録音したのかって怒ってるけど、
件のipodには昔の京介の声が録音されてる気がしてならないw
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:25:11.11 ID:xYTie8MF0
>>216
京介が自分を応援している声とかだったら目頭が熱くなるな…
218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:26:43.39 ID:2NeDfdW80
PSPで或る程度ねたばれしてたし
2巻ラストのVSあやせのときの「俺は妹のことが大好きだああああ!」が録音されているが大本命
220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:42:18.83 ID:lq3yngFr0
>>218
本命ってそうだったのか
子供の頃の「僕大きくなったら桐乃をお嫁さんにする!」みたいな宣言が入ってるのかと妄想してた
221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:43:54.17 ID:+ROldSk/0
留学で京介が桐乃に泣きながら告白するシーンは
録音するべき
222 :【SS】自立可動式ネコミミ:2011/06/18(土) 18:45:53.64 ID:IaRcW5Kt0
いやいや、兄貴の声が録音されてるとは限らない。
京介への気持ちの吐露とか、告白の練習メッセージが15時間ぐらい録音されてるやも知れぬ。
226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:53:49.24 ID:xYTie8MF0
>>222
2828
それを手違いで京介に聞かれそうになるっていう話はどうでしょう?
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:05:28.58 ID:iTDzr/MdO
>>222
俺もそう思ってた
「〇月×日、今日も兄貴と喋れなかった。何かきっかけがあれば。
でも、きっかけがあっても本当にしゃべれるのかな?」
とか日記風の独白みたいのが
230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:09:35.82 ID:IaRcW5Kt0
>>226
「桐乃すまねぇ、お前のipod聞いちまった」
「!!!
・・・そ、それでどう思った?」
「・・・とても受け入れられねぇよ・・・」
「え?
・・・そうか、駄目なんだ・・・
ぅぅ・・・ぐす・・・」
「当たり前だろうが・・・
相手が誰だかしらねぇけどよ、延々5時間も
『あんたが好き!』『大好き!』『愛してる!』
とか言いやがってよ・・・
お前の気持ちがすっごく伝わってきて、頭が変になりそうだったぜ・・・」
「あれ?
相手が誰だか分からなかったの?」
「だって『あんた』としか言ってなかったからな」
「そ、そうだったんだ(よかった・・・録音でも最中恥ずかしくて『京介』って呼ばないで・・・)」
「桐乃の気持ちはよくわかった。
だがな、桐乃がそいつを想う気持ちより、俺が桐乃を想う気持ちの方が何倍も大きいんだよ!」
「え?」
「いいか?一度しか言わないからな!
俺は桐乃が―」
-7時間経過-
「どうだ!分かったか!」
「う、うん。分かったよ///
とってもうれしい///」
「そ、そうか。それは良かった」
「ところでさ、京介・・・」
「なんだ?」
「今の、全部録音してたんだけど」
「・・・は?」
「これは記念にもらっておくから、代わりに今度あたしの『気持ち』をプレゼントしてあげるね!」
-------------
最終更新:2011年06月19日 20:25