トーナメントとか、公式戦の結果とか。
| 公式戦 |
|
【大会名】 合同勢力タッグ戦(2007/07/30) 【結果】 諸事情により、開催されず終了。 |
|
【大会名】 天下一武道会(2007夏~秋) 【参加者】 ・レザード・ヴァレス・古手 梨花 ・フェイト・T・テスタロッサ(クロード) ・しん あすか ・†団長† ・X ・グリュック・K・フリューゲル ・セイバー ・将軍 ・くりふ ・Vincent Valentine ・イリス ・海山商事 ・†七夜 志貴† ・蒟蒻 ・博麗 霊夢 ・ルナマリア ・天夜 ゆい ・相良 宗助 ・ジョルノ・ジョバァーナ ・新地のママに憧れて・・・ ・木原マサキ ・アイビス ・十六夜 咲夜 【ルール】 ・耐久700以下 【概要】 ・某DBの天下一武道会を模した大会。1対1、タイマン一本勝負 【結果】 優勝者・海山商事 |
|
【大会名】 キャラタッグ戦(2008年冬~春) 【チーム名・参加者】 【猫耳もふもふズ】 霧椿 凛・ジュリア 【ルールと概要】
【結果】 優勝チーム・セイバー&ファントム【Phantomblade】
|
|
【大会名】【3vs3 チームイベントkisora小隊隊】 『LEGEND OF GUNDAM's』 ルール
*三人一組 *戦術 あり *リーダー あり ※リーダーは毎回変更可 *OT技「継続」禁止 *戦術打ち合わせは自由。 *規約違反は失格とする。及び、連帯責任となるので要注意。 *地形 仮想空間限定 【機体関係】 *チームコスト(三人合計)345 以下(一人あたり115以下。合計値が345以下になるようにする。[A・100 B・130 C・115]などは認めない。) *1回戦で使用された機体を決勝まで使う。(許可の無い乗り換えやコストオーバーは失格) *1回戦で登録した機体のカスタムは大会中認めない *1回戦は345以下2回戦以降は熟練度などの関係でコストが上がる可能性があるのでコスト360まで可能(ですが、機体は1回戦で登録したものを使う) *耐久 700 以下(参加機体の耐久は素耐久が700以下の機体のみ。700以上の機体はカスタムで耐久値を下げても原則不可能。) *EN 700 以下 *禁止機体 【現在:個人機・イベントで贈与された機体】 【武装】 *Wシールド禁止 *プロペラントタンクを使ってEN700を越える場合使用不可 *高性能ジェネレーターの補正有りで武器威力は350まで。(約威力235までの武器が高性能ジェネレーター使用可能) *派生装備はリミッター解除系のみ禁止(例・ハイパーモード・EXAM等) 内容(本戦) 【結果】:優勝『美白バスターズ!EX』 |