シェアワールド@霧生ヶ谷市企画部考案課

カンブリア爆発

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
あじゃぱー(最近流行の挨拶)

wiki編集は遅々として進んでいないのですが、時折、ピンポイントで甲斐の更新意欲をくすぐるものがあり、
衝動で更新したりします。

今回でいえば「モログルミ」がそれ。
とくに書いても支障はないと思うので書きますが、mixi上でコミュニティを通じてではなく、交流の一環で参加者さんのあずささんとモロモロについてお話しておりました。
その流れにあずささんのご友人である、らきさんがモロモロをイラストに起こしてくださり、素敵グッズ「モログルミ」が誕生に到りました。
イラストをご覧いただけると伝わると思いますが、こういうのを霧生ヶ谷市のちびっこがかぶって街中を歩いていると考えただけで楽しくなってきます。

モロモロシリーズはホントに想定外の広がりで、市の雰囲気を特徴づける一助になると思い、wikiに仕上げました。
そのほかにも気になる固有名詞があるので、それにも実在の理論とは別に、霧生ヶ谷なりの解釈をつけて紹介できればと思います。

今のところ、ブームメントは「霧生忍法帖」と「モロモロ」「ゲコカッパ専門店」がガジェットとしてトレンドと思います。皆さんが楽しく遊ばれているのが分かる。(´∀`*)ウフフ


あずささん、冴木さん、香月さん、
投稿ありがとう御座いました。
そしてスペシャルサンクス、らきさん。本当にありがとうございました! 


カテゴリ: [雑記] - &trackback() - 2007年06月22日 00:28:20
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー